ヒスパニア・F111

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒスパニア・F111
リウッツィが駆るF111 2011年マレーシアGPにて
カテゴリー F1
コンストラクター HRT
デザイナー ジェフ・ウィリス
(テクニカルディレクター)
ポール・ホワイト
(チーフデザイナー)
先代 ヒスパニア・F110
後継 HRT・F112
主要諸元
シャシー カーボンファイバー&ハニカム・コンポジット製モノコック
エンジン コスワース CA2011 2,400cc V型8気筒 自然吸気 + KERS MRエンジン
トランスミッション ウィリアムズ製 7速 セミオートマティック
タイヤ ピレリ
主要成績
ドライバー インドの旗 ナレイン・カーティケヤン
イタリアの旗 ヴィタントニオ・リウッツィ
オーストラリアの旗 ダニエル・リカルド
出走時期 2011年
通算獲得ポイント 0
初戦 2011年オーストラリアGP
最終戦 2011年ブラジルGP
出走優勝表彰台ポールFラップ
190000
テンプレートを表示

ヒスパニア・F111HRT F1チーム2011年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー。2011年の開幕戦から最終戦まで使用された。

概要[編集]

前年度に使用したF110ダラーラによる設計と製作であったが、チーム代表のコリン・コレスが独自設計のマシンも懇望していたため、ダラーラとの契約を解除して製作したチーム初の独自設計マシンである。マシンの設計はテクニカルディレクターのジェフ・ウィリスと、チーフデザイナーのポール・ホワイトによって行われる[1]ギアボックスウィリアムズ製のものを使用する[2]

2011年1月25・26日に、マシン名が「F111」であり[3]、3月3日にバーレーン合同テストでシェイクダウンされることを発表した[4]。マシンのシェイクダウンは他のチームより遅れるが、これは、前年度にトヨタと提携してマシンを設計しようと試みたものの交渉が決裂するなどチーム側の幾つかの諸事情が重なったためでもある。2月8日には、インターネット上でF111の画像を公開した。ダニエル・サイモンがデザインしたマシンカラーリングはチェッカーフラッグをモチーフにした、これにアクセントとしてに取り入れ、前年度のF110と比べて華やかな印象を与えている[5]。結局、リウッツィの起用アナウンスの際に、新マシンの発表は3月11日のカタロニア・サーキットでの最終合同テストに変更する事になった[6]。そして3月11日に「F111」が公開されたが、税関で一部部品が足止めを喰らい、合同テストでのシェイクダウンは不可能となった[7]

2011年シーズン[編集]

開幕戦であるオーストラリアGPでのフリー走行が実質的なシェイクダウンとなった。予選では107%ルールを満たすことができず、決勝への出走は認められなかった[8]。第2戦マレーシアGPでは、107%ルールをクリアしたものの両ドライバーリタイア。第3戦中国GPではフロントウィングなどアップデートパーツを装着し、ヴァージン・MVR-02に肉薄するタイムを記録し若干のタイム向上を見せた。決勝ではダブル完走を果たし両者揃って初完走を遂げた。

記録[編集]

No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ポイント ランキング
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マラヤ連邦の旗
CHN
中華人民共和国の旗
TUR
トルコの旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
EUR
欧州連合の旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
KOR
大韓民国の旗
IND
インドの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
BRA
ブラジルの旗
2011 22 インドの旗 カーティケヤン DNQ Ret 23 21 21 17 17 24 17 0 11位
オーストラリアの旗 リチャルド 19 19 18 Ret NC 19 22 19 18 Ret 20
23 イタリアの旗 リウッツィ DNQ Ret 22 22 Ret 16 13 23 18 Ret 20 19 Ret 20 23 21 20 Ret

売却[編集]

HRTは2012年シーズンを最後に活動を中止。2013年に資産が処分された際に、ヒスパニア・F111の少なくとも1台は、F112とともに自動車用品のリサイクル業者の手に渡った。 [9]

脚注[編集]

  1. ^ “コリン・コレス Q&A:ドライバーとF111について”. F1-Gate.com. (2011年1月26日). http://f1-gate.com/hispania/f1_10495.html 2011年1月27日閲覧。 
  2. ^ “ウィリアムズ、ヒスパニア・レーシングへのギアボックス供給を発表”. F1-Gate.com. (2010年11月2日). http://f1-gate.com/williams/f1_9790.html 2010年11月2日閲覧。 
  3. ^ “ヒスパニア・レーシング、2011年F1マシン名は「F111」”. F1-Gate.com. (2011年1月26日). http://f1-gate.com/hispania/f1_10496.html 2011年1月27日閲覧。 
  4. ^ “ヒスパニア・レーシング、新車デビューは最終バーレーンテスト”. F1 Gate.com. (2011年1月25日). http://f1-gate.com/hispania/f1_10491.html 2011年1月27日閲覧。 
  5. ^ “ヒスパニア・レーシング、F111を発表”. F1-Gate.com. (2011年2月8日). http://f1-gate.com/hispania/f1_10692.html 2011年2月10日閲覧。 
  6. ^ “ヒスパニア・レーシング、ヴィタントニオ・リウッツィの起用を発表”. F1 Gate.com. (2011年3月9日). http://f1-gate.com/hispania/f1_11033.html 2011年3月10日閲覧。 
  7. ^ “HRT、新車のテストは中止”. ESPN F1. (2011年3月12日). http://ja.espnf1.com/hrtf1/motorsport/story/43059.html 2011年4月6日閲覧。 
  8. ^ “HRT、決勝レースに出走できず”. ESPN F1. (2011年3月26日). http://ja.espnf1.com/australia/motorsport/story/44273.html 2011年4月6日閲覧。 
  9. ^ “ピレリ、HRTの2011年F1マシンを購入”. F1 gate.com (F1 gate.com). (2013年2月15日). http://f1-gate.com/pirelli/f1_18195.html 2013年2月16日閲覧。