パルグループホールディングス
種類 | 株式会社 |
---|---|
機関設計 | 監査役会設置会社[1] |
市場情報 | |
本社所在地 |
![]() 〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町三丁目6番1号 京阪神御堂筋ビル10階 |
設立 | 1973年10月27日 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 1120001087503 |
事業内容 | 衣料品販売・雑貨販売 |
代表者 |
代表取締役会長 井上 英隆 代表取締役社長 井上 隆太 |
資本金 | 31億8,120万円 |
発行済株式総数 | 2,313万6,000株(2019年5月31日現在) |
売上高 |
連結:1,304億7,400万円 単独:63億8,700万円(2019年2月期) |
経常利益 |
連結:78億3,200万円 単独:42億8,200万円(2019年2月期) |
純利益 | 連結:47億6,000万円(2019年2月期) |
純資産 | 連結:416億3,900万円(2019年2月期) |
総資産 | 連結:877億3,500万円(2019年2月期) |
従業員数 |
連結:3,608人 単独:61人(2021年2月期) |
決算期 | 2月末日 |
会計監査人 | 有限責任あずさ監査法人 |
主要株主 |
|
主要子会社 |
株式会社パル 100 % 株式会社ナイスクラップ 100 % |
外部リンク | https://www.palgroup.holdings/ |
特記事項:創業は1961年。 |
株式会社パルグループホールディングス(PAL GROUP Holdings CO.,LTD.)は、大阪市中央区に本社を置く、衣料品販売および雑貨販売を手掛ける持株会社である。
概要[編集]
グループ中核企業の株式会社パルを中心に、オリジナルブランドの衣料品の企画・販売を手掛けるほか、300円均一の雑貨店「3COINS」などを展開する。
沿革[編集]
- 1961年9月 - 井上英隆により株式会社スコッチ洋服店設立[2]。
- 1973年10月 - スコッチ洋服店よりカジュアル部門を分離し、(初代)株式会社パル設立。ダイエー中百舌鳥店(大阪府堺市)にジーンズショップ「パル青山」開店。
- 1988年6月 - 渋谷パルコにトレンドショップ「アレグロビバーチェ」を開店し、東京に進出。
- 1994年4月 - 300円ショップ「3COINS」1号店を大阪市北区茶屋町に開店。
- 2001年12月 - JASDAQ市場に上場。
- 2004年2月 - 東京証券取引所市場第二部に上場。
- 2006年8月 - 東京証券取引所市場第一部に指定替え。
- 2016年9月 - 会社分割により衣料・雑貨事業を株式会社パル分割準備会社(〈2代目〉株式会社パルに商号変更)に承継し、持株会社に移行。「株式会社パルグループホールディングス」に商号変更[3]。
主なグループ会社[編集]
- 株式会社パル
- 株式会社ナイスクラップ - 元・JASDAQ上場(証券コード7598)[4]
- 株式会社マグスタイル
- 株式会社クレセントスタッフ
- 株式会社フリーゲート白浜 - 特例子会社(非連結)[5]。「ホテルフリーゲート白浜」、「浜木綿くろしお山荘」(いずれも和歌山県西牟婁郡白浜町)を運営[6]。
脚注[編集]
- ^ コーポレートガバナンス - 株式会社パルグループホールディングス
- ^ “パルグループHD 井上英隆会長の「これからの経営」”. 商業界ONLINE. 株式会社商業界 (2018年5月28日). 2020年5月5日閲覧。(「ファッション販売」2018年6月号掲載)
- ^ “会社分割による持株会社体制への移行に伴う吸収分割契約締結及び定款の一部変更(商号及び事業目的の一部変更等)に関するお知らせ” (PDF) (プレスリリース), 株式会社パル, (2016年4月12日) 2020年5月5日閲覧。
- ^ “株式会社パルによる株式会社ナイスクラップの 完全子会社化に関する株式交換契約の締結についてのお知らせ” (PDF) (プレスリリース), 株式会社パル・株式会社ナイスクラップ, (2015年3月10日) 2020年5月5日閲覧。
- ^ “第48期報告書 (PDF)”. 株式会社パルグループホールディングス (2020年5月1日). 2020年5月5日閲覧。
- ^ “従業員の大半が障害者のホテル 衣料品店のパル”. 日本経済新聞 (株式会社日本経済新聞社). (2012年2月7日) 2020年5月5日閲覧。※有料記事