パリ第7大学
Université Paris Diderot | |
![]() パリ第七大学のロゴ | |
種別 | 公立大学 |
---|---|
開学期間 | 1971年–2019年 |
所在地 |
![]() イル=ド=フランス地域圏パリ市 |
パリ第七大学(パリだいななだいがく、フランス語: Université Paris Diderot)は、フランス共和国・パリ市にあった総合大学。日本語で表記される際には、パリ・ディドロ大学(パリ・ディドロだいがく)とも表記される。現在はパリ第五大学との統合により「パリ大学 : Université de Paris」と名称が変更された。大学附属の地球物理研究所 (Institut de Physique du Globe de Paris)は、世界的権威の研究機関として知られる。
概要[編集]
フランスのイル=ド=フランス地域圏パリ市にある総合大学である。1970年(昭和45年)のパリ大学の分割に伴い[1]、翌年1月に発足した。その後、同じくパリ大学の分割により発足したパリ第五大学との間で、統合の機運が高まった。その結果、パリ第五大学との統合・再編され、新たなパリ大学が発足することになった。なお、パリ第七大学は2019年(令和元年)12月まで存続し、正式に統合された。
出身者[編集]
脚注[編集]
- ^ 敦巳, 大前「パリ地域圏における大学拡張過程」『上越教育大学研究紀要』第36巻第1号、2016年9月30日、ISSN 0915-8162。