パオ自治区
パオ自治区 ပအိုဝ်းကိုယ်ပိုင်အုပ်ချုပ်ခွင့်ရဒေသ | |||
---|---|---|---|
| |||
位置 | |||
![]() Pa-O SAZがパオ自治区。 | |||
行政 | |||
国 | ![]() | ||
州 | ![]() | ||
区庁所在地 | ホーポン郡区 | ||
自治区 | パオ自治区 | ||
地理 | |||
面積 | |||
自治区域 | 8,385.2 km2 | ||
人口 | |||
人口 | (2014年国勢調査現在) | ||
自治区域 | 456,994人 |
パオ自治区(パオじちく、ビルマ語: ပအိုဝ်းကိုယ်ပိုင်အုပ်ချုပ်ခွင့်ရဒေသ、英語: Pa-O Self-Administered Zone (Pa-O SAZ))はミャンマーシャン州内のパオ族を主要民族とする自治区である。
ミャンマー憲法によると、この地域は国家から自治権を得る。[1]
下位区分[編集]
パオ自治区は、3つの郡区(Township)を管轄する。
郡区名 | 英語名 | 人口(2014年[2]) | 面積(km²) |
---|---|---|---|
ホーポン郡区 | en:Hopong Township | 111,962 | 2,921.9 |
シーサイン郡区 | en:Hsi Hseng Township | 152,775 | 2,068.5 |
ピンライン郡区 | en:Pinlaung Township | 192,277 | 3,394.8 |