バミンギ・バンゴラン州
ナビゲーションに移動
検索に移動
バミンギ・バンゴラン州 Bamingui-Bangoran | ||
---|---|---|
![]() | ||
![]() | ||
州都 | ンデレ | |
面積 | 58,200km² | |
人口(2003年) | 43,229人 | |
人口密度 | 0.7人/km² |
バミンギ・バンゴラン州(Bamingui-Bangoran)は、中央アフリカ共和国の州。国土の北部に位置し、北をチャドと接する。面積58,200km²[1]、人口43,229人(2003年)[2]。人口密度は約0.7人/km²であり、中央アフリカで最も低い[2]。州都はンデレ。
産業[編集]
綿花の栽培が主要な産業となっている[1]。また、キャッサバ、トウモロコシ、カボチャ、豆類等の農作物の生産も盛ん。州内には、石灰石の鉱床もある。
地理[編集]
州の内部にはバミンギ川とバンゴラン川が流れている。バミンギ川は県西の県境を北上し、チャドとの国境でグリビンギ川と合流してシャリ川に注いでいる[3]。バミンギ・バンゴラン国立公園、マノヴォ=グンダ・サン・フローリス国立公園はこの州に含まれている。
脚注[編集]
参考文献[編集]
- 辻守康「バミンギバンゴラン県」『世界地名大事典』3収録(朝倉書店, 2012年11月)
関連項目[編集]
|