コンテンツにスキップ

ハートリー・ジャクソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハートリー・ジャクソン
ハートリー・ジャクソンの画像
2023.04.16 撮影
プロフィール
リングネーム ハートリー・ジャクソン
本名 ハートリー・ジャクソン
ニックネーム BIG JAG
身長 183cm
体重 135kg
誕生日 (1980-04-17) 1980年4月17日(45歳)
出身地 オーストラリアの旗 オーストラリア
南オーストラリア州アデレード
所属 フリー
スポーツ歴 野球
キャッチレスリング
フットボール
トレーナー アントニオ猪木[1]
デビュー 1999年10月4日
テンプレートを表示

ハートリー・ジャクソンHartley Jackson1980年4月17日 - )は、オーストラリア男性プロレスラー血液型A型。

2023.04.16 GLEAT新木場大会 Hartley Jackson選手

来歴

[編集]
1999年
  • 10月4日、ブルース・ミルズ戦でデビュー。
2005年
2006年
2011年
2016年
  • 10月16日、日本に再来日。ZERO1にレギュラー参戦。VOODOO-MURDERSに加入しTARUとタッグを結成。
  • 11月6日、ブッファの持つNWAユナイテッド・ナショナル・ヘビー級王座に挑戦し勝利。
2017年
2018年
  • 10月、プロレス休業宣言[2]
  • 2018年頃よりWWE傘下のNXTにてコーチを務めており、休業宣言後はコーチ職に専念している。
2020年
  • 3月1日、ZERO1後楽園ホール大会にサプライズ登場し、約1年半ぶりに選手として復帰した。
2022年
2024年

得意技

[編集]
パイルドライバー
デスバレードライバー
ソウルキラー
コブラツイストのような状態に相手を捕獲し、そのまま自分の胸板の上を転がすようにして相手を肩に担ぎ、みちのくドライバーIIのような形で脳天から相手をマットに突き刺す。
ダイビング・エルボー・ドロップ

人物

[編集]
  • フィン・ベイラーと交友がある。
  • The Mighty Don't Kneelのトレーナーでもある。
  • 主な試合中や試合後のアピールとして「ジャクソン・ナンバーワン!」というフレーズを多用する。

タイトル歴

[編集]
EPW
  • EPWタッグ
プロレスリングZERO1
ガンバレ☆プロレス

入場テーマ曲

[編集]
  • The Day Is My Enemy / The Prodigy
  • Young Punks / Mass Lines

出演

[編集]

バラエティ

[編集]

ウェブテレビ

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Hartley Jackson / ハートリー・ジャクソン [@HartleyJackson_] (11 February 2017). “11 years ago... a 25 year old young lion! So much experience gained from training with Inoki_Kanji at the Dojo!”. X(旧Twitter)より2024年6月11日閲覧.
  2. ^ ハートリー・ジャクソンが突然の休業宣言!【ZERO1】プロレスリング ゼロワンからのお知らせ”. www.z-1.co.jp (2018年10月3日). 2019年1月15日閲覧。
  3. ^ ハートリー・ジャクソンが今成夢人を破りガンバレ世界王座奪取!10・2板橋でまなせゆうなが挑戦”. バトル・ニュース. 2022年9月6日閲覧。
  4. ^ 【8月15日 (木) 幕張大会の“全対戦カード”が決定!】「G1 CLIMAX 34優勝決定トーナメント・ファーストステージ」メインは、辻vsTAKESHITA!セミは、鷹木vsオーカーン!全日本プロレス参戦中の“TMDK”ハートリー・ジャクソンが特別参戦、ザックと緊急合体!!【G134】”. 新日本プロレスリング株式会社 (2024年8月15日). 2024年8月15日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]