ノート:Mozilla Thunderbird

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Wikipedia:表記ガイドの遵守について[編集]

Marine-Blue 氏の投稿による2008年3月10日 (月) 04:01の版の、「その結果2つめの子会社設立と言う結果にまとまり」は、Wikipedia:表記ガイドに違反しています。 Wikipedia へのすべての投稿者にWikipedia:表記ガイドの遵守をここに促します。

小川義行

--ほわーりィばーど 2008年5月23日 (金) 10:47 (UTC)[返信]

そのような場合は気づいた方が修正していただけないでしょうか。--iwaim 2008年5月23日 (金) 11:12 (UTC)[返信]

「そのような場合は気づいた方が修正していただけないでしょうか」に対する返事[編集]

利用者小川義行の投稿記録にあるように、Wikipedia:表記ガイドに違反している表記に気がついたらそのつど訂正していました。 しかし、きりがないことに気がつきました。 また、利用者小川義行の投稿記録にあるように、利用者の中には、Musashino氏ウッでやんす高橋氏のように、記事を投稿するのではなく、他人の投稿に対してWikipedia:表記ガイドに反する改悪をしている利用者がいます。 これらの利用者には、Wikipedia:表記ガイドというものがあって、それに従うことが求められているということに気がつかせなければ、らちがあきません。

訂正してあげたとしても、その部分もしくはその記事自体が削除されるようなことがあったら、訂正したことが徒労に終わることになります。 また、訂正してあげたとしても、そのことが人の目に留まる可能性は少ない。なぜなら多くの人は最新版しか見ないだろうから。 したがって、「Wikipedia:表記ガイドというものがあって、それに従うことが求められている」ということについて啓蒙するには、ノートを利用することがもっとも効果的であると考える次第です。 また、自分が犯した誤りは自分で訂正するのが当然だと考えます。

ウッでやんす高橋氏の利用者‐会話をご覧になれば、これらの利用者の編集に対する訂正が、徒労に終わる可能性が高いことに気がつかれると思います。

小川義行 --ほわーりィばーど 2008年5月23日 (金) 16:18 (UTC)[返信]

なるほどね。あなたの考えは理解しました。あなたが自ら修正しないことについての先の私の発言は取り消しましょう。
ただ、《ノートを利用することがもっとも効果的であると考える次第です》は該当する利用者の会話ページの方が効果的だろうと思います。--iwaim 2008年5月23日 (金) 16:46 (UTC)[返信]