ノート:香川真司

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

来歴について[編集]

2009年1月4日 (日) 14:51の版は全体的に記述が冗長で回りくどく、大言壮語的な表現も目立ったため、WP:APTWP:BOLDに基づいて編集させて頂きました。「殺人的」「凄まじい」などの過剰な表現はスポーツ新聞的であり百科事典的ではないように感じます。大げさな言葉や表現を用いずとも、3世代の代表を掛け持ちしたという事実や出場12試合で12得点したという事実の記載があれば十分ではないでしょうか。また、一選手の項目において、その来歴としてクラブの成績をいちいち記述する必要はないと思います。異論がありましたらこのノートにコメントをお願いします。--Mochihada 2009年1月9日 (金) 13:15 (UTC)[返信]

一選手の項目であってもクラブの来歴は記述する価値があると思います。とはいえ、クジャク用語の利用やスポーツ報道の独特の言い回しの借用による記述が多いのは事実であり、改善の必要性の認識については同意いたします。例えば、「決勝点」あるいは「勝敗を決する一点」等と書けばあらゆるスポーツに共通する中立的かつ平明な表現になるところを「ウイニングゴール」と表記しているような例、「アシスト○回」と書くべきところを「○アシスト」などと略記したり、「ディフェンダー」と正確に書くべきところを「DF」等とローマ字で略記している例は、百科事典的な記述としてふさわしくないと言えます。 Totojuni会話2015年12月29日 (火) 02:51 (UTC)[返信]

出典を明記してください[編集]

緩急を付けたドリブルが得意で、相手ゴール前のDFがバランスを崩し次々と倒れて行く様から、セレッソサポーターに無双ドリブルと呼ばれている。との記述の出典を示して下さい。現状は独自研究です。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないをご熟読ください。--Mochihada 2009年6月10日 (水) 10:57 (UTC)[返信]

要出典タグを貼付してからしばらく経ちましたが、出典は提示されないようですので、該当の記述は、一旦コメントアウトいたします。出典の明示のないまま復帰するようなことは、Wikipediaの方針違反ですので、絶対にお止め下さい。--Dr.Jimmy 2009年6月22日 (月) 05:22 (UTC)[返信]

エキサイトのIP氏へ。またしても、出典を明示しないまま、「「香川 無双」でぐぐってください」という理由で、差し戻されました。ご指示通りググってみても、BBSや投稿サイト、個人のブログなど、Wikipediaの記事として掲載できるソースとなるような、信頼できる情報源はありません。Wikipedia:検証可能性はお読みになって、理解されましたか? 個人のサイトや、BBSや投稿サイトといったWEBページ、また、検索エンジンでの検索結果をソースとして、Wikipediaの記事を書くことはできません。出典を明示せずに差し戻すことは、二度と止めて下さい。何かご意見があるのでしたら、差し戻す前に、まずここで意見を表明して下さい。先に議論をしましょう。対話を拒否して、自分の編集を強行することは、投稿ブロックの対象として明記されている禁止行為ですので、絶対に止めて下さい。繰り返すようですと、管理者伝言板への通報やページの保護など、断固たる対応を考えなければいけません。--Dr.Jimmy 2009年6月25日 (木) 14:07 (UTC)[返信]

ブンデスリーガでの活躍により、一部のユーザーの方によって、速報的な編集や特筆性に欠ける内容、願望に近いような記述が継続的になされています。上でMochihadaさんが仰っていることについても、リンク先の内容をお読みになり、よくお考になってから編集されるようお願いします。--CHELSEA ROSE 2010年9月28日 (火) 19:34 (UTC)[返信]

ドルトムントの項目について[編集]

内容があまりにも速報的で百科事典に載せるにしてはふさわしくなくまとめるか削除すべきだと思います。--以上の署名のないコメントは、118.6.151.186会話/Whois)さんが 2010年10月18日 (月) 02:48 (UTC) に投稿したものです(Elec.24による付記)。[返信]

「プレースタイル」という項目を独立して設けて欲しいことについて[編集]

 「プレースタイル」という独立した項目を設けて欲しいと強く御要望させて頂きます。  香川の場合、今や日本代表でも中心選手の一人ですし、これからも代表、あるいはクラブ(海外)で長く君臨して欲しい選手であることに、恐らく異論はないでしょう。それに、応援している人間もたくさんいると思います。  で、「どんな選手?」と聞かれたとき、ウィキペディアに「プレースタイル」が設けられていれば、あまりサッカーに詳しくない人間でも、大まかに「こういう選手だよ。」というのがこたえられると思うのです。  恐らく、香川の場合、「ドリブル」「テクニック」「オフザボール」「シュート意識」が挙げ得るかとは思いますが、何卒、サッカーに詳しい人間で、香川の「プレースタイル」を独立した項目で設けて明示して頂けると、とても有難く思います。ーー2011年6月21日(火)10:30 愛球人ーー--以上の署名のないコメントは、愛球人会話投稿記録)さんが 2011年6月21日 (火) 01:30 (UTC) に投稿したものです(Elec.24による付記)。

コメント
愛球人 さんの提案は、選手個々人のノートページでは無く、ここ↓で議論されるべき内容かと思います。
--Elec.24 2011年7月2日 (土) 17:11 (UTC)[返信]

三浦選手とのエピソードについて[編集]

現在、エピソード節にある三浦選手に関する記述で、メールで激励された云々の記述があります。以前、Gladneed氏と議論になりその時は引き下がりましたが、考え直した結果やはりこの記述は載せるには値しない瑣末なエピソードだと思います。これは昨年9月のワールドカップ予選ホームのイラク戦前の話で、仮に香川選手がこの試合でゴールを決め日本代表が勝ったなら載せる価値はあると思いますが、この試合に香川選手は出場していないので、ただメールのやり取りをしただけの記述になってしまっています。私としては別のエピソード(例えば、マンU優勝を祝福し三浦選手が高級靴をプレゼントしたこと)に張り替えたほうがいいと思います。--ゼロツー会話2013年6月13日 (木) 09:26 (UTC)[返信]

コメント 出場しなかった背景も考慮せずに、出場してないから掲載する必要がないと一方的に判断する考えに驚きました。メールのやり取りをした状況や背景も掲載され、カズとの親交や絆がわかるエピソードとして十分特筆性があります。高級靴をプレゼントしたのも載せればいいのでは?あまりにもゼロツー氏は独自の考えに囚われすぎます。--Gladneed会話2013年6月13日 (木) 12:29 (UTC)[返信]
またアーカイブはリンクが切れたときに必要なもので、黙って削除するのもやめてください[1]。--Gladneed会話2013年6月13日 (木) 12:38 (UTC)[返信]
自分の考えに囚われているのはあたのほうです。出典を削ったわけでなく、言い回しを変えただけでネチネチ噛みつかれては癪にさわります。表現を変えるのになぜいちいちあなたの了承を得る必要があるのですか。残すにしても

代表戦で不振に陥り平常心を失いかけた時期があったが、三浦のメールで激励されたことにより平常心を取り戻した。

という風な感じなら何も問題ないと思いますけどね。--ゼロツー会話2013年6月13日 (木) 12:59 (UTC)[返信]
コメント ゼロツー氏の文案では最初にゼロツー氏が仰った「ただメールのやり取りをしただけ」では?仰ることがコロコロ変わり、何を主張されたいのかさっぱりわかりません。どこに問題があるのか、具体的な説明がゼロツー氏からなされていない以上、内容を改竄したと指摘されても仕方ないのではありませんか。それを「ネチネチ」と言い出し、個人攻撃するのもやめてください。全く説得力がありません。
アーカイブの削除はどうなのですか?お返事してください。--Gladneed会話2013年6月13日 (木) 13:14 (UTC)[返信]
改竄というオーバーな表現を用いることがおかしいと言っているのです。文章を手直しするという誰でもする普通なことにそこまで憤慨するあなたの考えを不思議に思っただけです。自分が加えた文章を手直しされることはよくありますが、私はそんなことぐらいでいちいち人の会話ページに文句を言ったりしません。この程度のことで2度も文句を言われて何も感じない人はいないでしょう。
上の案はあなたの主張を考慮した上で書き直したものです。この話で重要なのは、気落ちしていた時に励まされたということで 2ちゃんねる云々のくだりは不要ではないかというこの1点が私が疑問視する点です。
アーカイブの削除は私の手違いです。失礼しました。--ゼロツー会話2013年6月14日 (金) 01:46 (UTC)[返信]
コメント 典拠されている箇所をいじっておいて「この程度のこと」ですか?「自分が加えた文章を手直しされることはよくありますが、私はそんなことぐらいでいちいち人の会話ページに文句を言ったりしません」ですが、そもそもゼロツー氏はかつて「載せたければ別にそのままでも構わない」と発言しておきながら[2]、後から黙って典拠付きの箇所を削除された私からすれば、え?と思い、ゼロツー氏の会話ページに問い質しに行くのは当たり前ではありませんか[3]?黙って削除をする前に当該ノートで話し合うべきだし、ここで問題提起するよう既に伝えてますが[4]。Wikipediaは共同作業で行うのだから、コミュニケーションを取りながら編集していくのは当たり前でしょう。ご自身の発言に責任を持ってください。
2ちゃんねるの部分が不要とは思えませんし、気落ちして2ちゃんねるを見るほど悩み追い込まれていた香川が、カズのメールで励まされたんですから、十分特筆すべきことです。典拠を恣意的に用いてるわけでもないし、何を問題視されてるのか、さっぱりわかりません。--Gladneed会話2013年6月14日 (金) 03:00 (UTC)[返信]

戻します。2ちゃんねるを見る=気落ちしていると結びつける発想が意味不明です。あなたが2ちゃんねるに対し、どういうイメージを抱いているかは知りませんが、このくだりがなくてもあなたが言う特筆性は確立されているのでは。あなたの熱意を考慮し、この一文の削除はしません。ただ、この部分だけはどうも腑に落ちません。--ゼロツー会話2013年6月14日 (金) 07:12 (UTC)[返信]

コメント載せたければ別にそのままでも構わない」と仰りながら黙って削除した件について、スルーするのはやめてください。問題だと思ってないのですか?削除する前に先にノートで議論を始めていれば、あなたの会話ページにいくわけないでしょ? Wikipediaは共同作業ということがわかりませんか?返事ください。
2ちゃんねるを見る=気落ちしていると結びつける発想が意味不明です」って、あなたねえ…。典拠を確認してないんですか?「周囲の評価が気になり、普段は見ないインターネット掲示板「2ちゃんねる」にも目を通した。平常心を失いかけていたが、試合前に尊敬する三浦知良(J2横浜FC)から激励メールが届き、発奮」と出典に掲載されてるんですが?周囲がどう思ってるか気になって、2ちゃんねるを閲覧しても平常心に戻らずに悩んでいたところ、カズから激励メールが届いたいうことでしょ?あなたの文案では、いつ、どういう状況で、どのように悩んでいたかも曖昧だし、具体的な文章とはいえません。言葉を濁さないにもあるとおり、Wikipediaの記事は具体的な内容・表現にすべきです。それに独自研究を書いてるわけじゃないし、出典を元に行った編集を「2ちゃんねるを見る=気落ちしていると結びつける発想」って、あたかも出典をないがしろにしてるような発言と曲解は慎んでください。
  1. ただメールのやり取りをしただけ
  2. 2ちゃんねる云々のくだりは不要ではないか
とゼロツー氏の主張が二転三転して、あなたのほうこそ、なぜ2ちゃんねるの件を削除するのにこれほど執着しているのですか?いままで再三質問してますが、あなたから具体的に何が問題なのかが全く出てこないんですが…。あなたの腑に落ちないだけで、典拠がある箇所を削除する理由にはなりません。どこが具体的に問題なのか、きちんと説明してください。「瑣末な」とか「腑に落ちない」とか曖昧な主張では問題とは言えません。それだけ削除したいという熱意があるなら、具体的な問題を説明できるのではありませんか?単に嫌だとか、感情で仰ってなければ。--Gladneed会話2013年6月14日 (金) 08:32 (UTC)[返信]
考え直した結果と上に書いているんですけど。最初は全削除を考えていましたが、あなたの主張を汲みとり譲歩した上で提案したんですけどね。共同作業とか言いながら自己主張ばかりで、他人の意見に耳を貸そうともしないあなたの姿勢を見る限り、これ以上は時間の無駄のようです。もう少し柔軟な考えをお持ちな方なら、少しは円滑に議論が進むんですけど、これでは埒があかないので、私が降りる形で議論を終了させていただきます。--ゼロツー会話2013年6月14日 (金) 09:23 (UTC)[返信]
コメント ゼロツー氏は、何が具体的に問題なのかを一向に説明されてきませんでした。「瑣末な」とか「腑に落ちない」とかに対して、なぜ歩み寄る必要があるのでしょうか?残念ながら、当節でのやりとりのとおり、ゼロツー氏から具体的な問題が全く挙げられない以上、この件について全く受け入れられることはできかねます。ゼロツー氏の主観だけで典拠がある記事を削除されることは許されるべきものではないからです。典拠がある記事を削除する場合は、きちんと理由をノートで述べて合意をとってからにしてください。そして今回のように黙って削除することが問題であると認識できないのなら、共同作業に向いてないと忠告しておきます。
ゼロツー氏が議論を放棄されたので、告知テンプレは削除します。--Gladneed会話2013年6月14日 (金) 09:55 (UTC)[返信]
追記です。「考え直した結果と上に書いているんですけど」ってあなたねえ・・・、一旦「載せたければ別にそのままでも構わない[5]」と宣言した以上、考えを変えたにしてもここで問題提起すべきだと何度も申し上げてることが理解できないんですか[6]?だったら最初から宣言しなきゃいいでしょ?加筆したついでに黙って削除するような行為はだまし討ちであることがわかりませんか[7]?百歩譲って削除するにしても、最低要約欄に削除理由を記すべきなのではありませんか?これからは感情的に反論される前に、相手の主張をきちんと理解した上で議論されたほうがいいと、忠告しておきます。--Gladneed会話2013年6月14日 (金) 10:28 (UTC)[返信]

人物節について[編集]

本日報道されたLINEでの発言だそうですが、本当に香川選手が発言したかどうか不透明な上、事実であったとしてもわざわざ節を設けてまで書くことではないでしょう。そもそも、編集した本人がこの発言の信憑性に疑問を感じているなら、最初から書かなきゃよかったんじゃないのかというのが率直な感想です。--ゼロツー会話2014年8月31日 (日) 04:35 (UTC)[返信]

ゼロツーさんが削除をしているようなので、議論をしましょうという形で誘導しただけで、疑問を感じているとは発言していませんので、ご理解ください。--202.219.246.140 2014年8月31日 (日) 04:53 (UTC)[返信]

では私の質問に対する回答はどうなのでしょうか。ヤフーのコメント欄にもこの発言に対する信憑性を問う声が多く寄せられています。人物記事においては信憑性にかける情報を加筆することは推奨されていません。あと、上とのバランスがあまりにも悪いので、まず節だけでもはずしてください。--ゼロツー会話2014年8月31日 (日) 05:24 (UTC)[返信]
信憑性に関しては、元記事は→[8]  で、現在は修正をしてあの記事になっているので事実としては間違いありません。--202.219.246.66 2014年8月31日 (日) 06:29 (UTC)[返信]
ではそれをのせることにどのような意義・効果があるのですか。ビッククラブに移籍したいという願望など大多数の選手が抱いていることであり、こういう発言をした程度のことをいちいちとりあげていてはきりがありません。--ゼロツー会話2014年8月31日 (日) 06:43 (UTC)[返信]