ノート:宇宙速度

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:脱出速度から転送)

この第一宇宙速度は高度何km地点でのはなしでしょうか?確かスペースシャトルが飛ぶ高度数百キロ程度なら秒速7.8km前後のはずですが?219.112.138.253 11:18 2003年12月19日 (UTC)

高度0メートルでの話です。Michey.M 11:23 2003年12月19日 (UTC)

え~っとすいません高度0メートルじゃ感覚的にも理論的にも5.7km/sにはならないと思うんですが? 単純に地上0mでは重力加速度gが9.8m/s^2ですからこれが向心力となって円運動するので計算すると7.9km/s程度になるはずなのですが?もっと簡単にいえばスペースシャトルがとんでる速度より静止衛星のほうが遅いことから地球の内部に食い込まない限りは地上に近づくほど早くなると思うのですが?219.112.138.253 11:47 2003年12月19日 (UTC)

G は重力加速度ではなくて万有引力定数ですよ。G = 6.673 * 10-11N・m2/kg2です。Michey.M 12:02 2003年12月19日 (UTC)

地球の重力(重力加速度)っていうのは万有引力により定まるので0m地点においては通常の重力加速度を使用しても差し支えないはずです。219.112.138.253 12:05 2003年12月19日 (UTC)

失礼しました。5.7はどう考えても変です。Michey.M 12:08 2003年12月19日 (UTC)


宇宙速度から他国語へは脱出速度を意味するen:Escape velocityにリンクしてありますが、宇宙を意味する言葉が付いたもので他国語の対応する言葉はあるのでしょうか。またそれがあるとしたら、第一第二第三(first, second, third)のような使い方をするのでしょうか。--HarpyHumming 14:11 2004年3月24日 (UTC)

英語に関して言えば、 "first cosmic velocity", "second ...", "third ..." がありますが、かなりマイナーですね。マイナーなせいか、Wikipediaの項目には無いようです。 --202.215.190.23 2019年9月25日 (水) 08:50 (UTC)[返信]

第二宇宙速度と静止衛星[編集]

静止衛星を少し加速しても楕円軌道になるだけで、地球を脱出するには十分大きな加速をして第二宇宙速度を得る必要があると思います。

従って、第二宇宙速度の説明に静止衛星の記述は不正確で不要だと思います。

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%80%9F%E5%BA%A6&diff=87474930&oldid=87168100 120.72.7.126 2022年5月31日 (火) 22:44 (UTC)[返信]