ノート:終戦の日

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

主題及び導入部について[編集]

この記事の国際的観点についてですが、記事の主題を暦などで用いられる日本における固有名詞としての「終戦の日」(8月15日)を一つの枠組とし、この枠組をもとに国際的な観点から国ごとの認識の違いも述べる方向性にするなら現在の導入部もある程度理解できます。一方、国際的な観点の主張がその枠組も外す意味なら「各国で戦争終結の日として認識されている日」が主題になります。しかしそうなると例えばヨーロッパで戦争終結の日として認識されている(休日にしている国もある)第一次世界大戦休戦記念日リメンブランス・デーを区別していた枠組そのものがなくなるため、それだと第二次世界大戦に限定している現在の導入部と国際的な観点との主張の整合性(さらに記事名との関係)をどう考えるのか疑問を生じます。--Miyamanud会話2018年12月29日 (土) 16:11 (UTC)[返信]

終戦[編集]

国際法に従うなら 戦争とは宣戦布告→平和条約締結までのことを言う。 故に1952年4月28日ではないか? --以上の署名の無いコメントは、125.13.126.123会話/Whois IPv4IPv6)さんが 2021年7月8日 (木) 08:13 (UTC) に投稿したものです。[返信]