ノート:知念実希人
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
ネット上のストーカー行為はやっていないのでは?というか、わざわざ不祥事というカテゴリ作らなくても良い気がします --以上の署名の無いコメントは、Isashibounojyoshiyanenn(会話・投稿記録)さんが 2021年9月18日19:28 (UTC) に投稿したものです(Nuraa_sinora(会話)による付記)。
虚偽情報の流布、およびネット上のストーカー行為という指摘は根拠が見当たりません。撤回を希望します。 --以上の署名の無いコメントは、Irk11(会話・投稿記録)さんが 2021年9月24日18:00 (UTC) に投稿したものです(Nuraa_sinora(会話)による付記)。--以上の署名の無いコメントは、Irk11(会話・投稿記録)さんが 2021年9月24日18:01 (UTC) に投稿したものです(Nuraa_sinora(会話)による付記)。
不祥事の項目に関して 客観性がない為削除を要求します。--以上の署名のないコメントは、伊達強化(会話・投稿記録)さんが 2021年10月11日 (月) 07:32(UTC) に投稿したものです(Nuraa_sinora(会話)による付記)。
#不祥事 について[編集]
提案
除去不祥事カテゴリについて、他の議論でも述べられている通り、Wikipedia上での掲載を取り消したいと思います。
当の知念氏は、現在でも存命であり、。名誉毀損のおそれのあるため最善の注意を払う必要があります。
また、このカテゴリは客観的な根拠がしっかりと確認できるものではありません。
特に #ワクチンに関するツイートに対する批判 では、中立的な記事が示されておらず、偏向的であります。
よって、不祥事欄ごとの除去を提案いたします。
--サチアレ(会話) 2022年12月8日 (木) 14:46 (UTC)
- 本題とズレますが、記事で「要検証」とある海堂尊さんについて、作家・医師であることは間違いなさそうです[1]。なぜか記事を編集できないので、可能な方に更新していただけると幸いです。--山中の虫(会話) 2022年12月11日 (日) 01:35 (UTC)
- 私は除去には反対です。Wikipedia:存命人物の伝記によれば、「ある政治家が浮気をしたといわれている。本人は否定するが、『ニューヨーク・タイムズ』はこれを記事にして出版し、スキャンダルが明るみに出た - これに関する記述は、ニューヨークタイムズを情報源としたうえで記事に含めてもかまいません」とあります。また、Wikipedia:中立的な観点によれば、「原則として、単に偏向しているように思われるなどという理由で、出典を明記した情報を除去しないでください。」とあります。
- 一方で、ことさら不祥事を強調するのも望ましくないとは思います。同じく中立的な観点によれば、「中立的な観点とは、ある種の観点を除外することを意味するのではなく、十分妥当な重みを持つすべての検証可能な観点を含んでいるものです。」とあります。したがって、完全な除去には反対ですが、重みに応じて否定的な記述を改善したり肯定的な記述を増やしたりする、ような修正であれば賛成です。例えば節名を「エピソード」のような中立的なものとして、肯定的な評価も含めて記述すれば良いのではないでしょうか。--山中の虫(会話) 2022年12月11日 (日) 02:41 (UTC)
- 海堂尊さんの記事[1]は、信頼できる情報源とはいい難いです。
- また、元総理の記事に関しても名指しによる指摘はされていないため、記載すべきではないと思われます。
- 反対がなければ、記事を削除いたします。--サチアレ(会話) 2023年1月6日 (金) 13:56 (UTC)
- (1)海堂さんの記事は信頼できないとのことですが、その根拠は何でしょうか?(2)安倍元総理に関してはKikuchi Taro氏の指摘にあるようにツイートが確認できますし、日刊スポーツの記事などでも取り上げられています。(3)李琴峰さんの件はどのようにお考えでしょうか?--山中の虫(会話) 2023年1月12日 (木) 21:25 (UTC)
- (1)「不祥事欄ごとの除去を提案いたします。」というのは李琴峰さんの件まで完全除去がされてしまいますので良く無いのではないかと。(2)海堂さんの記事のどこが信頼できないのかの指摘が全くされてません。誰かが出典を除去するのであれば、編集のルール上で除去すべきなのでこちらも現状除去を反対せざる得ないです。(3)安倍元総理の一件に関してはわかりませんが、Kikuchi Taro氏の指摘がある以上、こちらも保留した方がいいのではないかと。
「原則として、単に偏向しているように思われるなどという理由で、出典を明記した情報を除去しないでください。」というのがWikipediaではあるようなので、保留した方がいいかと。山中の虫氏の書かれていますような変更であれば賛成です。--アガサクラス(会話) 2023年1月18日 (水) 01:08 (UTC)
不祥事カテゴリについての討論[編集]
このカテゴリは客観的な根拠がしっかりと確認できるものではないため、『不祥事』カテゴリの削除・撤回、そして半保護の解除を要求します。 また、『過去に行ってる。』ではなく『過去に行っている。』が正確な表現ではないかと感じました。--2400:4050:B0A3:9010:C092:B7B7:EAB:B8C0 2021年10月17日 (日) 15:06 (UTC)isashibounojyoshiyanenn
受賞歴[編集]
今年の本屋さん大賞の候補に映った硝子の塔の殺人は入れないのですか?--221.117.247.1 2022年4月19日 (火) 12:28 (UTC)
出版本[編集]
5月24日死神と天使の円舞曲が発売されました。
![]() | こちらの編集依頼は終了しました。この依頼を再度有効化するには、引数|answered= もしくは|ans= の値にnoを指定してください。 |
--サチアレ(会話) 2022年5月29日 (日) 07:34 (UTC)
--サチアレ(会話) 2022年5月29日 (日) 07:32 (UTC)
対処 出版社特設サイト https://special.kobunsha.com/mikitochinen/shinigami/ やダ・ヴィンチニュース https://ddnavi.com/review/993131/a/ を確認したうえで、発売が確認できたため特別:差分/89747868で追加しました。--郊外生活(会話) 2022年5月29日 (日) 08:24 (UTC)
アンソロジーについて[編集]
Jミステリー2022 SPRING (光文社文庫)2022/4/12 において、執筆を務めている。
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334793470--サチアレ(会話) 2022年5月29日 (日) 14:48 (UTC)
(問題発言)のページ[編集]
知念実希人#問題発言において、知念先生は「奈良医大にクレームが入っているようですが、 絶対にやめて下さい。」https://twitter.com/MIKITO_777/status/1545568927698518016 とツイートされているのであって、≪殺到≫とは一言も発言されていません。 なお、Wikipediaへの掲載は総合的に不適切だと考えられます。 どうでしょうか。--サチアレ(会話) 2022年7月12日 (火) 09:34 (UTC)--サチアレ(会話) 2022年7月12日 (火) 09:34 (UTC)
- 私も最初はそのように考え安倍晋三銃撃事件でも少し表現を修正したのですが、別のツイートで「奈良医大へのクレームは、それに対応することにより病院機能を落とし、現在、治療を必要としている患者さんを危険に晒します。」としています[2]。奈良医大附属病院の病院機能が落ちるほどのクレームということは、数件程度のクレームを想定しているわけではないでしょう。したがって、受け手としては「多くのクレームが来ているんだな」と読み取り、一言で言い換えるなら「殺到」とするのが自然であると思います。また、ニュース記事をリツイートする形で「安倍元首相治療の奈良医大病院にクレーム殺到で憤る声…『クレームじゃなくて慰労の言葉を送ろうよ』」としており、本人としてもその意図があったことが伺えます[3]。
- さらに、知念氏は「安倍氏を救命できなかったこと」に対するクレームがあったと述べています。病院側もいくつかクレームがあったことは認めていますが、それは会見に対してのもの(放送の声が小さいなど)です[4]。したがって、知念氏の発言を「殺到」と解釈しなかったとしても、クレームの存在自体が間違いだったと言えます。--Kikuchi Taro(会話) 2022年7月12日 (火) 10:20 (UTC)
脚注[編集]
- ^ “大学時代は意識的にだらだら過ごす。それが後々自分の財産になります。”. 千葉大学. 2022年12月11日閲覧。
- ^ @MIKITO_777. "奈良医大へのクレームは" (ツイート). Twitterより2022年7月12日閲覧。
- ^ @MIKITO_777. "安倍元首相治療の奈良医大病院にクレーム殺到で憤る声" (ツイート). Twitterより2022年7月12日閲覧。
- ^ “「安倍晋三元首相死去でクレーム殺到はデマ」奈良県立医大が否定、教授の会見に称賛の声”. SmartFLASH (2022年7月9日). 2022年7月12日閲覧。