ノート:池田憲章

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

池田憲章の読みは「いけだのりあき」。日本SF作家クラブの名簿では「NORIAKI」とあり、『NHK連続人形劇のすべて』や『日本のレオナルド・ダ・ヴィンチ 手塚治虫と6人』など共著書でも「のりあき」とルビが振られていることから明らかです。

「けんしょう」の出典としてスーパードラマTV公式サイト、[1]を挙げていますが、あれは本人が作成したプロフィールではないでしょう。「池田憲章氏プロフィール」とあり、名前に氏とつけていることから第3者が作成したものです。間違った記述は出典にはなりえません。確かにニックネームで「けんしょう」と呼ばれることはありますが、ニックネームはニックネームで正しい読みではありません。以上。--203.91.164.37 2010年2月2日 (火) 17:00 (UTC)[返信]

「けんしょう」の名前で同番組を数年やっていたわけですから、間違いでもなんでもないですし、英文中においてKensho或はKenshooと記述されているケースは珍しくありません。--Makunosuke.HAT 2010年2月3日 (水) 13:47 (UTC)[返信]
テレビ番組でニックネームの「けんしょう」と名乗ったとこのことですが、それをもって池田憲章の読み「いけだけんしょう」とするのは、松任谷由実が「ユーミン」を名乗ったから、松任谷由実の読みは「ユーミン」だと強弁するようものです。第一、テレビ番組は検証可能性を満たしませんけどね。
英文についてですが、本人が「Kensho Ikeda」としているものがあるんですか? 名前というものの性質上、スーパードラマTVのサイトのプロフィールのような第3者による誤読はいくらあろうと、出典になりません。日本SF作家クラブや推理作家協会といった公的な団体での登録名、著書でのルビ。いずれも「いけだけんしょう」を支持していません。--203.91.164.37 2010年2月3日 (水) 17:10 (UTC)[返信]
当人の冠番組で数年にわたり「けんしょう」であったわけですから、本人がその読みを認めていないわけがありません。「池田憲章の海外テレビシリーズ検証ファイル」は「「いけだけんしょうの〜」という読みで放送されており、「海外テレビドラマオーソリティのいけだけんしょう氏」とか「スタートレックオーソリティーのいけだけんしょう氏」と紹介されていました。放送においては検証性が乏しいですが、同番組の紹介ページにおいて「いけだ・けんしょう」となっており、「けんしょう」なのはけんしょう済なわけです。ゴロがいいのでこの読みにしたのだと思います。あと、他の出典を求めるなら英語ページなら幾つかあります。従って「けんしょう」の読みは誤読ではありません。「別名として『いけだけんしょう』と読む場合がある」という表現にしましょうか。--Makunosuke.HAT 2010年2月6日 (土) 15:25 (UTC)[返信]
特に異論もないようなので、「名前の読みを『いけだ けんしょう』としている場合がある」という記述にして、出典を三つ挙げておきました。--Makunosuke.HAT 2010年2月14日 (日) 02:32 (UTC)[返信]