ノート:検見川送信所

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目名[編集]

とりあえず作ってみましたが検見川無線送信所の方が適切かもしれません。どちらがいいかご意見をお願いします。いずれにしろ現在使われていない施設なので「旧」の字をつけた方がいいかもしれません。--121.102.16.150 2007年2月5日 (月) 11:55 (UTC)[返信]

本文に、「正式名称、検見川無線送信所」と付け加えれば良いのではないでしょうか?あと沿革に「廃止」と出ているので「旧」の字を入れなくても良いと思いますが。--Musashino 2007年9月12日 (水) 11:02 (UTC)[返信]

「無線」を加えた方が適切
地元千葉市では逓信省時代から「検見川無線送信所」、「検見川無線」、「無線」などと呼ばれていて「無線」を外すのは適切ではないと思います。 「地元呼称」にもう有形根拠はありませんが、「検見川送信所」の方ももっと有形根拠が無く、地元の呼称「無線」を尊重して欲しいものです。

標準電波「JJC」が検見川無線発ですが、今は代替無く打ち切られています。 「JJY」は都下小金井から発信していた標準電波ですから間違いです。 --Tetsuo00会話2013年5月4日 (土) 16:14 (UTC)[返信]

開設当時の官報([1]:右ページ3段目)にも、東京無線電信局検見川送信所とあるので、「検見川送信所」でよいのでは。ただし、現在の千葉市の公式サイトでは「検見川無線送信所」(検見川無線送信所跡地、etc)と呼んでますね[2]。市の活用方針が決まり、正式名称が決まったところで改名してもよいかもしれません。 --忠太会話2019年5月19日 (日) 12:08 (UTC)[返信]