ノート:御手洗冨士夫

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

御手洗氏の経団連会長としての昨今の提言・発言に労働者として反感を持つのは当然だと思いますが、それを脈絡なく並べ立てただけでは百科事典とは呼べません。彼は今後国際的な競争がますます激しくなる現状に対する企業側の利害を体現しているわけですから、日本企業の置かれた厳しい現実を直視し複眼的な視点も持ちましょう。また、キヤノン社長としての業績・評価と経団連会長としてのそれがをごっちゃになっているので、分けるべきだと思います。--60.43.119.32 2007年2月9日 (金) 10:24 (UTC)[返信]

反感を持つ人もいるようなので、(私が書いた部分で)主観的だと思える部分は消去しました。--shikine 2007年2月9日 (金) 10:31 (UTC)[返信]

些細な出来事をここに掲載すべきではありません。主観的な部分は削除したといいますが、掲載したこと自体があなたの主観であります。削除します。以上の署名の無いコメントは、TAXIDRIVER会話履歴)氏が[2007年2月12日 (月) 12:07(UTC)]に投稿したものです。

あなたが削除した部分は当方が編集した部分ではないので知りませんが、とりあえず署名の仕方は覚えてください。--shikine 2007年2月12日 (月) 12:28 (UTC)[返信]

{{正確性}}{{観点}}について[編集]

お世話になります。Koba-chanです。最初に経済界の人物記事を執筆された方たちにお礼申し上げます。
早速、本題ですが。主に御手洗冨士夫#評価の記述で西暦年が明確でない印象を受け、{{正確性}}のテンプレートを貼らせて頂きました。企業内では短期・中長期にわたる経営方針は年度毎に策定や見直しが図られて発表されると思いますので、キャノンの企業概要などを元に西暦年の補完をされてみては如何でしょうか。
続いて、{{観点}}ですが、同じく御手洗冨士夫#評価の記述は総じて労働者側からの意見が多い印象を受けました。ウィキペディアでは好意的な立場に則った執筆ポリシーがあります。ネガティブな事実があればゴシップ的なものを除き事実として留め置くことは可能です。これに加えて経済界からの意見はどのような評価状況にあるのかも加筆して頂ければ、評価セクション全体のバランスが取れるのではないかと感じました。少なくとも現在の解説では労組側によるネガティブ・キャンペーンが行なわれているのではないか?といった印象が拭えないと感じます。ここで、もしもネガティブ・キャンペーンを目的とした執筆であるならウィキペディアは何かを主張する場ではありませんので、該当する箇所すべてが削除される畏れも出てきます。出来ますれば、ウィキペディアのポリシーである「両論並記」に立ち返って執筆していただけますと嬉しいです。
話し変わって、当記事の履歴を拝見しますと、IP 諸兄の執筆が多い印象を受けます。継続的な執筆をされるのであれば、出来る限りログインしていただき、対話チャンネルを増やしていただければ、と思います。ウィキペディアは複数アカウントを拒否していませんので、IP とログインユーザーの二通りの使い方も可能です。この点につきましてもご一考頂ければ、と思います。Koba-chan 2007年2月15日 (木) 17:15 (UTC)[返信]

8ヶ月経過しましたが、上記の観点からの加筆がないので、加筆依頼に変更しました。引き続き金融・経済学・経営学等からのポジティブな評価、経済界からの具体的評価の記載をお願いします。民間議員 2007年10月25日 (木) 11:31 (UTC)[返信]

「要出典」「独自研究」テンプレートの貼付について[編集]

出典不明の評価的記述が多数存在するので、該当箇所に「要出典」テンプレートを貼付するとともに、記事上部に「独自研究」テンプレートを貼付しました。該当箇所の記述を支持される方はお手数ですが出典明示をお願いします。--Sargasso Sea 2008年1月6日 (日) 12:48 (UTC)[返信]

こんにちは。Sargasso Seaさんの投稿記録を拝見したところ、「要出典」テンプレートを外した投稿者のノートページに「警告」を貼って廻っているようですね。単一の利用者が複数回にわたって同一の編集を繰り返した場合、荒らし投稿と看做されますが、一度きりの編集に対して警告を貼り付けるのは過剰であり、むしろSargasso Seaさんが投稿ブロックを受ける可能性があります。あなたの編集が改変されることはWikipediaにおいて原則であることを、あなたは最初に承諾しています。もう一度Wikipedia:荒らし#荒らしではないものをお読みください。--fellfield 2008年3月15日 (土) 02:20 (UTC)[返信]
補足です。警告の過剰な貼付けによる投稿ブロック事例はWikipedia:投稿ブロック依頼/Tomoaki uchidaなどをご参照ください。--fellfield 2008年3月15日 (土) 02:25 (UTC)[返信]
この記事は、過去にIPユーザーにより「要出典」タグ剥がしが繰り返し行われたので半保護になっています。Fellfield様が同様の行為を行ったので、警告テンプレートを貼付したまでのことで、当方としては過剰な警告ではないと考えております。なお、正当な理由明示のないタグ剥がしは、反復継続的かどうかを問わず立派な荒らし行為ですので、方針文書を熟読されることをお勧めします。今後同様の行為を繰り返せば警告だけでは済まないことを申し添えます。--Sargasso Sea 2008年3月16日 (日) 08:41 (UTC)[返信]
管理者ではないSargasso Seaさんが「警告だけでは済まない」とはおかしな話で、はたしてどうなるのやら。ウィキペディアにおいて、あなたのとれる行動は通常の編集行為だけであり、自警行為は認められていません。--fellfield 2008年3月17日 (月) 12:14 (UTC)[返信]
荒らし行為を繰り返せば、警告以上の措置が取られるという自明のことを申し上げたまでのことです。Wikipediaはボランティアベースで運営されています。管理者権限が不要な管理行為は一般ユーザーでも可能ですし、荒らしへの対処等は見つけた人が行うことが奨励されています。管理者権限が必要な行為、例えば投稿ブロックや記事の保護などについても、正当な理由に基づき一般ユーザーが所定の手続きにより申し立てれば管理者が対応してくれます。方針文書を熟読することをお勧めします。--Sargasso Sea 2008年3月17日 (月) 15:24 (UTC)[返信]
それなら管理者にさっさと通報すればいいと思います。いまのところSargasso Seaさんの「警告」に従うつもりはないっす--fellfield 2008年3月18日 (火) 00:13 (UTC)[返信]

間違いと思われる点[編集]

●複数レストラン予約は当たり前のこと 業績においてMy News Japanのレポートを引用し、レストラン予約のエピソードを書いていますが、業績には全く関係がありません。入れるとするならば、エピソード、あるいは評価の部分に書くべきでしょう。 加えて言うならば、キヤノンUSA社長という立場であれば、ほぼ毎日のようにウィークデーには会食があると考えられ、複数種類のレストランを予約することは全く普通の行為です。キャンセルをしなければマナー違反でしょうが、キャンセルの連絡をしているのであれば、問題ありません。 複数レストランを予約する理由は、会食を共にする客をもてなすためのもので、たとえば先方が日本食を食べたいと言えば、日本食以外をキャンセルします。繰り返しますが、こうした手法は特におかしなことではありません。

記事では批判的な意味合いで書いているようですが、百科事典として掲載するべき内容ではないでしょう。

●下丸子の土地は容積率の関係で建て増し不可能 同様に本社敷地内から地方に開発拠点を移転させた上で、そこがプールになっているという話ですが、これも正確ではありません。 下丸子の本社敷地は容積率が低く、建物を建てるためには、何か別の建物を壊す必要があります。開発者が出た建物の跡地がプールになったのは、別の場所により高層の施設が建設されたからです。青々とした芝も、そこに建物を建てられないからに他なりません。

キヤノンは95年以降、事業規模が3倍ぐらいになっていますから、本社機能を強化する上で新規の建物が必要になり、R&Dを地方へと移転させています。 百科事典として、全く当事者への取材が行われていない、ただ見たままを批判するだけの記事が適切でないことは明白でしょう。 --Rokuzouhonda 2009年5月20日 (水) 15:24 (UTC)[返信]