ノート:大阪梅田駅 (阪急)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

阪急村の統合提案[編集]

現状の阪急村の記事はスタブ状態なので、梅田駅 (阪急)の駅周辺節へ統合しようと思います。なお、他社の「○○村」の記述については、出典があるものに限りそれぞれの駅記事へ転記しようと思います。--新幹線会話2015年6月7日 (日) 04:36 (UTC)[返信]

コメント 現在の梅田駅 (阪急)#駅周辺が実質1行で終わっているので、その転送先の梅田駅#駅周辺、もしくは梅田#阪急梅田・北梅田地区への統合(というかリダイレクト化)で十分だと考えますがいかがでしょうか。「阪神村」についても同様です。--Bsx会話2015年6月9日 (火) 12:20 (UTC)[返信]
コメント 梅田#阪急梅田・北梅田地区への単純リダイレクト化で十分かと。--Kansai explorer会話2015年6月14日 (日) 00:00 (UTC)[返信]
コメント 個人的には、各社の梅田駅の一体性は薄く実質別々の地区として発展しているため駅周辺についても各記事で扱ったほうがいいのかなと考えており、その一環として阪急村の統合提案を行いました。統合といっても、主にリスト部分の転記を想定しているので実際には履歴継承は行わない予定です。既に広域的な梅田周辺地域の解説は梅田の方で行われているため、むしろ梅田駅#駅周辺梅田および各社の梅田駅の駅周辺節への誘導とするのが適切と考えています。--新幹線会話2015年6月14日 (日) 05:18 (UTC)[返信]
コメント 現在の梅田ノート / 履歴 / ログ / リンク元の記事を見ると、「大阪ステーションシティ(JR駅周辺)」「ダイヤモンド地区(阪神周辺)」「阪急梅田・北梅田地区(阪急周辺)」等の仕分けが行われており、敢えて各駅の駅周辺節を無理矢理充実させて同じ記述を複数の記事に設ける必要性は薄いように思います。梅田駅#駅周辺についても梅田の記事に分散化させれば十分でしょう。--Bsx会話2015年6月14日 (日) 07:18 (UTC)[返信]
コメント 「大阪ステーションシティ」と「大阪駅周辺」、「ダイヤモンド地区」と「阪神梅田駅周辺」、「阪急梅田・北梅田地区」と「阪急梅田駅周辺」は必ずしも同一視できないと考えられます。大阪駅周辺といえば通常はグランフロントなども含めるでしょうし、「阪神村」はダイヤモンド地区というよりはむしろ西梅田地区(オオサカガーデンシティ)に該当します。私は、梅田の記事における区分とは別の切り口で各駅周辺について解説する必要があると考えています。先にも述べましたが、広域に及ぶ解説は梅田にまかせ、各駅記事では狭い範囲で駅周辺を記述する予定です。大阪駅#駅周辺のような内容を想定していますがいかがでしょうか?--新幹線会話2015年6月14日 (日) 15:00 (UTC)[返信]
コメント 大阪駅#駅周辺に類似したイメージ、という点については了解しました。とはいえ、多くの駅記事で「駅周辺」の節が地域記事の代替となっていることを踏まえれば、大阪駅#駅周辺以上に冗長に書くこと(言い換えれば「阪急村」の記述の大半を単純統合すること)は梅田#阪急梅田・北梅田地区との記述の重複となりそうにも思いますし、「阪急村」を本記事に統合せず、単純に概略的な記述のみ加筆した上で、主たる記述は梅田#阪急梅田・北梅田地区に委ねる(リダイレクト先もこっちにもってくる)べきと考えますがいかがでしょう。--Bsx会話2015年6月15日 (月) 11:39 (UTC)[返信]
コメント そうですね。では梅田駅 (阪急)には概略的記述のみを加筆し、「阪急村」は梅田#阪急梅田・北梅田地区へのリダイレクトにしようと思います。--新幹線会話2015年6月19日 (金) 07:25 (UTC)[返信]

託送の廃止[編集]

2019/3/20時点で「新聞原稿入れ」は撤去されている。 阪急梅田駅駅員に聞いたところ託送は廃止したとのこと。 引用できる公式なソースがないので現時点で記事化は困難だが、ソースが見つかり次第訂正したい。 S.Nagae会話2019年3月20日 (水) 12:08 (UTC)[返信]

大阪梅田駅 (阪急)[編集]

プレスリリースおよび報道の通り、10月1日付で駅名が改称されますので、同日付で大阪梅田駅 (阪急)への改名を提案致します。--切干大根会話2019年7月30日 (火) 22:08 (UTC)[返信]

同意します。--210.48.133.123 2019年7月31日 (水) 00:05 (UTC)[返信]