ノート:地球連邦

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

整理の提案[編集]

ノート:ジオン公国ノート:ジオン公国軍ノート:地球連邦軍を参考に、本項目と地球連邦軍新連邦 (機動新世紀ガンダムX)を整理統合したいと考えます。

まず、名称はジオン公国ザンスカール帝国と同じく、あくまでも軍隊ではなく政府を主体とするべきですので、「地球連邦」とすべきでしょう。また私の知る限り、ガンダムXの旧連邦の正式名称は「地球連邦」、新連邦は「新地球連邦」のはずですので、こちらも総称としては「地球連邦」(あるいは「新地球連邦」)がふさわしいと考えます。

名称を「地球連邦」とするとした上で、整理案としては以下の4つが考えられます。

  1. 全て本項目に統合する。
  2. 地球連邦軍と新連邦を統合し、「地球連邦 (ガンダムシリーズ)」に移動する。
  3. 地球連邦軍を「地球連邦 (ガンダム宇宙世紀シリーズ)」(仮名)に移動し、新連邦は本項目に統合する。
  4. 地球連邦軍を「地球連邦 (ガンダム宇宙世紀シリーズ)」(仮名)に移動し、新連邦は「地球連邦 (ガンダムアフターウォーシリーズ)」(あるいは「新地球連邦 (ガンダムシリーズ)」、仮名)に移動する。

3・4案は少し不自然ですので、私は2案で行きたいと考えているのですがいかがでしょうか。本当はダグラムの地球連邦も併記したかったので1案にすることも考えたのですが、ガンダムシリーズの地球連邦は十分な記事量が見込めますし、私は不要と思いますが宇宙世紀の地球連邦の一部であるティターンズサナリィを統合したり、後継であるセツルメント国家議会などについて記述することも考えられますので、はじめから独立させておいたほうがいいでしょう。--shikai shaw 2006年3月1日 (水) 11:09 (UTC)[返信]

地球連邦軍の改名には賛成します。地球連邦とは別に(ガンダムシリーズ)で問題ないと思います。新連邦に関しては宇宙革命軍バルチャーサテリコンと統合して「機動新世紀ガンダムXの登場勢力」とした方がよいかと思います。--タケナカ 2006年3月6日 (月) 13:53 (UTC)[返信]
なるほど、新連邦に関してはそちらの案のほうがよさそうです。ただ、記事名は「アフターウォーの勢力」としたいです。複数の作品に登場することの少ない人物記事であれば作品名を冠したほうがいいのですが、一応アフターウォーには関連作品もできて複数の作品の内容が記述されることになるのに、代表作品の名称だけではおかしいような気がします。宇宙世紀の軍需産業はそのつもりで記事名を提案しましたし、機動戦士ガンダムSEEDの登場勢力は英語版やイタリア語版では「コズミック・イラの勢力」となっています。ガイア・ギアの登場兵器のように完全に独立したものならば作品名でもいいですが、それ以外はシリーズ名(というかガンダムシリーズの場合は世界観名となりますが)のほうが自然ではないでしょうか。--shikai shaw 2006年3月8日 (水) 11:34 (UTC)[返信]
名称については確かにそちらの方がよいかと思います。となるとSEEDの方も改名すべきでしょうかね。--タケナカ 2006年3月8日 (水) 11:48 (UTC)[返信]
そうですね。このまま2・3日の間反対意見がなければ改名提案しようと思います。--shikai shaw 2006年3月8日 (水) 12:51 (UTC)[返信]
ガンダムX関係の統合提案及び、ノート:機動戦士ガンダムSEEDの登場勢力とついでにノート:地球連合軍に改名提案を出しました。--shikai shaw 2006年3月13日 (月) 07:29 (UTC)[返信]
アフターウォーの勢力を統合しました。--タケナカ 2006年7月19日 (水) 10:03 (UTC)[返信]

地球連邦政府の名が初めて使われたアニメ作品[編集]

>ちなみに日本のSFアニメで初めて「地球連邦政府」の名が使われたのは、映画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』である。

明らかに間違いです。『愛の戦士たち』は78年8月5日公開のアニメ映画ですが、同年3月14日より放映開始されたアニメ版『宇宙海賊キャプテンハーロック』第1話で市民が見ているテレビ放送の映像の中に「地球連邦政府推薦」の文字がありますので除去しました。--ヨッサン 2010年10月16日 (土) 00:45 (UTC)[返信]
類語の「世界連邦」であれば1966年のレインボー戦隊ロビンに登場しています。--アルビレオ会話2013年12月23日 (月) 08:03 (UTC)[返信]