ノート:名古屋市営地下鉄東山線

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

名古屋市営地下鉄はみな「n号線」が入った形になっていますが、東京・大阪の地下鉄に合わせて入らない形に統一した方が良いと思います。「名古屋市営地下鉄4号線」は仕方がないですけど。nnh 02:51 2003年9月13日 (UTC)

閉塞方式について[編集]

このページでは閉塞方式がATOとなっていますが、ATOはあくまでも列車を自動で運転するための装置であり、閉塞方式は閉塞(鉄道)のページと名古屋市交通局のページを見るに車内信号閉塞式ないしATC方式と記載するのが正しいと思うのですが、どなたかご意見のある方はいらっしゃいますでしょうか?--Koki_i9会話) 2023年4月7日 (金) 16:38 (UTC)返信[返信]