ノート:京都府

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
移動保護されたページ


京都府を舞台にした作品[編集]

新撰組関連をここに載せる基準は有りますか?

漫画だけでこんだけあるみたい http://oshiete1.goo.ne.jp/qa928517.html --211.124.65.13 2008年5月22日 (木) 16:47 (UTC)[返信]

教育に関する項目について[編集]

京都府の項目で教育(大学、高等学校等)の記載がなかったのですが、記載しないのでしょうか?もし、記載する場合、具体的に考えているのは、別のリンクでも構わないのですが、大学は国公私立の設置状況、人口10万にあたりでは大学設置数は日本一(2位は東京都、3位は石川県だったように思います。新聞記事で見ただけですので、怪しいですが。すみません。)だということです。また、高等学校については、大学と同じく別リンクでもいいので、設置状況が分かる程度でいいかなと思っています。あと、中学校・小学校については数が膨大なので難しいように思いますので、ご意見をいただければと思っております。(ちなみに国立と私立ですと数が限られており、かつ高等学校と併設していることが多く、Wikipediaのページでも同一の場合が多いですので高校のページでは記載されることになると思いますが…。)よろしくお願いします。--佐渡のこあら販売機 2008年7月11日 (金) 16:05 (UTC)[返信]

  • (コメント)教育については市町村のページに掲載されています(されていないならそちらにすべき)から、個別施設の掲載は不要と考えます。もちろん、概要として記述できる内容があるなら、記述には賛成します。--しいたけ 2008年7月13日 (日) 05:36 (UTC)[返信]
  • コメント遅くなりすみません。ご指摘の件ですが、市町村のページの方が良いかもしれません。あえて特記すべきとしたら、「大学コンソーシアム京都(?)」があるので、それくらいは記載しても良いかもしれないと思いますが、如何でしょうか?--佐渡のこあら販売機 2008年7月14日 (月) 03:35 (UTC)[返信]

国には国、都道府県には都道府県、市区町村には市区町村の教育政策がある。京都府に特別区はないが、市町村でバラバラに表記しては、他の都道府県にはない京都府独自の条例や施行規則を述べることができず、京都府全体の政策であることが分からない。そもそも京都市左京区、宇治市、京都市西京区に分散している京都大学を学部ごとに述べさせることがバカバカしく、ウィキペディア利用者をなめている。--大魔王シャザーン 2011年5月4日 (水) 17:18 (UTC)[返信]

京都府教育委員会へのリンクを追加しました。京都府としての教育政策の記述はそちらで行えば良いように思います。--Tiyoringo 2011年5月5日 (木) 01:57 (UTC)[返信]

他所者を排除する方針について[編集]

ページ冒頭で「他所者を排除する方針」という項が123.221.95.76氏によって設けられています。まず方針とは何か?京都ではそのような方針が行政等で決められたりしておりません。風紀的とも書かれていますが、明確な根拠がありません。しばしば、京都に住む人は閉鎖的といわれたりする場合がありますが、何故、200年前からなのか、また、修学旅行をする学校がそれを敬遠するのかと言うこと、千葉県、東京都出身者・在住者に対して強圧的であるということ等を引き合いに出されていますが普遍的なものではなく根拠がありません。特に太字で強調されているようなことは特に根拠がないことで、京都府の記事を掲載する上でもこの文章は感情的かつ主観的な一個人の恨みのように思われます。それ以外に「超有名」と書いてある辞典で主観的表現ですので、この記事にはふさわしくないでしょう。内容的に中立的ではありませんので削除しました。--佐渡のこあら販売機 2008年7月13日 (日) 04:53 (UTC)[返信]

  • (コメント)この編集(差分)ですね。「我々千葉の人間からは『京都は馬鹿しかいない』と皮肉られてしまう」なんて、このIPユーザーは京都が大好きなんだと思います(^o^)・・・さて冗談はさておき一点だけ。特に主観が絡んだり評論的な記述は、いつ誰がそう言ったのかを明示する必要がありますし、可能な限り両論併記すべきです。(まぁ、本件程度なら記述に値しない幼稚な内容ですが。)いわゆる「京都の閉鎖性」については、あちこちで論じられたり著述が発表されていると思いますので、IPユーザー(123.221.95.76からの投稿)の調査をお待ちしましょう。--しいたけ 2008年7月13日 (日) 05:36 (UTC)[返信]
  • コメントありがとうございます。確かに「京都の閉鎖性」についてはしばしば言われることであります。ただし、そのソースが何かを明らかにすることがWikiで求められている基本的な条件かと思います。また、このIPユーザーは千葉県のページでも「千葉県人がもっとも嫌いなのは京都人である」ということを書いておりました。当然、即削除されていましたが。書き込みをするにはいたって稚拙だと思います。ともかく、ソースが何かを出していただければ議論の余地がありますので、しばらく様子を見てみたいと思います。--佐渡のこあら販売機 2008年7月13日 (日) 06:29 (UTC)[返信]
  • ただの悪戯でしょう。--目蒲東急之介 2008年7月14日 (月) 12:26 (UTC)[返信]

首都に関する議論[編集]

「首都に関する議論」は、この項目で行う事項ではありませんので、記載しないように。保護対象となります。議論は首都に関する項目のノートで行って下さい。--Autofu 2010年1月26日 (火) 05:50 (UTC)[返信]

  • (コメント)ここで「首都に関する議論」を行うのではなく、その議論や言説について記述するか否かのという意味での議論提起と判断してコメントします。現在の京都は首都機能を喪失していますが、かといって首都移転について法的に定められたことは歴史上(平安京遷都以降は)ありません。このような事情は京都(府)の歴史を説明するものとして特筆性がありますし、当項目でそれに触れておくことは必須と考えます(なお、詳細を別記事に譲り概要を記述した現状の記述は適切なものと考えます)。なお、記事の内容そのものはWikipedia:保護の方針には該当しないと考えます(該当するとお考えなら、方針のどの部分が該当するかをご教示ください)。--しいたけ 2010年1月26日 (火) 14:07 (UTC)[返信]
  • (追記)4度目の「理由を一切明らかにしないままの記述除去」が行われましたの、差し戻しました。このような行為は、多くの編集者による記述の蓄積を一方的に破壊するものですので強い遺憾の意を申し上げます。(Wikipedia:保護依頼にて、半保護依頼を行っております。)--しいたけ 2010年1月26日 (火) 14:17 (UTC)[返信]
  • 過剰反応が、リバート合戦を招いていますので改善して下さい。保護対象となります。--121.102.93.148 2010年1月27日 (水) 10:50 (UTC)[返信]
    • (コメント)保護対象といいますか、現在わたくし自身が「理由なき記述除去」(Wikipedia:荒らしに該当)を理由として半保護申請をしております。議論や理由の提示なきままに除去をするのではなく、当ノートでの議論にまずは参加してください。--しいたけ 2010年1月27日 (水) 10:59 (UTC)[返信]

各種項目の分割案[編集]

わたしの作ったセクションが、しいたけ氏により、「無為」の名のもとに数分で削除されてしまった。自らを項目の管理者とはき違えているような乱暴な編集だが、彼の気持ちも分からなくはない。京都府は廃藩置県以前の山城国、丹波国、丹後国をほぼ含み、この3国の歴史だけでも、日本史の重要な事件の何割かは含んでしまう。明らかに京都府の歴史という項目が必要で、本項目では概略と京都府政施行後の歴史のみを扱うべきなのに、カテゴリーだけあって京都府の歴史という項目がない。
わたしも京都府の教育という項目があれば、今回の記事をそちらに書き込み、しいたけ氏と過激な言葉をぶつけあうこともなかったのだが、これだけの記事では項目を立てられなかったので、やむなくこうした。
「京都府を舞台にした作品」というセクションが提案されたようだが、そんなことをされてはたまるまい。50回以上放映された明治時代までの時代劇で、大和から見て北西の豪族、天皇、公家、北面武士、六波羅探題、室町幕府、織豊政権、京都所司代等の出てこないものなど、半分以下だろう。
とにかく京都府の項目が飽和状態なのはよくわかった。わたしのような新参者が長寿項目を荒らさないよう隔離項目を作る必要があるだろう。手始めに歴史セクションだけでも分割したい。わたしが一から項目を作ってもよいが、それでは数多くの編集者の努力が無駄になるので、なんとか引越しに協力してくれないだろうか。--大魔王シャザーン 2011年5月4日 (水) 18:23 (UTC)[返信]

  • コメント 『過激な言葉をぶつけあう』って、具体的に何のことでしょうか?(大魔王シャザーンさんと当項目について議論をした事は無いと思いますが…)仰るセクション編集については、内容が無いセクションが作成されたので除去したまでです(単なる雑草取りの一環という認識です)が、不快な思いをなされたのであればお詫びします。なお、記事のありようについて議論を行うことについては大いに賛同しますし、微力ながら参加させていただく場合もありますので宜しくお願いします。(議論提起のさいは、Wikipedia:コメント依頼にて広く意見を募ることをお奨めします。)--Si-take. 2011年5月7日 (土) 12:19 (UTC)[返信]
    • (追記コメント) 歴史に関する記述について。明治以前については京都で詳述されているので、平安京→京(洛中洛外)に関わる内容についてはそちらとうまく分担するのも一案かと思います。それ以外をどうするのか…令制国の記事に分担させると記述がバラバラになっちゃいますから、「前史を含む歴史」の理解に寄与するためにはどうすべきか悩ましいですね。--Si-take. 2011年5月7日 (土) 13:18 (UTC)[返信]