ノート:ラン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「ラン (曖昧さ回避)」への改名提案[編集]

50以上のページが「ラン」にリンクしており、そのほとんどが花のランの意味です。「ラン」はラン科へのリダイレクトとするのが適切だと思います。--U3002 2007年9月1日 (土) 12:14 (UTC)[返信]

  • (反対) ランという単語はさまざまな意味をもっており、一律"蘭"だけを対象とみるのは不自然におもいます。--Urban Wind 2007年9月3日 (月) 04:29 (UTC)[返信]
  • (反対)ラン科をランに改名するというならまだしも、リダイレクトにして曖昧さ回避に移動する必要はないと思います。50くらいであればリンク元を修正するべきです。--Jump 2007年9月4日 (火) 04:56 (UTC)[返信]

Urban Winさん、確かに辞書的には多数の意味を挙げることが可能ですが、現実の使用は「蘭」が圧倒的に優勢であり、平等な曖昧さ回避は好ましくありません。

Jumpさん、それは「ラン」へのリンクを修正していただけるということでしょうか。それがなされるなら、改名の必要性は減るでしょう。検索の便などの問題は残りますが、当面はそれでいいと思います。--U3002 2007年9月5日 (水) 12:34 (UTC)[返信]

U3002さん、Urban Windです。U3002さんが納得されるのでしたら、リンク元を修正のお手伝いをさせていただこうと思っています。一日に編集できる量はあまり多くありませんが、出来る限りのお手伝いはさせていただきます。

ただ、話を蒸し返すようで悪いのですが、短い言葉であればあるほど言葉の多様性を産み、一律な言葉につながるとは言いがたいように思います。また、辞書を引く場合、音だけを聞いて言葉の意味を知りたいこともあるはずです。そのため、圧倒的に優勢という判断を一個人の観念だけで判断する考え方は危ういと思います。たしかに、「ラン=蘭」として検索される方もいるでしょう。しかし、「ラン≠蘭」の場合には間違った誘導を行ってしまいはしないでしょうか。百科事典である以上は、目先の利便性や即時性だけでなく広範な知識から選択できる多様性を持ち合わせていなければならないと思います。--Urban Wind 2007年9月5日 (水) 13:47 (UTC)[返信]

では申し訳ございませんが、Urban Windさんにリンクの修正をお願いしてよろしいでしょうか。移動提案は取り下げます。--U3002 2007年9月17日 (月) 07:41 (UTC)[返信]

了解しました。地道にですが、修正をさせていただきます。--Urban Wind 2007年9月17日 (月) 12:35 (UTC)[返信]

リンク修正お疲れ様でした。--U3002 2007年10月27日 (土) 14:35 (UTC)[返信]