ノート:ラッコ11号

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事の特筆性について[編集]

実際のジャンプに掲載されたとはいえ、この記事の内容を見る限り記事としての特筆性に欠けると感じます。ぼくのわたしの勇者学の『ゲルマニウムファンタジー』(削除済み)やアニメ版星のカービィ円盤兵器デスタライヤーの前例もある以上、作中の用語を独立記事にする必要は薄いため、バクマン。に統合すべきであると思います。--RIG 2010年8月13日 (金) 09:38 (UTC)修正--RIG 2010年8月13日 (金) 09:45 (UTC)[返信]

ゲキ・ガンガー3』の例もあるので劇中作品=統合と単純に考えたりはしませんが、『ラッコ11号』の場合は実際に少年ジャンプに掲載されたものの、それ以外の展開は無いですよね? なんか記事内容を見ると「アニメ化された」かのように読めるんですが、検索して見た限りでは『バクマン。』の作中設定で「深夜アニメ枠で放送された」ことになってるだけのようですし。こうした点から単独立項については疑問符を付けざるを得ません。正式な統合提案があれば賛成票を投じます。なお、現状の記事は「定義の部分で劇中作品であることに触れていない」とかあまり筋が宜しくない印象があるので、その辺りの修正が必要かも。--KAMUI 2010年8月13日 (金) 12:03 (UTC)[返信]
週刊少年ジャンプ』に掲載されましたが、(フィクションではなく)実際に掲載されたのが一度だけでは、現実では「短編」になるかと思います。Wikipedia:ウィキプロジェクト 漫画#記事作成の指針には、
短編作品については、重要な作品であっても一般的には短編集の記事などにまとめて記述してください。
とあり、短編作品や読み切り作品の独立記事の作成は非推奨の方向です。ですので、現時点では時期尚早として『バクマン。』への統合が望ましいと考えます。実際の『ジャンプ』にて連載化されたり、アニメ化されたりした場合は、独立記事の作成を考えてもよさそうですが、まだその段階ではないとわたしは思います。--長月みどり 2010年8月13日 (金) 19:34 (UTC)[返信]
確かに統合が好ましいでしょうね。ところで、一応ノート:バクマン。でもこの件を取り上げていたのですが...。--Cross-j 2010年8月18日 (水) 01:20 (UTC)[返信]
今のところ統合に反対されている方はいらっしゃいませんので、正式な統合提案に移ってよいのではないでしょうか。--長月みどり 2010年8月18日 (水) 18:59 (UTC)[返信]

賛成サルまん』における「とんち番長」みたいなもんだから、統合したほうがいいでしょう。前述の「ゲキ・ガンガー」や『のだめ』の「プリごろ太」くらいなら話は別かもしれないけど。--ヨッサン 2010年9月15日 (水) 23:38 (UTC)[返信]