ノート:ペラデニヤ植物園

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「ペーラーデニヤ植物園」→「ペラデニア植物園」への改名提案[編集]

同じ地域の大学が「ペラデニア大学」として立項されているため、表記の揺れを統一するための改名提案です。2013年8月現在、Peradeniya地区の施設としては本植物園と前述の大学の記事が存在しており、それぞれ「ペーラーデニヤ」「ペラデニア」と表記が一致していません。 現地語(シンハラ語)表記は පේරාදෙණිය で「ペーラーデニヤ」、出典であげられている地球の歩き方も「ペーラーデニヤ」で統一されており、むしろ大学の方を「ペーラーデニヤ大学」にすべきかとも思ったのですが・・・Googleの検索件数を見るに、日本語での普及率は(おそらく英語読み由来の)「ペラデニア」が圧倒的なようです。

  • "ペーラーデニヤ" : 1,810件
  • "ペラデニヤ" : 2,820件(go.jpのサイト含む)
  • "ペラデニア" : 14,500件(go.jpのサイト含む)

※ いずれもWikipedia由来の結果も含む。

ですので、本記事のペラデニア植物園への改名を提案します(個人的には統一されていればどちらでもいいと思うので、何かありましたらコメントください)。--Honeplus会話2013年8月28日 (水) 15:02 (UTC)[返信]

どちらでもいいと思いますが、表記を統一させた方がいいという考えには賛成です。--14.132.94.16 2013年9月4日 (水) 09:52 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。ちょうど今日で一週間でしたので、先ほど予定通りペラデニア植物園への移動を行いました。またキャンディ (スリランカ)など、他の記事に含まれている「ペーラーデニヤ」表記についても「ペラデニア」に統一しました。何か問題などありましたらご指摘ください。--Honeplus会話2013年9月4日 (水) 16:26 (UTC)[返信]

「ペラデニア植物園」→「ペラデニヤ植物園」への改名提案[編集]

再度の改名提案で申し訳ありません。前回から時間が経ち、再度検索などを試みたところ、だいぶ結果が変わってきていました。

※ いずれもWikipedia由来の結果も含む。

検索結果が拮抗していること、最近では現地語読みに近づける改名提案も多いこと、並びに英語やシンハラ語表記も ය ya であることから、長音の有無はともかく、末尾の ア→ヤ は変えた方がよかろうと思い直し、再度改名を提案させて頂こうと考えました。植物園と大学の他、類似表記の記事がありましたので、以下の3項目の改名を提案します。

マナンピティア・ブリッジについては、外務省のODA情報などが公式に当たるかと思いますが、同一ページ内に「ア」と「ヤ」が混在するなど、公式でも統一されていない状態です。問題などありましたら、コメントよろしくお願いします。--Honeplus会話2016年10月8日 (土) 11:56 (UTC)[返信]

  • コメント 「マナンピティア・ブリッジ」の初版立項者です。現在の記事名ですが、当初カナ表記が不明だったため、当記事内で出典として挙げている外務省のWebサイトから判断して命名しました。ですので、表記統一として「ア」→「ヤ」への変更には、特に異論ありません。--Challemoni会話2016年10月8日 (土) 15:50 (UTC)[返信]
    • コメント コメントありがとうございます。外務省も統一しきれていないようなので、ではWikipedia内は「ヤ」に統一する方向で進めていきたいと思います。--Honeplus会話2016年10月8日 (土) 16:47 (UTC)[返信]
      • 報告 1週間が経過し他に反対意見などもありませんでしたので、3項目の改名を実施しました。リンク元なども一通り気づいた部分は全て修正済みです(Challemoniさんも並行して修正頂いたようでコメント共々ありがとうございました)。何かありましたら、また改めてコメントなど頂ければ幸いです。 --Honeplus会話2016年10月15日 (土) 13:51 (UTC)[返信]