ノート:フラワーロード

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名について[編集]

道路の愛称(神戸市建設局道路部)によれば、「フラワーロード」は中央区加納町6丁目から中央区加納町5丁目までとのことです。地図で見ると、税関前交叉点~三宮交叉点間(すなわち旧国道174号の区間)に相当するようです。よって「フラワーロード」は「兵庫県道30号新神戸停車場線」の一部ということになります。であれば、記事名はより長い方の兵庫県道30号新神戸停車場線にした方が良いと考えます。nnh 2005年11月12日 (土) 15:43 (UTC)[返信]

もう少し調べてみたら、同じ神戸市役所の神戸市文書館のサイトには布引~神戸税関間がフラワーロードと書いてある……。結局の所どうなんでしょう?>地元の方 nnh 2005年11月12日 (土) 15:48 (UTC)[返信]
どうなんでしょうね?(^^; いずれが正式かは存じませんが、これは正式名の方が記事名としてふさわしい、という前提での御提案しょうか?愛称が一般的なものになっている場合、例えば日本の寺の場合は愛称が記事名とされています。それは別にしても今回のケースについては正式名称(兵庫県道30号新神戸停車場線が正式名称であったとして)が全く一般的でなく、記憶する価値(?)がある名称とも思えないので、変更すると単にサーバーの負担(転送処理)が増加するだけでなく、よく知られている愛称を埋没させてしまうことになるのではないかと危惧します。663highland 2005年11月12日 (土) 16:14 (UTC)[返信]
いえ、記事名の変更を提案したのは、「フラワーロードが新神戸停車場線の**一部**を指す呼称ならば」ということです。そうであれば、フラワーロードではない新神戸停車場線についての記述がフラワーロードの記事内にあるのはおかしいということになります。全線にわたる愛称・通称ならば、愛称・通称の方を記事名にするのもありだと思います。(ただ、「フラワーロード」という名前の道は全国にあるのですが[1]、その辺はどうしましょう。まあ、ほとんどは独立に記事を作る必要がないものだと思いますけど)nnh 2005年11月12日 (土) 16:25 (UTC)[返信]
そういうことでしたら、記事内容を変更をすれば済むのではないでしょうか。663highland 2005年11月12日 (土) 18:02 (UTC)[返信]