ノート:フォアグラ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

コメント[編集]

この写真はフォアグラのテリーヌでは? --Yakitori 2008年6月30日 (月) 01:19 (UTC)[返信]

フォアグラのファミマ販売中止記述削除について[編集]

日本での初めての事例なのに特筆性がない。というのはねぇ・・・。記録は残るが、何か違和感を感じる。記事復活を予定しています。2週間以内に回答無き場合は、同意したものとみなします。 --ぐれ猫会話2014年1月25日 (土) 13:25 (UTC)[返信]

(掲載予定記事:参考)

2014年1月、ファミリーマートは、来週28日に予定していたフォアグラを添えたハンバーグ弁当の発売を見合わせると発表した。 ファミマに「フォアグラの飼育は残酷」と抗議 やむなく特製弁当の販売を中止 - 産経新聞(Yahoo!ニュース)、2014年1月24日。 --ぐれ猫会話2014年1月25日 (土) 13:29 (UTC)[返信]

その後、別の人によって復活されたので安堵しました。 --ぐれ猫会話2014年1月26日 (日) 15:18 (UTC)[返信]


47ニュースも、徳島新聞社もwebで記事にし、アニマルライツセンターが抗議したと報じています。R25を引いていますが、47ニュースは抜粋引用ですので、通信社の責任で公表したものと言えます。 [1] [2]

噂話をもっともらしく書くのは、正常な判断とは思いません。--Bellis会話2014年2月20日 (木) 15:05 (UTC)[返信]


「抗議意見の主体は有意な関連を持つ情報であり、確かな出典もある。」[3]

この表現が確かな根拠?「ファミマに抗議を申し入れたとしている」[4]。このサイゾー編集部のコラムにある、伝聞調のこの表現でからは、関係者双方に確認を取ったようには読み取れず、確かな出典というのはおかしいです。

また、抗議の主体とする表現もいただけません。発表から中止まで抗議運動を起こして中止の決断を促したことがわかるのなら、主体で構わないでしょう。しかし、抗議を受けた側のファミマはセンターの名前を出していません。また、センター側もファミマの中止発表を受けての公表で、いわば後出し発言のみが確認されています。

  • a) フォアグラ弁当発表-センター等抗議申し入れ-抗議意見届く-中止決定
  • b) フォアグラ弁当発表-抗議意見届く-中止決定-センター、抗議申し入れていたと発表-ネット界隈で話題に

a) が現状記事、b) が実際に起きたことではありませんか。--Bellis会話2014年2月22日 (土) 17:29 (UTC)[返信]

追記。販売中止後のネット界隈を中心とした後付の騒ぎと、発売発表から中止までに起こった抗議活動を区別できないような表現は現状不要と考えます。よって、真っ当な改善案がでないようなら、しばらく後に消す予定です。--Bellis会話2014年2月22日 (土) 17:35 (UTC)[返信]

フォアグラから派生した食材[編集]

物事の捉え方として大いに疑問があるので消しました[5]。比較的安価な食材を、高級食材になぞらえて呼ぶことはよくあることです。派生品という捕らえ方はおかしいでしょう。話自体もフォアグラではなく魚介製品の話でしかありません。フォアグラの理解には必須ではない情報です。掲載するにしても、表現の見直しは必要でしょう。--Bellis会話2014年2月19日 (水) 13:10 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

フォアグラ」上の7個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月17日 (日) 21:28 (UTC)[返信]

翻訳告知[編集]

英語版に要更新テンプレートがついているため、訳文を確かめます。

  • 日本語版の更新版は、上記の翻訳元版に基づき複数回に分けて投稿された模様です。

--Omotecho会話2020年7月2日 (木) 04:01 (UTC)[返信]