ノート:トムクランシーズ H.A.W.X.

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


改名提案[編集]

Category:トム・クランシーにある項目は、例えば『レインボーシックス』や『ゴーストリコン』のように公式サイトやタイトルロゴ[1][2]に「トム・クランシーズ」が入っていてもこの部分を外した記事名となっているため、本記事も『H.A.W.X.』への改名を提案します。私はこのシリーズには全く詳しくないのですが、的外れなことを書いているようでしたらご容赦下さい。--Sheepech 2008年9月9日 (火) 13:59 (UTC)[返信]

提案から1週間が経過しましたが、さらに議論を延長します。他の方からの意見の無いまま改名を行うのに抵抗があることと、英語版ではむしろ本記事のように"Tom Clancy's 〜"が記事名に付いているので日本語版もそう(本記事以外を改名)した方がいいのではないかと思ったことが理由です。意見をお願いします。--Sheepech 2008年9月16日 (火) 15:02 (UTC)[返信]
『レインボーシックス』から来ました。今回の事例で厄介なこととして、日本語版の正式タイトルはまちまちであること(例:『トムクランシーズ~』、『トム・クランシー シリーズ~』、前置きなし、等々)が挙げられます。Wikipedia:ウィキプロジェクト コンピュータゲームでは、パッケージまたはロゴに従うとのことですが、タイトルロゴについては邦題がほとんど書かれていないので無視してよいと考えます。従ってパッケージの日本語表記に従うべきですが、同一シリーズ内でも表記の統一がされていない場合があり、さらに『レインボーシックス』の場合は小説版もタイトル表記が異なります(中黒有の『レインボー・シックス』)ので、さらに厄介なことになります。原則としては日本語版の発売時、パッケージ表記に合わせて改名を実施すべきですが、トム・クランシー関連記事全体を見直す過程でローカルルールを策定することには賛成です。ちなみに原題は"Tom Clancy's H.A.W.X."ではなく"Tom Clancy's H.A.W.X"です。Wikipedia英語版の表題も含めピリオド過多と思われます。倶零舎 2008年9月19日 (金) 16:11 (UTC)[返信]
GRAW2』から来ました。僕は改名提案に賛成です。(ただしトムクランシーズではなくトム・クランシーズ。英語版記事でも名と苗にスペースがあるので。) また、改名されない場合でも、GRAWのように記事名が『ゴーストリコン アドヴァンス・・・』でも、記事冒頭が『トム・クランシーズ~』で始まるようにして互いに不足する部分を補うようにするのもよいかもしれないです。 ~ちなみに、『トム・クランシーズ ゴーストリコン:アドバンスウォーファイター2』では記事名が少し長すぎるかもです。しかしながら、博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったかがあるように『題名の長さ』はそれほど意識することでもないのかもです。 by ズヴェズダ・ルーチ
(意見)僕は反対もしませんが、もしトム・クランシーズへ改名するのであれば、テンプレートのトム・クランシーは一人の人物として再度トム・クランシーズ用のテンプレートを作成するべきかと思います。こんな話は今出すべきではないと思いましたが念のために。もしテンプレートの方も同意してもらえるのであれば、その作成は僕がやらせてもらいます。そして、ページへの貼り付けも。全シリーズの改名作業も大変ですから。役割分担ということで。--Naoki05 2008年11月2日 (日) 05:28 (UTC)[返信]
(謝罪)だいぶん、提案の進行が止まってしまっていたので何か不愉快な事を言ってしまったのかと思います。すぐ言うべきだとは思いましたが思い過ごしかもしれないので何も書きませんでした。議論の邪魔をしてしまって誠に申し訳ありませんでした。--Naoki05 2009年3月4日 (水) 13:32 (UTC)[返信]
トム・クランシーズへ改名でいいんじゃないんですか?--まるゆ 2009年4月25日 (土) 00:45 (UTC)[返信]
実物の背表記は「H.A.W.X(ホークス)」のようです(360版で確認)。PS3版はどうなるんですかね?取りあえず「H.A.W.X」派。--114.183.62.235 2009年5月17日 (日) 06:27 (UTC)[返信]