ノート:ソバ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本項は、植物体のソバであって、食品のそば蕎麦を扱わない。特にそば焼酎 は専門の項目があり、そちらを充実させてください。--211.13.112.105 2011年1月20日 (木) 13:51 (UTC)[返信]

日本中心の表現について[編集]

Wikipedia:日本中心にならないようにより日本中心の表現は適切ではなく(日本の視点では「輸入」ですが、他国の視点では日本に「輸出」となるので食い違いますが、お互いの視点からみれば取引となるので節は「貿易」と表現しています)、Wikipedia:日本中心にならないように#避けるべき表現にて『国内 → 日本国内、日本』と置き換えるように推奨されています。確かに違和感あると思いますが前述の節で「できる限り平易で公平な観点で描写するのが望ましい」と述べられていますし、「日本国内」で検索するとわかりますがこれに従って表記している項目も多数ありますので、表現には注意願います。また、「世界」節のデータは多少古いですが、現時点で検証可能性を満たすデータで見つかったのがこれだけであったのと、新しいデータが追加されれば世界のソバに関する動向が理解でき、有用な内容になるので掲載しています。また、節スタブにて表示していますが、出典のある新しいデータをお持ちの方が居りましたら記載お願いします。--茶務 2008年6月27日 (金) 17:48 (UTC)--茶務 2008年6月27日 (金) 18:03 (UTC)追記[返信]

再び「国内(日本)」に変更されていたので、Wikipedia:日本中心にならないようにより置き換えるように推奨されている「日本国内」にしています。意味として「日本国内」も「国内(日本)」も同じですし、ここはWikipediaの中でありますし、多数の項目がこれに従って表記している現状から、言葉に違和感があったとしてもこの「ソバ」項目も「日本国内」の表示に従うべきです。--茶務 2008年6月28日 (土) 07:03 (UTC)[返信]

日本以外にもブータンだったかネパールだったか、あのあたりが食用にしていたと記憶しています。バランスを取るためにも記述を加えた方が良いように思えます。--Oshu 2008年12月15日 (月) 12:30 (UTC)

「しなの夏そば」が正しく、「信濃夏そば」は誤りである[編集]

http://www.pref.nagano.jp/nousei/nougi/20tokusei.pdf こちらが長野県の公式文書である。

中信農試の該当ページは、野菜の研究単位がソバに移管されたもので、ソバの専門家が書いていない、のが明確に理解できる。農業及び植物関係の専門家なら、自分で調査すべきものである。--118.108.7.113 2008年7月14日 (月) 14:12 (UTC)[返信]

「自分で調査すべき」ではなく、予めその根拠となるデータを提示する必要があります。Wikipediaとは何か、理解されてから投稿なさってはいかがでしょうか?--219.116.47.38 2008年7月14日 (月) 14:27 (UTC)[返信]
>予めその根拠
多少前後になっただけですが、公供団体記載データでは不十分ですか?確認なさいましたか?Wikipediaというより、百科事典がどうあるべきかは、心得ています。--118.108.7.113 2008年7月14日 (月) 14:31 (UTC)[返信]

取りあえずは、「信濃夏そば」と書いた本人の釈明を聞きたいものだ。本人(User-green) の投稿記録を見ると、除草剤その他植物、農業関係に造詣が深いと見える。そうであるなら、余程の根拠があったに違いない。その専門知識を是非ご披露ください。--122.134.42.30 2008年7月15日 (火) 12:35 (UTC)[返信]

既にUser-green氏からの返答はない。自分の非を認めたと言うことだろう。また、勝手な書き込みをする輩が湧いてきたので、復帰するとするか。--118.108.42.164 2008年7月20日 (日) 10:46 (UTC)[返信]

長野県中信農業試験場や高山村営農支援センターのウェブサイトでは、「信濃夏そば」とも表記されているのですから、そのように併記しても良いでしょう。こんなことで延々と議論されるより、本文が一層充実するようご執筆されることを期待いたします。--Green (User-green) 2008年7月20日 (日) 14:38 (UTC)[返信]

品種名は固有名詞であり、認められた名称以外の表記は誤りです。つまり、併記は認められません。こんなこともわからず、農業関係の書き込みを続けているのかと。WIKIPEDIAの農業関連の記事は、再検証する必要がありそうです。--122.134.37.70 2008年7月23日 (水) 13:39 (UTC)[返信]
「品種名は固有名詞であり、認められた名称以外の表記は誤りです。」それは如何でしょうか。一般名(流通名)と正式名で異なる例はあります。建前より記事の内容の充実に努めていただきたいものです。--Green 2008年7月23日 (水) 13:59 (UTC)[返信]
ありゃぁ。WIKIPEDIANのレベルって、こんなものか?種苗法に、「第二十二条  登録品種(登録品種であった品種を含む。以下この条において同じ。)の種苗を業として譲渡の申出をし、又は譲渡する場合には、当該登録品種の名称(第四十八条第二項の規定により名称が変更された場合にあっては、その変更後の名称)を使用しなければならない。」と、あります。通称の使用を認めておらず、正式な品種名を使うよう唄っています。百科事典作成に携わることを旨にする人なら、法律を遵守すべきでしょう。他の農業関連の記事のレベルが思いやられる。--202.225.117.110 2008年7月24日 (木) 12:02 (UTC)[返信]
本文と「育苗法」とを直接関係付ける意図が分かりかねます。百科事典として、様々な情報を網羅するだけです。正式名があって、通称名が存在してもおかしくないでしょう。その辺りを記事として紹介するのも百科事典の使命と考えます。「種苗を業」とする方のために本文記事を書いている訳ではありません。議論をされたいのなら、ユーザー名登録されることを希望します。--Green 2008年7月24日 (木) 13:10 (UTC)[返信]
「育苗法」でなく、「種苗法」です。百科事典なら、様々な(出鱈目な)でなく、正確な情報を提供する必要があります。品種の当て字による別称は、偽装の温床となっているだけでなく、それを悪用した犯罪にも使われます。違法性の強い情報は避ける必要があります。百科事典が犯罪を教唆するものであってはなりません。既に、http://www.pref.nagano.jp/xnousei/chusinsi/kenkyusitu/hort/hort_index.htm
では、「しなの夏そば」に訂正されています。百科事典に書き込む前に、情報を精査し、正確な内容としてください。Wikipediaを引用した誤解や曲解が蔓延しています。Green氏自身もそれに加担していることを忘れないでください。貴方のようなWikipedianと一緒にされると困るので、ユーザー登録するつもりはありません。--218.227.191.68 2008年7月30日 (水) 13:48 (UTC)[返信]

上記のIP群を用いる方はWP:CIVを心得ていらっしゃらないようですから、方針文書熟読のために1週間ブロックしました。--はるひ 2008年7月30日 (水) 14:14 (UTC)[返信]

118.108.49.12氏によるリバート[編集]

利用者: 118.108.49.12による2010年1月2日 (土) 22:37(JST)のリバートですが、「国産ソバ最大生産量の品種の記術である。」とあり、記術は記述の誤りだと思いますが、「国産ソバ最大生産量の品種」である事がたとえ事実であっても、「ソバ」を補完する外部リンクとして適当内容であり適当な紹介方法であるかどうかWP:ELを確認されましたか?確認の上、このノートで討論し、ある程度同意を得てからお願いします。--121.102.115.203 2010年1月2日 (土) 14:43 (UTC)[返信]

一旦記事を戻しました。この記事は「ソバ」全般に関して記述します。特定の品種に関して詳細に記述する価値と記述内容があるのであれば「キタワセソバ」と言う記事を立ち上げられては如何でしょうか。--121.102.115.203 2010年1月2日 (土) 14:49 (UTC)[返信]
一旦記事を戻しました。この記事は「ソバ」全般に関して記述します。北海道でソバ作付けの9割の栽培がある「キタワセソバ」は国内で一般流通している北海道産ソバとほぼ同義語です。つまり、国産(=これがほぼ道産を意味しています)蕎麦として表示される消費されるソバでもあります。ソバの項目で取り上げるに相応しい品種です。また、既に公的な説明のある特定の品種の項目化は資源の無駄使いで、関連リンクによる説明で十分です。--125.197.30.63 2010年1月3日 (日) 09:31 (UTC)[返信]
Wikipedia:外部リンクの選び方をご欄頂いていないようです。

まずはじめに考慮すべき基本的な考え方は以下のとおりです。 その外部リンクが、記事の内容を補完するものであること。 その外部リンクが、記事の内容についての読者の更なる理解への助けとなること。

掲載すべきでない外部リンク 記事に含まれている内容を本質的に超えないもの。

以上です。--124.147.70.63 2010年1月3日 (日) 10:49 (UTC)[返信]


真摯に議論を望むなら、初期状態に復帰してから、話し合うのが礼儀というものです。自身の論議が唯一正しいかのようにリバートを繰り返すのは紳士的ではありません。「キタワセソバ」という品種は、国内流通の大部分を占め、ソバの外部リンクするのに全く相応しく、記事の内容の本質を踏まえ、本質を超えない、読者のさらなる理解の助けとなる項目です。論議を進めるためには「キタワセソバ」の外部リンクがある初期状態から始めるが正しいやり方です。--118.108.54.198 2010年1月3日 (日) 13:49 (UTC)[返信]
記述は記述者に説明責任がありますので、まず説明をして下さい。記事を戻します。また貴方は、124.147.70.63 2010年1月3日 (日) 10:49 (UTC)の署名を崩す無礼な行為をされたので戻します。--220.210.176.233 2010年1月3日 (日) 16:28 (UTC)[返信]
正月早々、失礼な方だなあ。ソバのことをどこまで知っているつもりか、知らないが、自身の無知を恥なさい。例えば、H20年のソバの国内生産量は23200トン、その49%が北海道産で(農水省統計資料)、北海道産のうち9割以上が「キタワセソバ」です(北海道農政部資料)。本州産のソバの多くが地場消費され、一般流通の過半が北海道産ソバで、事実上「キタワセソバ」が流通しているのです。首都圏の蕎麦屋の名店の多くで国産蕎麦といえば、道産ソバを指します。しかも、それがほぼ「キタワセソバ」と同義語なのです。農業の中で作物として栽培されるソバの筆頭品種を外部リンクに加えることは、記事の内容を補完し、記事の内容についての読者の更なる理解への助けとなっているもので、記事の内容の本質を踏まえ、発展性を保証します。わかりましたか?それでは、貴方のソバの蘊蓄を語ってみてください。--125.197.30.196 2010年1月4日 (月) 15:38 (UTC)[返信]

Wikipedia:外部リンクの選び方を理解出来ていない様子です。

まずはじめに考慮すべき基本的な考え方は以下のとおりです。 その外部リンクが、記事の内容を補完するものであること。 その外部リンクが、記事の内容についての読者の更なる理解への助けとなること。

掲載すべきでない外部リンク 記事に含まれている内容を本質的に超えないもの。

その外部リンクは、上記から見て掲載すべきではありません。--220.100.118.133 2010年1月4日 (月) 15:47 (UTC)[返信]

WIKIPEDIAに常駐する変態58.138.37.24を相手にするのはつらいもんだね。WP:ELを読めば読むほど、キタワセソバは記事を補完し、読者に有益な情報だね。百科事典作成に携わりたいと思うなら、ソバの文化史、流通経済、科学技術を勉強し直してから、来ることだ。禁止されるべきリンクとは「著作権侵害、肖像権侵害などの法令違反を行っているか、公序良俗に反する恐れのあるページへのリンク。スパム・ブラックリストに掲載されているサイト。」を指す。変態君58.138.37.24のやっていることは越権も甚だしい。--118.111.103.50 2010年1月5日 (火) 14:47 (UTC)[返信]

Wikipedia:外部リンクの選び方を理解出来ていない様子です。

まずはじめに考慮すべき「基本的な考え方」は以下のとおりです。
その外部リンクが、記事の内容を補完するものであること。
その外部リンクが、記事の内容についての読者の更なる理解への助けとなること。
「掲載すべきでない」外部リンク
記事に含まれている内容を本質的に超えないもの。

その外部リンクは、上記から見て掲載すべきではありません。 そして「Wikipedia:礼儀を忘れない。--124.147.77.220 2010年1月5日 (火) 15:07 (UTC)[返信]

横から失礼します。私はこのリンクについて、掲載すべきでないと考えます。確かに読者に有益な情報ではありますが、この項目はあくまでソバについて解説しているのであり、キタワソバを解説しているわけではありません。
WP:ELで言うと、掲載すべきでない外部リンクの11『記事の内容に直接関係がないサイト』に該当するものと考えます。
よって、このリンクを貼ることは適当ではないでしょう。--青木(おおぎ)高校生 2010年1月5日 (火) 15:31 (UTC)[返信]

ソバの外部リンクとしてはあまり適切でないように思います。ある特定の品種に対する言及に留まり、記事内容に直接関係する話が見あたらないので。BIGLOBE岩手のIPユーザさんは(掲載に執着する10数個の可変IPはすべてBIGLOBE岩手で同一人物)、議論以前に話が通じる状態ではないので、これ以上相手にする必要もありません。合意ではなくブロックで対応すべきレベルかと。--fromm 2010年1月5日 (火) 15:51 (UTC)[返信]

2010年1月6日 (水) 00:12(UTC)に「保護」され「ノートで合意が形成されるなど、保護を解除できる状態になった場合、保護の解除を依頼してください。」との事。

保護までの氏の会話と行動、保護されてからも会話に応じてない態度から、2010年1月5日 (火) 15:51 (UTC)の意見もありました通り、合意を形成する事は困難でありかつ保護が解除された場合は、氏の行動が再開すると思われます。--220.100.103.153 2010年1月7日 (木) 23:34 (UTC)[返信]

◆通りすがりです。ノート:蕎麦/過去ログ3#蕎麦湯とルチン他とかノート:蕎麦#蕎麦好きとして知られる人物のリストについてとかと似たような流れになって荒れてますね。ページの保護についてですが、これまで問題を起こしているのは数名のIPユーザー(北海道Biglobeとか岩手Biglobeとか)だけなので、蕎麦の項と同様、半保護にしておけば充分なのではないかと思います。--124.102.104.204 2010年1月10日 (日) 08:56 (UTC)[返信]

報告 遅くなりましたが、合意がなされたものとみなし、当該外部リンクを除去しました。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月10日 (水) 19:00 (UTC)[返信]

【報告】保護解除後に、過去同様の荒らしが再発しています。編集は差し戻しました。--Kannnshiinn 2010年3月8日 (月) 05:02 (UTC)[返信]