ノート:ゼノサーガ エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

初日売上げの項目を削除致しました。--以上の署名のないコメントは、210.238.173.97会話/Whois)さんが 2006年8月1日 (火) 13:32 (UTC) に投稿したものです。[返信]


ネタバレのストーリーを書く必要はあるのでしょうか?私はないと思うのですが--Monadaisuki 2006年10月24日 (火) 13:06 (UTC)[返信]


売り上げについて

売り上げについての項目がありますが、独立させてまで書く必要がある内容でしょうか?ただ単に「前作がひどかったからファンが離れた」と書きたいだけのような気がします。そういうのはwikipediaには必要ないのではないでしょうか?--クリイド 2010年6月12日 (土) 01:27 (UTC)[返信]

同感です。売上本数ならテンプレートに書かれていますし、批評は除去した方が良いと思います。--風の旅人 2010年6月12日 (土) 02:16 (UTC)[返信]
売り上げ項目は除去しました。また書かれていたりしたら対応お願いします--クリイド 2010年6月13日 (日) 02:22 (UTC)[返信]

体験版データベース情報流出問題の除去提案[編集]

まず第一に、この「流出問題」というのはネットの一部で騒がれた問題に過ぎないということ。

検索してみたところ、同じソースからの情報を転載したものがたくさん出てきます。そのソースも、個人サイト(しかも今は閲覧不可)のようです。[1]個人サイトではないところで流出が取り上げられたのはこのサイトだけですが、結局これも個人サイトをソースにしていますし、記事の内容はサイト情報の転載に近い。

そして第二に、これが一番大きいのですが、肝心のモノリスソフト側からのアクションが全く見あたりません。個人サイトのほうでは、社員の日記で「想定内」であることが書かれていたらしいですが、一社員の、しかも日記での発言しかないという状況です。 また、その社員の発言によれば、「通常のプレイでは流出はあり得ない」ということですし、調べて行くと、流出というのは個人が解析ソフトを使って解析した結果出てきたデータのことのようです。記事ではそういった面が無視され、「流出が起きる可能性を知っていた」ということだけが強調されて、会社側を暗に非難するような文章になっています。

確かに会社側に問題があるかのように書けば、「流出問題」と不祥事のような書き方が出来ますからね。こういった恣意的な情報操作の疑いもある以上、これ以上残しておくのは適切ではないと考えました。この件について、何か反論のある方がおりましたらお願いします。--リネン 2011年11月24日 (木) 23:18 (UTC)[返信]

特に異論などないようですので節ごと除去しました。--リネン 2011年12月18日 (日) 11:30 (UTC)[返信]