ノート:セガ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

緩募[編集]

英語版にかいてるアメリカのスタンダードゲームズ社について日本語で書いてる文献があったら教えてもらえると幸いです。--神頼みより安上がり会話2013年3月28日 (木) 12:16 (UTC)[返信]

改名後の表記に関する提案[編集]

先日「セガ」から「セガゲームス」に記事が改名され、関係諸氏は大量のリンク変更などに追われていたようで、本当にご苦労様でした。そろそろ一段落したようですので、記事中での表現について少々提案があります。先日Mr.deviasさんの会話ページでも進言したのですが、改名後の表記として「セガ(現:セガ○○)」という書き換えが様々な記事で多く行われた様子です(○○に該当しうる記事についてはセガ (曖昧さ回避)が参考になると思われます)。しかしこの「現在の」を示す表現は、Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わないという観点から、日本語版Wikipediaでは基本的に避けられている表現であり、個人的には望ましくないように思います。また、コロン(:)に全角記号が使われている点でも(マークアップを避けるために念のためそうしたものと思われますが)できれば避けたいところです。ただ、該当個所が多数の記事であまりにも多岐に渡ると思われるため、書き換えるのであればbot依頼で一括して修正するのが現実的であり、そのための議論を行う必要があると思われます。どのような表現が妥当かについても議論の余地があるかもしれませんが、とりあえず「セガ(現:セガ○○)」と書かれた部分に限り「セガ(後のセガ○○)」という表現に置き換えるということで、どうでしょうか? 適用範囲はセガ (曖昧さ回避)にリストアップされている記事(セガ関連記事でないものは除く)のリンク元で辿れる記事を想定しています。1週間程度待ってみますので、もし異論や諸問題等がありましたら、ご指摘ください。--Gwano会話2015年4月11日 (土) 12:04 (UTC)[返信]

コメント 基本的には改名前のまま[[セガ]]で、特に必要なところのみセガ(後のセガ○○)という表記がいいと思います。--編集中 (Talk) 2015年4月11日 (土) 15:54 (UTC)[返信]
はい。恐らく「特に必要なところ」が、既に先人の努力により手作業である程度ピックアップされて「現:」云々に置き換えられていると思われましたので、今回はとりあえずそこだけ「後の」に置き換える提案です(具体的なbot依頼としては「セガ(現:」を「セガ(後の」に置き換える形が楽かなと考えています)。[[セガ]]の部分についてはリンク変更の話でしょうか? 今回の提案にはリンクのパイプ表記部分と、リンクの無い記事中の通常表記の両方が含まれます。リンクそのものの置き換えについては改名を実行された山田氏の会話ページによればbot依頼でなく手作業が妥当と判断されているようですし、とりあえず今回の提案でのリンク変更は考えていません。--Gwano会話2015年4月12日 (日) 11:54 (UTC)[返信]
特に意見と計上して頂かなくて結構でございますが、一般的には(2015年にセガ○○に改称) や、 (2015年現在セガ○○) の方が多いのではないかな、と思います。ご指摘のとおりまた名称が変更される可能性があるわけですし、その場合、○○年現在などとしておけば、ただちに大急ぎで直さずとも、少なくとも間違いではありませんから。気を付けて探してみれば結構、「○○年現在」、多いと思いますよ。まあ、「現」とか「現在」には、その「現」とはいつぞや、と言うことを明記しておいた方が明確だし後も楽ではないか、と言うだけのお話でございます。--Hman会話2015年4月11日 (土) 17:42 (UTC)[返信]
ご配慮に感謝します。もちろん「(2015年にセガ○○に改称) や、 (2015年現在セガ○○)」という表現が既に使われているのであれば、それはそれで構いません。今回は単に年号を伴わない「現:」という表現が(同じ条件で)大量に発生した様子でしたので、とりあえずそこだけでもbot依頼で直しておこうかという程度の話です。特に表記を統一しなくてはならないという意図はありません。「何年現在」のほうが一般的に多く使われているというのは、確かに「どのような表現」にするかの候補ではあると思います。提案の本題としてはWP:DATEDに反しない限りはあまり具体的な表現にこだわる必要はないですので、特にご意見として寄せられれば変更可能な部分だと思います。--Gwano会話2015年4月12日 (日) 11:54 (UTC)[返信]
後続の案件も含めて1週間近くご意見が無いようですが、最初の案件(WP:DATED抵触表記の一部のみ修正)については合意と見てよろしいでしょうか? 会話ページで議論を案内したMr.devias氏からのご意見が無いのが気になるところではあるのですが・・・このまま異論(もしくはリンク変更とまとめて議論したほうが良いという意見)が無ければ一両日中くらいを目処に、WP:DATEDまわりについてはひとまずbot依頼に議論の場を移そうかと思います。--Gwano会話2015年4月20日 (月) 11:10 (UTC)[返信]
上記 Gwano さんのご提案どおり、4月23日に Gwano さんが Bot作業依頼を出されました。
現在、そちらで具体的な作業内容を詰めております。皆さま、遠慮なくご参加くださいますようお願いいたします。 --Kanjy会話2015年5月10日 (日) 03:45 (UTC)[返信]

Bot作業予告 あと24時間ほど待ってから、作業対象記事(おそらく約750頁)のうち約90頁に絞って試験的に作業したいと思います。詳しくは Bot作業依頼 をご覧ください。 --Kanjy会話2015年5月14日 (木) 10:54 (UTC)[返信]

報告が遅れましたが、上記の試験的作業を行いました。ただし、予定の約90頁からさらに絞り込み、初回は30頁に留めております。不都合がないかご確認いただければ幸いです。 --Kanjy会話2015年5月16日 (土) 07:42 (UTC)[返信]

情報 プロジェクト‐ノート:コンピュータゲーム#メーカーの社名変更に関する表記取り決めの提案にて、セガゲームスを含むゲーム全般の議論を継続しています。よろしければ、皆様へ議論への参加をお願いいたします。--リョリョ 2015年8月6日 (木) 15:22 (UTC)[返信]

改名に伴うリンク元修正の是非[編集]

勝手ながら、節見出し「改名に伴うリンク元修正の是非」を後日挿入いたしました。この直下にある山田晴通さんの発言は、上の節の中頃にある 4月12日 Gwano さんの発言の直下に書きこまれたものです。 --Kanjy会話2015年5月10日 (日) 03:45 (UTC)[返信]


(インデント戻します)

セガ」から「セガゲームス」への記事の移動を行ないました山田です。この議論に関係することと思いましたので、新たな節は立てずに、こちらへ書き込みます。
記事の移動後、「セガ」へのリンク元の修正を手作業で行なっておりましたが、その後、「利用者‐会話:山田晴通#セガの改名について」にご意見をいただきましたので、現在、「セガ」ヘのリンク元の修正作業は停止しています。リンク元は、なお2000件以上残っています。
1週間ほど様子を見ておりましたが、この記事の移動について、不適切であり差し戻すべきとする議論は提起されていないようです。もし、もう少し待ってもご異論がないようでしたら、手作業による修正作業を再開しようと思います。ご意見をいただければ幸いです。--山田晴通会話2015年4月12日 (日) 15:24 (UTC)[返信]
コメント まずは山田様ご苦労様です。個人的には上記の通り表記とリンクは別問題と考えていますので、関連と言っても合意内容の区別から下位節に分けてほしかったところなのですが、とりあえず個人的に気付いた点をいくつか挙げてみますのでご容赦ください。
移動を(一旦)差し戻す理由があるとすれば、中間リダイレクト(セガゲームズ)がらみの対策はあっても良いかもしれません。改名を間違えたら、いったん元の記事名に戻してから正しい記事名に移動(A→B→A→C)とリダイレクト修正(B→C)がセオリーだと思うのですが、今回はそれをせずに再移動(A→B→C)とリダイレクト修正(A→C)で済ませていますよね。もしそのような経緯に気付かれずに将来リダイレクトの削除依頼で中間リダイレクトB(セガゲームズ)が議論削除されたような場合、Cの履歴の要約欄における移動元が赤リンクになり、記事名の変遷を追いにくくなってしまう可能性を残すことになりますので、(たとえ中間リダイレクトを残す意向であっても)手順としてはあまり望ましくなかったと思います。
それとリンク修正について、個人的にはbot依頼すべきだと考えます。少なくともWP:DATEDを守って記された記事内のリンクであれば、旧名(セガ)表記のままでもとりあえず大きな矛盾は無いのではないでしょうか? だとすれば優先する作業はリダイレクトへのリンクの回避と思われ、bot依頼で機械的に[[セガゲームス|セガ]]に置き換えても良かったと思います。そのうえで個別の話の流れを見てパイプ表記を変えるか(もしくは他のセガ関連記事のどれかにリンクを変えるかどうか)をゆっくり考えれば良かったのではないでしょうか? bot作業が第三者のウォッチリストで目に止まれば、その記事に対してはその作業を手伝ってもらえることが期待できますし。もし残る約2000件のbot依頼をするのであればですが、編集要約欄もしくはコメント内の記述として記事の話の流れを汲んでリンクと表記の微調整を手伝ってほしい旨のお願いを書いておくという手もあるかと思います。極端なことを言えば最後の手段としてリンク先をセガ (曖昧さ回避)としたうえで{{要曖昧さ回避}}を添えておく(セガ[要曖昧さ回避])という手も考えられないこともないと思います。さすがに事前に合意が必要でしょうけど、本来bot依頼というものは議論を経た合意が必要なものです。
その意味でも、本件では最初から改名提案の議論を経て段取りを見据えていたほうが何かと望ましかったと思うのです。普段あまり貢献していない私が言うのは無責任かもしれませんが、山田様の管理業務や執筆のエネルギーを削ぐことになってはWikipedia全体の利益にならないと思いますので、できればもっと第三者の協力の得られる効率的な手段を探ったほうが良さげに思います。--Gwano会話2015年4月13日 (月) 13:56 (UTC)[返信]

中立的な観点にすべき[編集]

利用者:SANGARI会話 / 投稿記録 / 記録による不祥事の記述により中立的な観点が崩れています。修正をお願いします。--180.19.95.7 2015年7月23日 (木) 08:40 (UTC)[返信]

コメント 反対意見ないため、該当部分を除去としました。--Crayon2会話2020年2月24日 (月) 20:49 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

セガゲームスおよびセガホールディングスの社名変更に伴い、上記の改名を提案します。--XRGD会話2020年4月3日 (金) 07:29 (UTC)[返信]

賛成 異議なしです。--トレインファン会話2020年4月6日 (月) 12:18 (UTC)[返信]
報告 異論がなかったので、セガゲームスWikipedia:移動依頼へ提出し、それ以外は改名を行いました。--XRGD会話2020年4月11日 (土) 01:27 (UTC)[返信]

関係する人物[編集]

中山隼雄が中心人物だと思うのですが。チー牛発言の人物を書いていてこの人を書かないなんて。歴史が分かりませんよ。--以上の署名のないコメントは、123.227.118.76会話/Whois)さんが 2020年11月6日 (金) 13:20 に投稿したものです(Animataru会話)による付記)。

Bot作業依頼提案[編集]

[[セガゲームス|セガ]] となっているリンクを、[[セガ]] に戻すWP:BOTREQの提出を提案します。"実社会都合による改名後は、リンク元修正は基本的に不要です"と記載されているにもかかわらず、手修正で [[セガ]] → [[セガゲームス|セガ]] と修正されてしまったものに対する対処のため。なお、今後「セガゲームス」に社名変更された場合でも、リダイレクトが機能するためリンクの修正は不要です。--編集中 (Talk) 2023年7月17日 (月) 03:14 (UTC)[返信]

チェック 対応完了しました(特別:固定リンク/96262940)。--編集中 (Talk) 2023年8月11日 (金) 14:39 (UTC)[返信]