ノート:国際競技連盟連合

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

IFの訳としては「国際スポーツ団体」より「国際競技連盟」の方が公式かつ一般的ではないでしょうか?--Phew 2007年1月27日 (土) 01:22 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

GAISFの名称変更に伴い、本記事名を「スポーツアコード (スポーツ組織)」に、スポーツアコードを「スポーツアコード国際会議」に改名することを提案します。参照--Me2hero 2010年7月15日 (木) 12:57 (UTC)[返信]

再び改名提案[編集]

GAISFは一旦2009年に「スポーツアコード (スポーツ組織)」と言うブランドに改名したが、2017年に再び「スポーツアコード (スポーツ組織)」がGAISFに改名したので[1]スポーツアコード (スポーツ組織)を「国際競技連盟機構」(Global Association of International Sport Federations)に改名を提案します。

スポーツアコード国際会議」のほうはそのまま国際会議として存続しているので残します。--Buckstars会話2018年2月17日 (土) 08:36 (UTC)[返信]

コメント 「スポーツアコード (スポーツ組織)」と「スポーツアコード国際会議」の曖昧さ回避ページである「スポーツアコード」はどうしますか。「国際競技連盟機構」の旧名として曖昧さ回避に残しておくか、「スポーツアコード国際会議」へのリダイレクトにするか、どちらでも良いとは思いますが。--アルビレオ会話2018年2月17日 (土) 12:39 (UTC)[返信]
「スポーツアコード」は他に用例がなくなるので、「スポーツアコード国際会議」へのリダイレクトでいいと思います。--Buckstars会話2018年2月23日 (金) 23:09 (UTC)[返信]
コメント 提案された改名先「国際競技連盟機構」は妥当な物でしょうか。全く詳しくないので、検索結果しかあげることができませんが、コトバンクによれば、日本大百科全書(ニッポニカ)大辞林 第三版はGlobal Association of International Sport Federationsを「国際スポーツ連盟機構」としています。そして知恵蔵は「国際競技連盟連合」としています。一方で、"国際競技連盟機構"のGoogleの検索結果は3件(うち2件はウィキペディアの本改名議論に関するもの)です。また本記事の「スポーツアコード (スポーツ組織)」への改名前の記事名はGAISFで、当時の記事では「国際競技団体連合、国際競技連盟連合、国際スポーツ連盟連合、または国際スポーツ団体総連合と訳される」と記述されていました。
なお出典としてあげられたGAISFのStatutesのページは"formally known as SportAccord"「正式にはスポーツアコードとして知られる」となっています。SportAccordの語は表紙のみにしか現れず、おそらくは"formerly known as SportAccord"「旧称スポーツアコード」 の誤記でしょうけれど。--Kusunose会話2018年2月19日 (月) 08:47 (UTC)[返信]
重要なご指摘ありがとうございます。「国際競技連盟機構」は本記事で前に使用されていた語なので、単純に戻すつもりだったのですが、確かに出典を考えると「国際スポーツ連盟機構」の方がいいかも知れません。日本語の「スポーツ」の語感が「運動競技」のみを指すことが多い中、この場合のSportがチェスなど運動競技以外の競技も含むためこういう「競技」と言う語を使用しているものもあるということでしょう。出典を考えると「国際スポーツ連盟機構」も提案します。--Buckstars会話2018年2月23日 (金) 23:09 (UTC)[返信]
特に反対もなかったため、「国際スポーツ連盟機構」として改名しました。--Buckstars会話2018年4月19日 (木) 15:49 (UTC)[返信]