ノート:クラヴ・マガ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

クラヴマガ・ジャパンの宣伝[編集]

内容がクラヴマガジャパンの宣伝のようになっていますね。--114.181.193.116 2009年9月16日 (水) 19:06 (UTC)[返信]

トレーニングプログラムの欄が、完全にクラヴマガジャパンの広告になっているため、削除しました。日本国内には他にもクラヴマガのトレーニング施設が二カ所(コンバット・スポーツ・センターとBukan KM School of Self Defense)あります。つまり、クラヴマガ=クラヴマガジャパンではありません。にもかかわらず、wikipediaがクラヴマガジャパンのトレーニングプログラムやセミナーのみを紹介するのは、百科事典であるwikipediaにはふさわしくないと思い、削除しました。もし、クラヴマガジャパンのプログラムやセミナーをどうしても表記する必要があると思う方は、ノートでの議論を願います。--121.116.148.229 2009年9月30日 (水) 13:08 (UTC)[返信]

Kravmagaさんが、クラヴマガ・ジャパンを宣伝する内容を大幅に加筆されたので、巻き戻しました。wikipediaは百科事典であって、クラヴマガ・ジャパン(もちろん他の団体も)を宣伝する場ではありません。もちろん、絶対にクラヴマガ・ジャパンの名称が出るのがけしからん、という話ではありませんが、あまりに露骨な宣伝行為はやはり百科事典であるwikipediaには馴染まないと思います。また、Kravmagaさんは、松元國士氏の記事も作成しているようですが、IDといい編集履歴といい、クラヴマガ・ジャパンの関係者だと、誤解を受けかねません。wikipediaでは、自分自身についての記事を書くことは、違反だったと記憶しています。Wikipedia:自分自身の記事をつくらない--120.74.38.74 2009年11月13日 (金) 11:47 (UTC)[返信]

外部リンクについて[編集]

Aruotoko3さんがクラヴマガジャパンの内容を復活させていたので、巻き戻しました。私もwikipediaの内容にクラヴ・マガ・ジャパンの活動内容のみを掲載するのは疑問です。また、Aruotoko3さんは、外部リンク先から宣伝リンクとして、クラヴ・マガ・ジャパン、コンバット・スポーツ・センター、ブカン・クラヴマガを削除しましたが、合理的な判断とは思えません。ちゃんとノートで議論するべきでしょうね。--124.155.22.179 2009年10月21日 (水) 16:26 (UTC)[返信]

またまた、クラヴ・マガ・ジャパン以外の団体が外部リンクから削除されていたので巻き戻しました。クラヴ・マガ・ジャパン以外の団体を、外部リンクから削除する合理的な説明をしていただければ幸いです。現在、クラヴ・マガを教えている団体は国内に4つしかないので、どのサイトも外部リンクにふさわしいと考えます。--121.116.148.229 2009年11月4日 (水) 15:27 (UTC)[返信]
202.95.44.163さんが、再び、外部リンクからクラヴ・マガ・ジャパン以外のウェブサイトを削除したため、再び巻き戻しました。もともと、この記事はクラヴ・マガ・ジャパンの宣伝広告のような内容になっており、中立的な観点を欠いていたため、そのような記述を削除し、外部リンクに他のクラヴ・マガ団体を追加した経緯があります。また、Wikipedia:外部リンクの選び方の「中立的な観点」には「外部リンクの選択においては、中立的な観点を確保するために、ある特定の観点から作られたサイトに偏って外部リンクを掲載すべきではありません。外部リンクの選択に当たっては、ある観点から書かれたサイトへのリンクを掲載するときは、別の観点から書かれたサイトへのリンクや参考文献も同じぐらい多く掲載するべきです。」とあります。ですので、外部リンクを削る前に、ノートでの議論をお願いします。また、202.95.44.163さんは「ブカン・クラヴマガ・スクール」がリンク切れだと(編集履歴の要約に)書いていますが、確認したところリンク切れではありませんよ。--121.116.148.229 2009年11月5日 (木) 11:12 (UTC)[返信]
外部リンクを残したい方は、その外部リンクが有用であることをWikipedia:外部リンクの選び方に記載の点からご説明下さい。なお、クラヴマガジャパン以外の外部リンクがないと不公平であるとの考えがあるなら、クラヴマガジャパンを含めて、全削除でもかまわないと思っております。--202.95.44.163 2009年11月5日 (木) 11:12 (UTC)[返信]
失礼、先にコメントされていたのですね。時系列順になっていなかったので、見逃してしまいました。しかし、それはかなりの誤読です。その内容は「中絶賛成」と「中絶反対」などの主張が対立するサイトを選ぶときに考慮するものです。外部リンクはまず第一に有用なコンテンツがあるかどうかで選ぶべきものです。Wikipedia:外部リンクの選び方#基本的な考え方を良くお読み下さい。なお、今確認しましたら、現在はサイトが-表示されました。その点に関しましてはすいません。--202.95.44.163 2009年11月5日 (木) 11:41 (UTC)[返信]
クラヴ・マガは世界中に広まっている護身術であり、普通名詞であるにもかかわらず、日本においてクラヴ・マガ・ジャパンが「クラヴ・マガ」を商標登録し、他のクラヴ・マガ団体にクラヴ・マガの名称を使わせないようにしようとしている事実があるため、クラヴ・マガ=クラヴ・マガ・ジャパンではないという客観的な事実を示すためには、外部リンクだと思います。--118.243.225.128 2009年11月9日 (月) 21:25 (UTC)[返信]
登録ユーザの少なし仁さんが、ノートでの議論を経ずに大幅な編集を行っていたので巻き戻しました。また、少なし仁さんは他の記事でも「宣伝行為防止の観点からの修正」と称して、大幅な削除などを行っています。しかし、クラヴマガの記事については、少なし仁さんの編集方法にも良い点があると思ったので、各団体の紹介文を削除し50音順に並べ替えてみました。--120.74.38.74 2009年11月11日 (水) 12:11 (UTC)[返信]

外部リンクにあった、パラベラムという団体を削除しました。削除した理由は、パラベラムがコンバット・スポーツ・センター(IKMF クラヴマガ)の関西支部のようなので、この記事では、本部であるコンバット・スポーツ・センターへのリンクだけで十分であると考えたためです。--スワミ 2010年2月20日 (土) 07:47 (UTC)[返信]

パラベラムを外部リンクに加えました。理由はクラヴマガの歴史や特徴、創始者や後継者への記述など、ウィキペディアよりも詳しい内容が認められるからです。実際に私がイミ・リヒテンフェルドエヤル・ヤニロブのページを作る時に、同サイトを参照しました。それに、パラベラムという団体は、護身術の研究をしている団体のようで、コンバット・スポーツ・センターの支部として活動はしていないようです。--Roo13roo 2012年2月13日 (月) 01:59 (UTC)[返信]

コマンドー・クラヴマガ[編集]

外部リンクから、「日本コマンドー・クラヴ・マガ協会」を削除しました。削除した理由は、コマンドー・クラヴ・マガおよびモニ・アイザック氏に関しては、海外のサイトで様々な問題が指摘されており、慎重な扱いを要すると考えたからです。アイザック氏については、wikipedia英語版のTalk:Moni_Aizikでも議論が行われていますし、Exposing fake Israeli self-defense instructorsというサイトも存在しています。これらのアイザック氏に関する疑問に答えが出ないと、外部リンクにはふさわしくないと考えますが、いかがでしょうか?--スワミ 2010年4月13日 (火) 06:49 (UTC)[返信]

モニ・アイザック氏に関しては、彼自身「『コマンドー・クラヴ・マガ』は私のオリジナルであって、従来のものとは別物」と明言しています。実際、「クラヴ・マガ」という言葉が「接近戦」程度の意味合いの普通名詞であり、イスラエル本国には様々なスタイルのクラヴ・マガを教えるジムが存在するという事を考えれば、モニ・アイザックのコマンドー・クラヴ・マガも中の一つと考えてリンクを張っておいても良いような気もしますが? 百科事典である以上、明らかな紛い物でない限り、極力記載するべきだと思うのですが。--火龍24 2010年5月6日 (木) 13:12 (UTC)[返信]
確かに、コマンドー・クラヴマガはアイザック氏のオリジナルです。なぜなら、アイザック氏は1970年に「サバイバル・コンバット」という格闘技を開発し、911同時多発テロ以降に「コマンドー・クラヴマガ」を名乗り始めたからです。しかし、以前のアイザック氏は1970年代にクラヴマガを改良するため、12ヶ月間、イミ・リヒテンフェルド氏とイスラエル軍で仕事をした、と主張していました。つまり、既存のクラヴ・マガを改良した、と主張していたのです。しかし、リヒテンフェルド氏が1964年にイスラエル軍を退役したことが判明したため、アイザック氏は、その主張を撤回しています。このことから、コマンドー・クラヴマガとクラヴ・マガが全くの無関係であることは理解できます。一方、この記事はヘブライ語の「接近戦」の記事ではなく、イミ・リヒテンフェルド氏が開発した「クラヴ・マガ」の記事です。ですので、「コマンドー・クラヴマガ」がアイザック氏が独自に開発した武道ならば、この記事に追加する理由はないと思います。また、コマンドー・クラヴマガの問題点は、オリジナルかどうか、ではありません。Talk:Moni_AizikExposing fake Israeli self-defense instructorsなど海外のサイトで議論されている、コマンドー・クラヴマガとアイザック氏に関する疑問点は、アイザック氏の経歴詐称、コマンドー・クラヴマガがイスラエル国防軍に採用されていない、など、コマンドー・クラヴマガの本質に関わる問題です。つまり、海外では、明らかな紛い物だと告発する声が多数あるようです。それでも、外部リンクに記載するべきとお考えでしょうか?--スワミ 2010年5月7日 (金) 10:22 (UTC)[返信]
正直なところ、個人的にはクラヴ・マガに然程思い入れがあるわけでも無いので、コマンドー・クラヴ・マガがリンクにあろうと無かろうとどちらでも良いのですが……。しかし、wikipediaは百科事典です。コマンドー・クラヴ・マガの真贋やモニ・アイザックの経歴の真偽を問う場所ではありません。クラヴ・マガとは何か? と疑問を持って検索する人が、それがどういった物かを知るためのものでしょう。この記事がリヒテンフェルドのクラヴ・マガの記事であると言うのはスワミさんの主観ではありませんか? 辞典としてクラヴ・マガを語るのであれば、本来「接近戦」という意味であればそれも明記するべきですし(まあこれは記載されていますが)、コマンドー・クラヴ・マガもクラヴ・マガを名乗っている以上、アイザック氏のオリジナルであって軍関係に正式採用はされていない旨を明記した上で記載およびリンクされていても良いと思います。その上で真贋や良し悪しを判断するのは、利用者の自由ではないでしょうか? また、海外サイトや英語版をそれほど気にする必要は無いと思います。日本語版はあくまでも日本の利用者に便利であるべきだと思うのですが。--火龍24 2010年5月9日 (日) 07:48 (UTC)[返信]
「この記事がリヒテンフェルドのクラヴ・マガの記事であると言うのはスワミさんの主観ではありませんか?」とのことですが、この記事を読んで、クラヴマガ=イミ・リヒテンフェルドだと思わない方が困難だと思われます。なぜなら、記事本文に「クラヴ・マガの原型となる仕組みは、1930年代、ハンガリー生まれスロバキア育ちのユダヤ人、イミ・リヒテンフェルドによって、ハンガリーとチェコスロバキアにおいて考案された。(中略)イミは、クラヴ・マガの教官として勤めていたイスラエル軍から退職した後は、一般市民への指導を開始した。こうして、一般的に知られる護身術としてのクラヴ・マガが発達したのである。」と書いてあるからです。また、そもそも、日本コマンドー・クラヴマガ協会のサイトは、Wikipedia:外部リンクの選び方の「掲載すべきでない外部リンク」にある「記事に含まれている内容を本質的に超えないもの」と「その外部サイトが物品やサービスの販売以外に特筆すべき内容を持っていない場合」および「検証不可能な記述によって読者に誤解を与えるようなサイト」に抵触しています。 なぜ、「検証不可能な記述によって読者に誤解を与えるようなサイト」であるのかを説明すると、アイザック氏は、2008年10月28日に、ASAというイギリスの広告の独自規定機構から、アイザック氏が軍歴を証明しないことから、カウンター・テロリズムの専門家であるとか、イスラエル軍特殊部隊出身である、といった宣伝文句で広告しないよう勧告されています。しかし、アイザック氏は軍歴の証明をしていません。そのため、日本コマンドー・クラヴマガ協会のサイトに記述してある、「コマンドー・クラヴマガはイスラエル軍特殊部隊用格闘術」である、といった内容は検証不可能なのです。また、「コマンドー・クラヴ・マガもクラヴ・マガを名乗っている以上(中略)記載およびリンクされていても良い」とのことですが、この理屈で行くと、例えば、朝鮮忍者忍者と名乗っているので、忍者の記事で記述されたり、外部リンクに加えても良い、ということになるのでしょうか?それに、「海外サイトや英語版をそれほど気にする必要は無い」とのことですが、海外で詐欺的であると否定されている団体のサイトを、外部リンクに加えて紹介することが利用者の利益になるとは思えません。--スワミ 2010年5月12日 (水) 05:31 (UTC)[返信]

コマンドー・クラヴマガを外部リンクから削除することについて、5ヵ月以上、異論が出てきませんので、コマンドー・クラヴマガを外部リンクに加えない合意は形成出来たと思います。それにも関わらず、議論を経ずにコマンドー・クラヴマガを外部リンクに加える方がいらっしゃいますが、そのような行為の前に、このノートで、どうしてコマンドー・クラヴマガを外部リンクに加える必要があるのか説明をお願いします。また、日本コマンドー・クラヴマガ協会のウェブサイトには、「イスラエル軍特殊部隊用格闘術」と謳っていますが、海外のサイトによると、イスラエル軍特殊部隊のユヴァル・アラン中尉が、アイザック氏について 以下のようにコメントしています。 『アイザック氏はイスラエル軍特殊部隊の近接格闘術、防衛術、クラヴマガのトレーニングに服した事はない。またイスラエル軍特殊部隊の近接格闘術、防衛術、クラヴマガのトレーニングの改良を求められた事もない。通常これらの情報は簡単に確認できるものである。アイザック氏に開放証明書、イスラエル国防軍を退役した全ての個人に配布される資料、の提出を求めればよい。アイザック氏はイスラエル国防軍との関係を理由に資料提出を求められても、常に提出を拒んできた。この証明書こそ、彼が特殊部隊に服していなかった事、反テロリズムに精通していないこと、イスラエル国防軍にてクラヴマガと接触もかかわりもなかった事を証明するものです。そして、広告でうたっているように将校や少佐として退役したのではなく、軍曹階級で退役している。証明書を提出しない理由はそこにある。』このような疑惑がある団体を紹介するのは、読者の利益に反すると思います。--スワミ 2010年10月13日 (水) 06:26 (UTC)[返信]

自衛隊での採用[編集]

採用例の、陸上自衛隊、海上自衛隊へ指導、警備会社の採用について記載がありましたが、公式な文書に掲載がない、採用している警備会社が具体的にあげられていない、と記述してあったため、検証可能性を満たしていないと思い削除しました。また、海外サイトへの外部リンクも不要と考えて削除しました。--118.243.225.185 2009年10月22日 (木) 09:12 (UTC)[返信]

陸上自衛隊の習志野基地や海上自衛隊のSBUから感謝状は来ています。これは東京のトレーニングセンターに存在します。警備会社はALSOKが採用しています。これは元社員がインストラクターになる等の繋がり等あります。何を持って公式な文献なのでしょう?--以上の署名のないコメントは、61.196.47.104会話/Whois)さんが 2010年1月11日 (月) 12:03 (UTC) に投稿したものです。[返信]
まずは、署名を付けましょう。118.243.225.185氏が削除した記述(検証不可能であるため削除)を読みましたが、あの記述だとWikipedia:検証可能性を満たしていない、として削除されると思います。しかし、削除された記述の内容を要約すると、『クラヴマガ・ジャパンは証拠も無いのに自衛隊や警備会社に「採用されている」と言っている』と書いてあるわけですから、削除された方が良かったのではないでしょうか?個人的な意見としては、自衛隊には様々な団体や武道家が招かれて指導にあたっているようなので、クラヴマガ・ジャパンが招かれていたとしても、何の不思議も無いと思いますし、実際にそういう事はあるだろうと思います。また、「ALSOKが採用している」とのことですが、綜警護身術はどうなったのでしょうか?--スワミ 2010年2月19日 (金) 16:39 (UTC)[返信]
この件の議論が止まってしまっていますが、どうなったのでしょうか?「陸上自衛隊の習志野基地や海上自衛隊のSBUから感謝状は来ています」という書き方からすると、書かれた方はクラヴマガ・ジャパンの関係者の方のように思います。関係者の方なのならば、クラヴマガ・ジャパンの公式サイトに、感謝状の画像をアップしてもらえませんでしょうか?そうすれば、検証可能性を満たすことが出来ると思います。--スワミ 2010年5月12日 (水) 05:58 (UTC)[返信]

市ヶ谷のクラヴマガスタジオ行って許可得て写真撮ってくればいいじゃないですか?自衛隊からの感謝状が飾ってありますよ。あなたが納得できないからといって証拠無しということにならないでしょう? 理由あって名乗ることはできません。ちなみに私が会ったクラヴマガ関係者は日本だけでなく、ヨーロッパやイスラエルに至っています。エヤルとも会いましたし、イミから黒帯を直接もらった方とも雑談したことあります。ヨーロッパ方面のディレクターとはアメリカで会っています。——以上の署名の無いコメントは、219.66.118.229ノート/Whois IPv4IPv6)さんが 2012年5月8日 (火) 12:02 (UTC) に投稿したものです。[返信]

Wikipediaでは「俺は見た」とか「俺は聞いた」とか「俺は会った」では証拠にならないルールになっています。これは、スワミ氏の個人的な意見とかではなくWikipediaのルールです。詳細は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」を読んでみて下さい。そして、スワミ氏は61.196.47.104氏の主張(クラヴマガジャパンが自衛隊で指導したということ)に対して『何の不思議も無いと思いますし、実際にそういう事はあるだろうと思います』と好意的に反応しており、61.196.47.104氏の主張をWikipediaのルールに沿った形で掲載するための方法として『感謝状の画像をアップ』すれば『検証可能性を満たすことが出来る』とアドバイスしていると思われます。そのアドバイスに対して、219.66.118.229氏はスワミ氏に対して『市ヶ谷のクラヴマガスタジオ行って許可得て写真撮ってくればいいじゃないですか?』と仰いますが「出典を示す責任は掲載を希望する側に」あります。そもそも、219.66.118.229氏と61.196.47.104氏は、発言内容からクラヴマガ・ジャパンの関係者である可能性が高いと思われますが、Wikipediaには自分自身の記事をつくらないというルールもありますから、現実には関係者が書き込むことがあると思いますが、露骨に関係者を名乗って記事に介入するのはいかがなものでしょうか。--Winterseagull会話2015年10月6日 (火) 08:36 (UTC)[返信]

ロゴについて[編集]

ロゴの説明内容が全てクラヴ・マガ・ジャパンのものだったので削除しました。また、書籍とDVDの紹介欄が、外国語のものばかりだったため、日本語の物だけに整理しました。--118.243.225.128 2009年11月9日 (月) 21:36 (UTC)[返信]

クラヴマガ・ジャパンのロゴは元々IDF(イスラエル国防軍)が採用したロゴと同じです。現在はイスラエルのウィンゲイト施設(公式クラヴマガ組織)でIKMA(Israeli Krav Maga Association)がクラヴマガ源流の位置づけにあります。彼らのロゴも同じです。——以上の署名の無いコメントは、61.196.47.104ノート/Whois IPv4IPv6)さんが 2010年1月12日 (火) 13 (UTC) に投稿したものです。
まず、署名を付けましょう。クラヴマガ・ジャパンのロゴの由来が由緒正しいものだとしても、クラヴマガ・ジャパンのロゴには商標登録済みのRマークがありますので、特定団体のロゴであることには変わりがないと思いますがいかがでしょうか?--スワミ 2010年2月11日 (木) 06:00 (UTC)[返信]

謎の写真?[編集]

ページの一番頭に謎の写真がリンクされていたので消しましたが、問題があったら申し訳ありません。--Roo13roo 2012年2月13日 (月) 01:06 (UTC)[返信]

Krav Maga belt colors[編集]

Krav Maga belt colorsというのは、クラヴマガの全団体で共通のものでしょうか?そうでないなら、このページには相応しくないのでは?--Winterseagull会話2015年10月5日 (月) 15:20 (UTC)[返信]

無署名コメント[編集]

無署名のコメントに署名を付けておきました。結構、面倒な作業なので、コメントされる方はご自分で署名を付けて下さい。--Winterseagull会話2015年10月6日 (火) 04:35 (UTC)[返信]