ノート:エスファハーンのジャーメ・モスク

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

区分について[編集]

リード部で「オレグ・グレーバーは、The Formation of Islamic Artにおいてエスファハーンの金曜モスクを6つの時期に区分し、分類している」と書かれていますが、現行本文では5段落しかなく、私には5つの時期区分しか読み取れません。せっかく「6つの時期区分」と書かれているのですから、6つめが何なのか明確に分かるように書き分けていただけないでしょうか?--동아 일본 2010年1月29日 (金) 16:53 (UTC)[返信]

資料を読み直して加筆修正をしてみました。参考文献中には区分に関しての明確な記述は無いため、より良い資料があればご教示いただけると幸いです。--R.Lucy 2010年1月29日 (金) 17:24 (UTC)[返信]
早速の反応ありがとうございます。まず最初に申しておきたいのは、私が先に5つの時期区分を読み取ったと考えたのは誤りで、第3と第4段落は同じセルジューク朝時代のことで、結果4つでしかありませんでした。さて、加筆部分を拝見しました。加筆部分に出典注記がありませんが、これがグレーバーによるものであるなら、南北のドームがモスクに統合されたそれぞれの時期をグレーバーは別個にカウントしているのではなかろうかと推測できます。ただ、リード部にあえて明記してあることに対応するようなわかりやすい書き方でないことに変わりがないと思います。--동아 일본 2010年1月29日 (金) 18:10 (UTC)[返信]
おそらく誤解があると思います。羽田の『モスクが語るイスラム史』にはグレーバーが6つの時代区分に分類したという言及はありますが、同書籍における解説の区分がグレーバーの分類に従った記述がなされているかどうかは不明です(言及はありません)。脚注は追加しましたのでご確認ください。--R.Lucy 2010年1月30日 (土) 02:22 (UTC)修正--R.Lucy 2010年1月30日 (土) 02:27 (UTC)[返信]
参考にできそうな資料があったので加筆してみました。--R.Lucy 2010年1月30日 (土) 03:42 (UTC)[返信]