ノート:ウィンザー (イングランド)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「ウィンザー (イングランド)」への改名提案[編集]

バークシャーよりもイングランドの方が遥かに知名度が高く、曖昧さ回避にはより適切であり、混乱のおそれもないため。曖昧さ回避により知名度の高いイギリスではなくイングランドを用いることで地名であることがわかり、ウィンザー朝との混同もない。--Jms 2007年11月9日 (金) 18:31 (UTC)[返信]

同じイングランドのウィンザーにはen:Windsor, Cornwallen:Windsor, Lincolnshire があるため反対とせざるを得ません。括弧内の表記を一つ上位の行政区分名で統一しておけば、こういった揺れにも対応でき、かつ表記を統一することもできます。以上のことから、ポーツマス (ハンプシャー州)ウィンチェスター (ハンプシャー州)についても現状維持を支持します。また論点が重複するノート:ポーツマス (ハンプシャー州)ノート:ウィンチェスター (ハンプシャー州)の議論をこちらへ誘導してもよろしいでしょうか。--Clarin 2007年11月12日 (月) 13:34 (UTC)[返信]
ウィンザーについては知名度の点で他とは優劣がつくので記事冒頭の曖昧さ回避で対応可能と考えています。この点については他の都市についても同様です。 (そもそも同規模では複数存在せず --Jms 2007年11月16日 (金) 20:40 (UTC))括弧内の表記を一つ上位の行政区分名で統一しておけば、こういった揺れにも対応でき、かつ表記を統一」というのは、行政区分名が安定している場合には仰る通りなのですが、イングランドの地方行政区分については変動が激しくなやましいところです。行政区分名ではなく地域名 (このウィンザーの場合「バークシャー州」ではなく「バークシャー」) ならば安定ですが。地域名行政区域名いずれにせよ、その都市が一つしかないか、知名度で著しく差がつく都市が一つ指定でき、かつ、その都市が一段階上位の地方名よりも知名度が高い場合には、都市名よりも二つ以上上位の (都市名と同程度以上の知名度を持つ) 地域名で曖昧さ回避をした上で、必要に応じより粒度の小さい地域で区別されるより知名度の低い別都市へ再誘導する方が使いやすいのではないでしょうか。[返信]
他の都市についてノートを一つに指定しなかったのは都市ごとの事情がある場合を想定していたので、重複する論点を先に解決する必要があるなら誘導していただいて構いません。--Jms 2007年11月12日 (月) 18:30 (UTC)[返信]

ノート:ウィンチェスター (ハンプシャー州)では賛成があり、ノート:ポーツマス (ハンプシャー州)では反論はありません。さてどうしましょう。 上記論旨に従えば、同様の対象については表記統一のため曖昧さ回避のための括弧内表記を常に最小単位のものにしなければならない、ということになります。手元の 1999 Collins Road atlas Britain & Ireland を見る限りポーツマスやウィンチェスターはイングランドには一つしかないにもかかわず、ウィンザーが複数ある (しかもそのうち二つは hamlet でしかなく、上記地図には当然掲載されていない) が故により細かい曖昧さ回避語を使わねばならないというのは合理性を欠く気がします。ウィンザーについても知名度はまったく違いますし、日本語版に記事が登場してから曖昧さ回避をすれば済むことではないでしょうか。角を矯めて牛を殺さんとしている気がしてなりません。--Jms 2007年11月16日 (金) 20:40 (UTC) 一部加筆 --Jms 2007年11月16日 (金) 20:59 (UTC)[返信]

他の国の都市項目名を見ると、括弧内は上位の行政区分名になっているものもありますし、国名になっているものもあります。括弧内をイングランドとする場合、それをあくまでイングランドの地理、あるいはイギリスの地理内に限った合意とするのであれば反対しません。--Clarin 2007年11月22日 (木) 14:24 (UTC)[返信]

合意が成立しましたので改名しました。--Jms 2007年11月22日 (木) 16:37 (UTC)[返信]

シティではありません[編集]

Windsor, Berkshire 冒頭 "Windsor is a historic market town and unparished area in the Royal Borough of Windsor and Maidenhead in Berkshire, England, close to London." とあり、英語版記事のソースを検索してもシティ・ステータス (イギリス)(City status in the United Kingdom)は出てきません。冒頭にあるようにシティではなく、market town かつ unparished areaと定義されているので、「テンプレート:世界の市」内のシティ・ステータス (イギリス)は除去しますてタウンに置き換えます。2020年時点でイングランドのシティは69あり、その中にウィンザーはありません(シティ・ステータス (イギリス)#シティ一覧参照)。そして、Unparished areaはどう訳せばいいのでしょうか。Wikidataでは「アンパリッシュド・エリア」「パリッシュが存在しない地域」と訳されています。日本語ウィキペディアではマウゼル#地元行政でアンパリッシュド・エリアが記述されています。--Krorokeroro会話) 2020年11月21日 (土) 16:54 (UTC)修正--Krorokeroro会話2020年11月21日 (土) 16:59 (UTC)[返信]