ノート:アレクセイ (モスクワ大公)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名および記事の分割[編集]

現在の記事を一旦アレクセイ (ロシア皇帝) に移動した後、曖昧さ回避部分を元の項目名で分離すべきでしょう。--Uraios 2006年11月26日 (日) 01:45 (UTC)[返信]

括弧の中が「ロシア皇帝」で適切なのか疑問があります。「『アレクセイ・ミハイロヴィチ』と呼ばれることが多い」「彼はツァーリであり、皇帝(インペラートル)ではない」ということと「父称を省略するというガイドライン」を整合させられるのでしょうか。―霧木諒二 2006年11月26日 (日) 06:37 (UTC)[返信]
疑問なのですが
  • インペラトール(皇帝)ではないがツァーリ(皇帝)であるという考え方はおかしいのでしょうか? イヴァン4世は「雷帝」と呼ばれていますが。
  • 他のカテゴリになりますが、 (神聖ローマ皇帝) は皇帝としての戴冠式の有無に関係なく使われているようです。これは不正確ということになるのでしょうか?
代案としてはアレクセイ (モスクワ大公) というものも考えられますが、これで良いものかは判断がつきません。--Uraios 2006年11月26日 (日) 13:18 (UTC)[返信]
父称省略の原則について、Wikipedia:外来語表記法/ロシア語#人名に追加した本人に確認しましたが、姓が項目名に入らない場合は問題にならないとの見解でした。アレクセイ・ミハイロヴィチも選択肢として考慮しても良さそうです。--Uraios 2006年11月28日 (火) 12:55 (UTC)[返信]

当初案で一旦移動・分割を行った後、アレクセイ (ロシア皇帝) については再検討、ということでどうでしょうか?--Uraios 2006年11月30日 (木) 11:48 (UTC)[返信]

(賛成)現状の記事はひどすぎるので、いったん移動に賛成です。--Kazubon 2006年11月30日 (木) 14:09 (UTC)[返信]

移動と曖昧さ回避部分の分離を行いました。アレクセイ (ロシア皇帝) で確定するかどうかについては、引き続き検討とします。--Uraios 2006年12月2日 (土) 09:25 (UTC)[返信]

昨年ノート:ロシア帝国に「ロシア皇帝」についての議論がちょっとありましたよ。--Kazubon 2006年12月3日 (日) 06:32 (UTC)[返信]

曖昧さ回避に必要でない (ロシア皇帝) を1年ほど前に霧木さんが一斉に削除していたのは、そういういきさつがあったからなのですね。では、現状では不適切として、どう変更したものでしょうか……。
--Uraios 2006年12月3日 (日) 07:17 (UTC)[返信]

最も問題が少ないと思われる、アレクセイ (モスクワ大公) に改名しました。--Uraios 2006年12月7日 (木) 11:21 (UTC)[返信]

kaimeiを取りました。--Kazubon 2006年12月8日 (金) 03:59 (UTC)[返信]