ノート:だるま女

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

悪魔の証明[編集]

>歴史上これまで存在したことはなかったという理由も証拠もない。

  • この項目の作者は悪魔の証明というものをしっているのでしょうか?というかこれこそ悪魔の証明そのものですが・・・この項目の内容は刑罰(古代中国にはこの手の刑罰あり)、あるいは都市伝説などの項目で説明すればよいことであって、独立した項目を作る必要はないでしょう。というか現状の内容ではつくるべきでもないと思います。項目を削除してはいかがでしょう。--222.3.253.15 2006年5月16日 (火) 14:13 (UTC)[返信]


独立した都市伝説の項目は多々あるので存続でいいのでは?ただ、無いことの証明は削除しておきます。--210.20.200.168 2006年5月16日 (火) 15:50 (UTC)[返信]


これは都市伝説なんですか?数年前、タイはバンコクのシーロム駅の近くで両手両足を切断されて物乞いをしてる(させられている)おばさんを見ましたけど。そのほかにも物乞いをしやすくするためか、足を切ったりとか全身を焼かれたりされた人とかも普通に見ましたよ。タバンコクでは繁華街を一日も歩けば、何人も見ることが出来ます。また、健康な体を自ら損なうようにしたり、借金を持ってたり生活の不自由な人をそうせざるを得ないように追い込んだりというのは都市伝説でもなんでもなく、アジア旅行中に普通に見聞きした話です。身分制度の厳しいインドでは特に多いそうです(私はインドへは行った事が無いために詳しくありませんが)。

ちょっと検索したところ、関連する記事がありました。元ソースが示されていないので証拠とはしにくいですけど。 http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-1719.html

都市伝説とも言えないので、修正しました。--124.147.79.216 2013年3月6日 (水) 09:01 (UTC)[返信]

都市伝説の項について[編集]

『新婚旅行でアジアの某国に旅行に出かけた夫婦がいました。二人は町を回っていたんですが、夫が気付くといつの間にか妻とはぐれてしまったそうです。慌てて妻を捜すと、人だかりを見つけました。その中にはドラム缶の上に乗せられた、四肢を切り落とされて泣き叫ぶ妻の姿があったそうです。』こういう話をずっと前にどこかで聞いたのですが、これも一緒に書いてもいいものなのでしょうか? 誰か記事に載せてください。では。--59.141.172.51 2008年1月16日 (水) 12:46 (UTC)[返信]

これって都市伝説なの?香港がまだ返還してない時期(1970年代?)にヤ○ハの御曹司が新婚旅行に行って旅行先のブティックで忽然と消えた(忽然と客の消えるブティック)。当時は結構なニュースになったと思ったけど、いまじゃ都市伝説なんだね。で後日談でその御曹司がビジネスで中東に行って見世物小屋でだるま女になって視点の定まらない妻を見つけて買い受けて助け精神病院に入れるしかなかったって話で地元じゃ聞いてるんだが。御曹司の方は妻失踪で死別の形になっていたけれどもそれでも一生独身を通したんだと。 このニュースがワイドショーを騒がせた当時は香港の治安や闇社会がクローズアップされて香港の観光客が激減した記憶がある。

誘拐後、硫酸などで障害者にして物乞いさせる…中国・児童虐待

サーチナ 2月8日(火)12時42分配信  中国で、誘拐されたり貧困のため親に売られた児童への関心が高まった。中国社会科学院農村発展研究所の于建〓教授が自らが児童解放のための運動を始め、誘拐された4人を発見したことを明らかにしたことなどがきっかけだ。中国ではこれまでも誘拐や児童売買が問題視されていが、于教授の動きに刺激された政府・公安部も改めて問題解決のため本格的に動きはじめた。中国新聞社などが報じた。(〓は山へんに「榮」)

 誘拐された児童の多くは、「物乞い」をさせられている。安徽省阜陽市の農村部には、古くから児童を使う「物乞い集団」の根拠地があるという。かなりの数の児童が「憐れみを誘う」ために、刃物や硫酸などの薬品で、障害者にさせられている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110208-00000043-scn-cn

「都市伝説」ともされる事実。修正しました。--124.147.79.216 2013年3月6日 (水) 09:01 (UTC)[返信]

この項目は男性向けエログロ趣味のための項目ですね?[編集]

「だるま男」「だるま人間」ではなく女に限定し、都市伝説内容も「だるま男」は取り上げず関連は男性向けエロばかりであり、近年話題になった江東区のバラバラ殺害犯・星島貴徳は四肢切断趣味にハマり同人誌も刊行していた…雑誌掲載・ネットでも有名で都市伝説より関連性高く内容に入れるべきだと思うが、なされていないことから、この項目は男性向けエログロ趣味を補完するためにWikipediaを利用しているものと思います。こういう使い方を許すのか?