ドラーヴァ川
ナビゲーションに移動
検索に移動
ドラーヴァ川 | |
---|---|
![]() シュタインフェルト付近を流れるドラーヴァ川 | |
延長 | 749 km |
平均流量 | 670 m³/s |
流域面積 | 11,828 km² |
水源 | ドッビアーコ ( ボルツァーノ自治県,イタリア ) |
水源の標高 | 1450 m |
河口・合流先 | ドナウ川 ( オシエク近郊 ) |
流域 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドラーヴァ川(ドラーヴァがわ)は、ヨーロッパ南部を流れる川である。イタリアの南チロル地方のドッビアーコ付近に源泉を発し、東側の東チロルからオーストリアのケルンテン州を通ってスロヴェニアに至る。南東部ではクロアチアを抜けてクロアチアとハンガリーの国境沿いを流れた後オシエクでドナウ川に注ぐ。全長は725kmに及ぶ。
流れる都市[編集]
ドラーヴァ川は以下の都市を流れる。
- オーストリア
- リエンツ
- シュピッタール・アン・デア・ドラウ Spittal an der Drau
- フィラッハ
- フェルラハ Ferlach
- スロベニア
- クロアチア
- ハンガリー
- バルチ Barcs
河口からクロアチアのチャジャヴィツァ Čađavica までの約90kmは船で航行可能である。
主な支流[編集]
左側
右側