トリル・ダイナスティ
トリル・ダイナスティ(TRILL DYNASTY)は、茨城県北茨城市出身のヒップホップ音楽プロデューサー/作曲家[1][2][3][4]。
経歴[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
国内外のアーティストに楽曲提供を行う中、2021年作曲家の一人として参加したリル・ダークの"The Voice"が、ビルボードのUS/R&B・ヒップホップ部門で1位を獲得した[1][2][3][4]。
同年、EST Geeのアルバム"Bigger Than Life Or Death"に作曲家として参加し、ビルボードのUS/R&B・ヒップホップ部門で4位を獲得した。
「日本のヒップホップ#2020年代前半」も参照
2021年11月、茨城県から「いばらき大使」を委嘱された[5]。また、翌年1月、北茨城市から「ふるさと応援大使」を委嘱された[6]。
受賞歴[編集]
- 2021年1月 - Lil Druk "The Voice" が、ビルボードのUS/R&B・ヒップホップ部門1位を獲得。
- 2021年8月 - EST Gee "Bigger Than Life Or Death" が、ビルボードのUS/R&B・ヒップホップ部門5位。
- 2021年11月 - 令和3年度茨城県表彰にて知事奨励賞を受賞[7]。
番組出演[編集]
- マツコ会議(2021年10月2日、日本テレビ)
- ノーナレ(2022年12月17日、NHK総合)-「808 Revolution」として特集[8]。
- J・K HIP-HOP (毎週日曜日 18:00〜19:55、LuckyFM 茨城放送)「パーソナリティー (HIP-HOPコーナーのみ)」2023年3月26日終了
関連項目[編集]
出典[編集]
- ^ a b “茨城にいながら全米ビルボード1位を獲得! 音楽プロデューサーのトリル・ダイナスティと中継!!”. マツコ会議. 日本テレビ (2021年10月2日). 2021年10月3日閲覧。
- ^ a b “全米ビルボード1位を獲得した茨城在住の音楽プロデューサー トリル・ダイナスティを深掘り『マツコ会議』”. TV LIFE web (2021年10月2日). 2021年10月3日閲覧。
- ^ a b “日本人初の快挙!茨城に住む音楽プロデューサーが、前人未踏の全米1位を獲得「目指すのはグラミー賞」”. ウォーカープラス (2021年5月22日). 2021年10月3日閲覧。
- ^ a b “北茨城出身、トリル・ダイナスティさん 「音楽で故郷活性化を」 楽曲、米1位の栄冠”. 茨城新聞クロスアイ. (2021年6月27日) 2021年10月3日閲覧。
- ^ “「いばらき大使」委嘱状交付式を実施しました”. 茨城県ホームページ (2021年11月12日). 2023年1月14日閲覧。
- ^ “北茨城市応援大使にトリル・ダイナスティさん 全米1位の音楽P”. 毎日新聞 (2022年1月14日). 2023年1月14日閲覧。
- ^ “令和3年度茨城県表彰”. 茨城県ホームページ (2021年12月1日). 2023年1月14日閲覧。
- ^ “ノーナレ「808 Revolution」”. NHK MUSIC. NHK (2022年12月15日). 2023年1月1日閲覧。
外部リンク[編集]
- トリル・ダイナスティ (TRILL-DYNASTY-1849846105078104) - Facebook
- トリル・ダイナスティ - YouTubeチャンネル
- トリル・ダイナスティ (@trilldynasty029) - Twitter
- TRILL Bless On Them Keys🤞 (@trilldynastybeatz.jp) - Instagram