トマス・リンダール
トマス・リンダール | |
---|---|
![]() | |
生誕 |
1938年1月28日(85歳)![]() |
国籍 |
![]() |
研究分野 | 医学 |
研究機関 |
プリンストン大学 ロックフェラー大学 ヨーテボリ大学 |
出身校 | カロリンスカ研究所 |
主な業績 | DNA修復 |
主な受賞歴 |
ロイヤル・メダル(2007年) コプリ・メダル(2010年) ノーベル化学賞(2015年) |
プロジェクト:人物伝 |
|
トマス・ローベルト・リンダール(Tomas Robert Lindahl, 1938年1月28日- )は、スウェーデンの医学者。専門は癌研究。フランシス・クリック研究所名誉研究員。ストックホルム生まれ。塩基除去修復の研究が評価され、「DNA修復機構の解明」により、ポール・モドリッチ、アジズ・サンジャルと共に、2015年ノーベル化学賞を受賞した。
経歴[編集]
1970年にカロリンスカ研究所から医学博士号を取得後、プリンストン大学、ロックフェラー大学の博士研究員となった。1978年から1982年にかけてヨーテボリ大学教授を務めた。1981年にイギリスのImperial Cancer Research Fund(現在のCancer Research UK)に移籍し、1986年から2005年まで同所のディレクターを務めた。2009年からはフランシス・クリック研究所に在籍。1988年王立協会フェロー選出。
主な受賞歴[編集]
- 1996年 - クルーニアン・メダル
- 2007年 - ロイヤル・メダル
- 2010年 - コプリ・メダル
- 2015年 - ノーベル化学賞
参照[編集]
- Tomas Lindahl - Facts The Nobel Foundation
- Lindahl, Tomas Robert The Royal Society
- 4 ways that Tomas Lindahl’s Nobel Prize for Chemistry revolutionised cancer research the Cancer Research UK