トゥンベス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トゥンベス
トゥンベス大聖堂
トゥンベス大聖堂
トゥンベスの旗
トゥンベスの紋章
紋章
トゥンベスの位置(ペルー内)
トゥンベス
トゥンベス
トゥンベスの位置
トゥンベスの位置(トゥンベス県内)
トゥンベス
トゥンベス
トゥンベス (トゥンベス県)
南緯3度34分 西経80度27分 / 南緯3.567度 西経80.450度 / -3.567; -80.450座標: 南緯3度34分 西経80度27分 / 南緯3.567度 西経80.450度 / -3.567; -80.450
ペルーの旗 ペルー
トゥンベス県
トゥンベス郡
地区 トゥンベス地区
人口
 • 合計 94,702人

トゥンベススペイン語: Tumbes)は、ペルー北西部の都市で、トゥンベス県の県都。トゥンベス川英語版スペイン語版に臨む。エクアドル国境に近く、人口は9万4702人。カピタンFAPペドロ・カンガ・ロドリゲス空港英語版がある。

歴史[編集]

ピサロ港

プレ・インカ時代、この地域にはトゥンピス文化が栄えていた。その全盛期には、人口は17万8000人に達したと推定されている。15世紀に入ると、インカ帝国パチャクテクがトゥンベスを領有し、戦略上の拠点とされた。のちにワイナ・カパックはトゥンベスの街道、住宅、宮殿の建設を命じ、開発が行われた。

スペイン人の侵略[編集]

スペインがインカ帝国を征服しはじめた1528年、コンキスタドールフランシスコ・ピサロがトゥンベスを訪れた。ピサロは1532年にも第二次遠征隊を組み、酋長チリマサと会戦した(マングラーレスの戦い)。征服を完了したピサロは、スペイン人の勝利の印として侵略した領土に十字架をたてたと伝えられている。南アメリカの先住民で初めての通訳として、ピサロ一行のペルー征服を助けたフィリピージョとヤカネは、トゥンベスの出身である。

植民地時代と領有権問題[編集]

植民地時代のトゥンベスの人口はまばらで、キト王立アウディエンシアに帰属した。1563年と1740年のセドゥラ(特許状)でも、その所属は変わらなかった。トゥンベスがスペインからの独立を宣言すると[誰?]、住民はペルーへの編入を選択した。これにはまず大コロンビア共和国が翻意をうながし、エクアドルも植民地時代の特許状を理由に領有権を主張したが、徒労に終わった。1942年のリオデジャネイロ議定書で、エクアドルはペルーの領有権を事実上認めたが、恒久的な平和は1995年に最後の武力衝突が起きたあとの1998年まで訪れなかった。その年、ペルーのアルベルト・フジモリ大統領とエクアドルのハミル・マワ大統領は最終文書であるブラジリア議定書に調印し、エクアドルはそれまで領有権を主張していた、トゥンベスその他におけるペルーの領有権を改めて承認した。

地理[編集]

気候[編集]

ステップ気候で、年間降水量は258.2ミリである。夏に当たる1月から4月にかけては気温が高く降水量が多い。冬に当たる8月を中心に若干気温が下がり、降水量が少なくなる。

トゥンベス
雨温図説明
123456789101112
 
 
34
 
31
22
 
 
67
 
31
23
 
 
78
 
32
23
 
 
41
 
31
23
 
 
12
 
30
22
 
 
0.5
 
29
21
 
 
0.5
 
28
20
 
 
0.3
 
27
20
 
 
0.5
 
27
20
 
 
1.5
 
27
21
 
 
5.4
 
28
21
 
 
17
 
30
22
気温(°C
総降水量(mm)
出典:MSN
インペリアル換算
123456789101112
 
 
1.3
 
88
72
 
 
2.6
 
88
73
 
 
3.1
 
90
73
 
 
1.6
 
88
73
 
 
0.5
 
86
72
 
 
0
 
84
70
 
 
0
 
82
68
 
 
0
 
81
68
 
 
0
 
81
68
 
 
0.1
 
81
70
 
 
0.2
 
82
70
 
 
0.7
 
86
72
気温(°F
総降水量(in)
トゥンベス (カピタン・ペドロ・カンガ・ロドリゲス国際空港 極値 1974–)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 37.0
(98.6)
36.8
(98.2)
39.6
(103.3)
36.6
(97.9)
35.6
(96.1)
40.0
(104)
39.1
(102.4)
38.0
(100.4)
33.8
(92.8)
33.5
(92.3)
34.1
(93.4)
35.3
(95.5)
40.0
(104)
平均最高気温 °C°F 30.7
(87.3)
31.1
(88)
31.3
(88.3)
31.3
(88.3)
30.2
(86.4)
28.6
(83.5)
27.4
(81.3)
26.7
(80.1)
26.9
(80.4)
27.4
(81.3)
28.3
(82.9)
29.7
(85.5)
29.1
(84.4)
日平均気温 °C°F 26.4
(79.5)
27.0
(80.6)
27.1
(80.8)
26.9
(80.4)
26.2
(79.2)
24.8
(76.6)
23.8
(74.8)
22.9
(73.2)
23.6
(74.5)
23.9
(75)
24.4
(75.9)
25.7
(78.3)
25.2
(77.4)
平均最低気温 °C°F 22.1
(71.8)
22.3
(72.1)
22.6
(72.7)
22.4
(72.3)
21.7
(71.1)
20.7
(69.3)
19.4
(66.9)
19.0
(66.2)
19.3
(66.7)
19.9
(67.8)
20.4
(68.7)
21.4
(70.5)
20.9
(69.6)
最低気温記録 °C°F 15.6
(60.1)
16.4
(61.5)
15.0
(59)
14.2
(57.6)
14.0
(57.2)
14.4
(57.9)
15.0
(59)
12.0
(53.6)
12.0
(53.6)
12.6
(54.7)
14.0
(57.2)
12.0
(53.6)
12.0
(53.6)
降水量 mm (inch) 21.1
(0.831)
84.2
(3.315)
54.7
(2.154)
63.7
(2.508)
52.5
(2.067)
0.6
(0.024)
6.6
(0.26)
0.6
(0.024)
0.3
(0.012)
1.0
(0.039)
1.1
(0.043)
21.1
(0.831)
307.5
(12.106)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 4.0 7.4 6.1 4.6 2.3 0.2 0.3 0.2 0.3 0.3 0.5 2.2 28.4
湿度 74 76 75 76 76 78 79 80 79 78 76 74 77
出典1:Deutscher Wetterdienst[1]
出典2:Meteo Climat (record highs and lows)[2]

脚注[編集]

  1. ^ Klimatafel von Tumbes, Prov. Tumbes / Peru” (German). Baseline climate means (1961-1990) from stations all over the world. Deutscher Wetterdienst. 2016年1月25日閲覧。
  2. ^ Station Pedro Canga” (French). Météo Climat. 2017年7月4日閲覧。

外部リンク[編集]