デストロイヤー (小説)
表示
『デストロイヤー』(The Destroyer)はアメリカの推理作家ウォーレン・マーフィーがリチャード・サピア(Richard Sapir)とともに執筆したアクション小説。1971年に第一作が刊行され、以後シリーズ化されている。日本語では『殺人機械シリーズ』として15冊が東京創元社から、映画化作品『レモ/第1の挑戦』のノベライゼーションがサンケイ出版から刊行された。
ストーリー
[編集]ニューアーク市の警官レモ・ウィリアムズは無実の罪を着せられ死刑判決を受けた。刑の執行後、彼は大統領直属の秘密機関キュア(CURE)の工作員として復活。空手教師チウンのもとで訓練を受ける。そして、病めるアメリカを治療(キュア)するため様々な悪と戦うことになる。
キャラクター
[編集]- レモ・ウィリアムズ
- 元警官。ニックネームはデストロイヤー(破壊の神)。シヴァとよばれることもある。
- チウン
- キュアの空手教師でシナンジュの使い手。後のエピソードで北朝鮮出身者とわかる。
- ハロルド・W・スミス
- レモの上司。灰色のスーツを好む。好物はレモン。
以下英語版より
- Mr. Gordons
- NASAが開発した変形能力を持つアンドロイド。
- Uncle Sam Beasley
- 冷凍睡眠から復活した義肢義眼をギミックとする漫画家。
- Elizu Roote
- 電撃能力を持つ超人兵士。
- Friend
- 守銭奴の人工知能。
- Nuihc the Renegade
- チウンの元弟子だったが裏切って悪人となった。
- Jeremiah Purcell (the Dutchman)
- Nuihcの弟子で発火能力を持つ超能力者。
- カーリー
- レモに魔術的繋がりがあるインドの邪神。
- The Master
- 中国人の吸血鬼。
- Wu Ming Shi
- 怪人フー・マンチューの仮初めの姿。
- Sagwa
- Wuのボディガード兼腹心の部下で、ブルース・リーのパロディキャラ。
- ラスプーチン
- 不死のロシア人僧侶。
- Dr. Judith White
- 自身を虎人間に改造した遺伝子工学博士。
- The Krahsheevah
- ロシアの超能力兵士。自身をエネルギー化することで物質透過や電線を移動したりできる。
作品リスト
[編集]- Created, The Destroyer デストロイヤーの誕生
- Death Check 死のチェックメイト
- Chinese Puzzle 劉将軍は消えた
- Mafia Fix 麻薬密売組織
- Dr. Quake 直下型大地震
- Death Therapy アメリカ売ります
- Union Bust トラック野郎
- Summit Chase ネメロフ男爵の陰謀
- Murder's Shield 殺人狂警官
- Terror Squad ハイジャック=テロ集団
- Kill or CURE マイアミの首領(ドン)
- Slave Safari
- Acid Rock
- Judgment Day
- Murder Ward
- Oil Slick
- Last War Dance
- Funny Money
- Holy Terror
- Assassin's Play-Off
- Deadly Seeds
- Brain Drain
- Child's Play
- King's Curse
- Sweet Dreams
- In Enemy Hands
- The Last Temple
- Ship of Death
- The Final Death
- Mugger Blood
- The Head Men
- Killer Chromosomes
- Voodoo Die
- Chained Reaction
- Last Call
- Power Play
- Bottom Line
- Bay City Blast
- Missing Link
- Dangerous Games
- Firing Line
- Timber Line
- Midnight Man
- Balance of Power
- Spoils of War 血の福音
- Next of Kin
- Dying Space
- Profit Motive 細菌戦争
- Skin Deep 死の天使
- Killing Time
- Shock Value
- Fool's Gold
- Time Trial
- Last Drop
- Master's Challenge
- Encounter Group
- Date With Death
- Total Recall
- The Arms of Kali
- The End of the Game ウォー・ゲーム
- Lords of the Earth
- The Seventh Stone
- The Sky Is Falling
- The Last Alchemist
- Lost Yesterday
- Sue Me
- Look Into My Eyes
- An Old-Fashioned War
- Blood Ties
- The Eleventh Hour
- Return Engagement
- Sole Survivor
- Line of Succession
- Walking Wounded
- Rain of Terror
- The Final Crusade
- Coin of the Realm
- Blue Smoke And Mirrors
- Shooting Schedule
- Death Sentence
- Hostile Takeover
- Survival Course
- Skull Duggery
- Ground Zero
- Blood Lust
- Arabian Nightmare
- Mob Psychology
- The Ultimate Death
- Dark Horse
- Ghost in the Machine
- Cold Warrior
- The Last Dragon
- Terminal Transmission
- Feeding Frenzy
- High Priestess
- Infernal Revenue
- Identity Crisis
- Target of Opportunity
- The Color of Fear
- Last Rites
- Bidding War
- Unite and Conquer
- Engines Of Destruction
- Angry White Mailmen
- Scorched Earth
- White Water
- Feast or Famine
- Bamboo Dragon
- American Obsession
- Never Say Die
- Prophet of Doom
- Brain Storm
- The Empire Dreams
- Failing Marks
- Misfortune Teller
- The Final Reel
- Deadly Genes
- Killer Watts
- Fade To Black
- The Last Monarch
- A Pound of Prevention
- Syndication Rites
- Disloyal Opposition
- By Eminent Domain
- The Wrong Stuff
- Air Raid
- Market Force
- The End of the Beginning
- Father To Son
- Waste Not, Want Not
- Unnatural Selection
- Wolf's Bane
- Troubled Waters
- Bloody Tourists
- Political Pressure
- Unpopular Science
- Industrial Evolution
- No Contest
- Dream Thing
- Dark Ages
- Frightening Strikes
- Mindblower
- Bad Dog
- Holy Mother
- Dragon Bones
- Choke Hold
- Guardian Angel
- Dead Reckoning
- Killer Ratings
- The End of the World (December 5, 2012) (以下作者逝去により別執筆者による続刊)
- Bully Pulpit (February 18, 2016)
- Continental Divide (January 2018)
- Monumental Terror (September 2019)
- Blood Brotherhood (2021)
- Trial by Fire (December, 2021)
新・デストロイヤー・シリーズ The New Destroyer series
[編集]後に本編に合併
- Guardian Angel (May 2007)
- Choke Hold (October 2007)
- Dead Reckoning (April 2008)
- Killer Ratings (TBP August, 2008)
Ballybunion社刊行
[編集]作者の立ち上げた出版社からの発行
- Destroyer World: The Assassin's Handbook II
- Destroyer World: The Movie That Never Was (映画化されなかった続編シナリオ)
- The Way of the Assassin (the wisdom of Chiun)
- New Blood (ファンによる二次創作短編集)
電子書籍のみの中編
[編集]- The Day Remo Died (The Assassin's Handbookからの再掲)
- Savage Song (March 2012)
- Number Two (October 2012)
その他
[編集]- The Assassin's Handbook (1983)
- Remo: The Adventure Begins... (1985) 映画版シナリオ
- The Best of the Destroyer (May 1, 2007) 初期三作の傑作選
映画化作品
[編集]- 『レモ/第1の挑戦』 Remo: The Adventure Begins (1985)
外部リンク
[編集]- GraphicAudio Books Dramatized audio book adaptations of The Destroyer Series.
- Destroyer Club
- Warren Murphy's Forum
- Sinanju.Com
- Sinanju.net