テーレパッサ
ナビゲーションに移動
検索に移動
テーレパッサ(古希: Τηλέφασσα, Tēlephassa)は、ギリシア神話の女性である。長母音を省略してテレパッサとも表記される。フェニキア王アゲーノールの妻で、カドモス、キリクス、ポイニクス、エウローペーの母。またポセイドーンとの間にタソスを生んだといわれる。娘のエウローペーがゼウスにさらわれたとき、アゲノールは息子たちにエウローペーの捜索を命じたが、テーレパッサもカドモスに同行してトラーキアに渡り[1]、その地で世を去った。カドモスはテーレパッサを葬ったのち、ギリシアに渡り[2]、テーバイを創建した。
なお、一説にアゲーノールの妻はアルギオペーという[3][4][5]。
脚注[編集]
参考文献[編集]
- アポロドーロス『ギリシア神話』高津春繁訳、岩波文庫(1953年)
- ヒュギーヌス『ギリシャ神話集』松田治・青山照男訳、講談社学術文庫(2005年)
- 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』、岩波書店(1960年)
|