ティム・サグデン
![]() | |
ル・マン24時間での経歴 | |
---|---|
年 | 1998, 2003 – 2004, 2006, 2008 – |
チーム | Gulf Team Davidoff, Dewalt Racesport Salisbury, Thierry Perrier, Russian Age Racing, Virgo Motorsport, JMW Motorsport |
最高位 | 4th (1998) |
クラス優勝 | 0 |
ティム・サグデン(Tim Sugden, 1964年4月26日 ー )は、ブラッドフォード出身のイギリスのレーシングドライバー。ツーリングカーレースや国際レースに参戦活躍していることで知られている。スグデンまたは、ザクダンなどと表記されることもある。彼は彼自身のレーシングチーム、ティムサグデンモータースポーツのドライバー兼マネージャーである。
ル・マン24時間レースやデイトナ24時間レースなどの国際レースに参戦し、活躍。ル・マンには7度の出場経験をしているほか、日本でも活動し、SUPER GTにも2010年にGT300クラスに出場していた[1]。
目次
初期のキャリア[編集]
サグデンはカートでレースを始め、そこで英国チャンピオンになった。彼はすぐにフォーミュラフォード1600に移り、1987年にスターオブマロリーシリーズで優勝した。 少ない予算だったにもかかわらず、彼はフランク・ブラッドリーのワークス・スウィフト 「トレデア」車を運転する上級レベルのFF1600でトップの成績を獲得。彼はまた、ホンダCRXチャレンジとブリティッシュフォーミュラ3000に参戦。1990年、彼はフォーミュラ・ルノーチャンピオンシップで3位になり、レースで1つの勝利を収めた。
イギリスツーリングカー選手権[編集]
イギリスツーリングカー選手権(BTCC)に1990年から参戦を開始。彼はプロドライブの2.0リットルクラスのジュニアBMWチームの選抜ラウンドに入る。BMW・M3をドライブし、1991年に彼はブランズ・ハッチで初優勝し、5ラウンドでしか競い合っていなかったにもかかわらず、シリーズ10位につけた[2]。これにより1992年でプロドライブとBMWとの契約は終了し、1993年には不調なメルセデスでエントリーしたのでその車で参戦。
1994年にはトヨタワークスに移籍し、再びシリーズに戻る。そして元F1ドライバーのジュリアン・ベイリー、1991年のチャンピオンであるウィル・ホイと共にカリーナEをサードワークスとしてトヨタワークスチームの選抜ラウンドに参加。チームはチャンピオンシップのフロントランナーではなく、1995年にはBTCCでのトヨタとサグデンの最終年のレースであったが、残念なシーズンが続いた。しかし長い参戦歴を持つトヨタもアルファロメオやボクスホールなどの強豪ワークスチームに苦戦し、1995年限りで撤退を表明し、ザグデンもこの年限りでBTCCを去った。
GTレーシング[編集]
ツーリングカーでの彼の時代から、彼はスポーツカーレースにも参加してきた。これは1997年に英国GT選手権にエントリーして開始。参戦最初の年にポルシェ911 GT2でスティーブ・オルークとともにGT2タイトルを獲得。 その後、1998年と1999年の両方でGT1タイトルを獲得した。最初はマクラーレンF1 GTRで 、次にリスターストームGTLで優勝した。 ル・マン24時間レース(1998年にEMKAマクラーレンで総合4位)に出場した後、2000年にFIA GT選手権でフルタイムのインターナショナルGTレースに移り、9勝を挙げ、ランナーとなる。 2005年にGT2クラスに参加。彼は2005年にポルシェカップの優勝者であり、ポルシェがシリーズのランキングに従ってシーズンを通してポイントを獲得している世界中の選択されたレースまたはラリーチャンピオンシップでポルシェ車のドライバーに授与された。彼はそのカップで優勝した英国で2番目のドライバーとなる。 彼はまたポルシェのアメリカン・ル・マン・シリーズに出場し、セブリング12時間、 デイトナ24時間レース、ルマンシリーズのGT2で2位に入り、イギリスのGTチャンピオンシップに復帰。 2007年、2009年でアジアのポルシェカレラカップ優勝[3] し、2011年、デイトナのGTで24時間、ポールミラーレーシングのポルシェをドライブして2位に入賞した。
BriSCA F2ストックカー[編集]
2010年10月9日にはストックカーにも参戦。その日早々にブランドハッチでイエロートップへの即時アップグレードを取得後、スケグネススタジアムでの夜のレースミーティングでデビューしF2ファイナルを獲得。 彼は2010年に厳選のF2ストックカーラウンドにも出場し、11月のバーミンガムでのグランドナショナルファイナルで優勝。 2011年、彼は3月13日にノーサンプトンのレースに参加し、再びGNファイナルを獲得、19日にバーミンガム大会に出場してファイナルに勝ち、再びブルートップにアップグレード。彼の最初の6レースでは2回の総合優勝と2回のGN優勝を挙げたが、他のコミットメントのためにレースは制限されるとヘドネスフォードは4月10日に今回のヒートで再び勝利を収めた。
レース記録[編集]
英国ツーリングカー選手権の全結果[編集]
( キー )(レースは太字でポールポジションを示す- 1990クラス)( イタリック体のレースは、最速ラップを示している- 1990クラス)
Year | Team | Car | Class | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | Overall Pos |
Pts | Class Pos |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1990 | BMW Team Finance | BMW M3 | B | OUL | DON | THR | SIL 9 |
OUL 9 |
SIL | BRH 5 |
SNE 8 |
BRH | BIR | DON 8 |
THR | SIL | 12th | 67 | 6th | ||||||||||||
1991 | BMW Team Finance | BMW M3 | SIL | SNE Ret |
DON | THR | SIL 121 |
BRH 1 |
SIL | DON 1 |
DON 2 |
OUL | BRH 1 |
BRH 2 |
DON 5 |
THR | SIL Ret |
10th | 32 | ||||||||||||
1992 | M Team Mobil | BMW 318is | SIL 5 |
THR 14 |
OUL 9 |
SNE 9 |
BRH 4 |
DON 1 8 |
DON 2 7 |
SIL 11 |
KNO<br id="mwAQw"><br>1 Ret |
KNO<br id="mwARE"><br>2 DNS |
PEM 3 |
BRH 1 9 |
BRH 2 13 |
DON Ret |
SIL 6 |
8th | 43 | ||||||||||||
1994 | Toyota Castrol Team | Toyota Carina E | THR | BRH 1 20 |
BRH 2 12 |
SNE Ret |
SIL 1 9 |
SIL 2 7 |
OUL 12 |
DON 1 15 |
DON 2 14 |
BRH 1 |
BRH 2 |
SIL Ret |
KNO<br id="mwAXU"><br>1 | KNO<br id="mwAXg"><br>2 | OUL | BRH 1 |
BRH 2 |
SIL 1 9 |
SIL 2 10 |
DON 1 19 |
DON 2 14 |
19th | 9 | ||||||
1995 | Team Toyota GB | Toyota Carina E | DON 1 9 |
DON 2 Ret |
BRH 1 14 |
BRH 2 10 |
THR<br id="mwAbw"><br>1 4 |
THR<br id="mwAcE"><br>2 Ret |
SIL 1 Ret |
SIL 2 6 |
OUL 1 Ret |
OUL 2 11 |
BRH 1 Ret |
BRH 2 DNS |
DON 1 8 |
DON 2 13 |
SIL 8 |
KNO<br id="mwAfI"><br>1 7 |
KNO<br id="mwAfc"><br>2 10 |
BRH 1 12 |
BRH 2 9 |
SNE<br id="mwAgY"><br>1 6 |
SNE<br id="mwAgs"><br>2 7 |
OUL 1 Ret |
OUL 2 Ret |
SIL 1 13 |
SIL 2 6 |
14th | 48 |
- ^ –大雨のためレースは中止されました。 ポイントは付与されませんでした。
ル・マン24時間の結果[編集]
年 | チーム | 共同ドライバー | 車 | クラス | ラップ | Pos. | Class Pos. </br> Class Pos. |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1998 | ガルフチームダビドフ </br> EMKAレーシング |
スティーブ・オルーク </br> ビル・オーバーレン |
マクラーレンF1 GTR | GT1 | 343 | 4日 | 4日 |
2003 | Dewalt Racesportsソールズベリー | マイク・ジョーダン </br> マイケル・ケイン |
TVRトスカーナ T400R | GT | 93 | DNF | DNF |
2004 | ティエリー・ペリエ </br> パースペクティブレーシング |
イアン・カーン </br> ナイジェル・スミス |
ポルシェ911 GT3 -RS | GT | 283 | 23日 | 10日 |
2006 | ロシア時代のレース </br> Cirtek Motorsport |
ナイジェル・スミス </br> クリスチャン・ヴァン |
フェラーリ550 -GTSマラネロ | GT1 | 124 | DNF | DNF |
2008年 | おとめ座モータースポーツ | ロブ・ベル </br> ティム・マレン |
フェラーリF430 GT2 | GT2 | 289 | DNF | DNF |
2009 | JMWモータースポーツ | ロブ・ベル </br> アンドリュー・カーカルディ |
フェラーリF430 GT2 | GT2 | 320 | 23日 | 4日 |
2010 | JMWモータースポーツ | ロブ・ベル </br> ブライス・ミラー |
アストンマーティンV8ヴァンテージGT2 | GT2 | 71 | DNF | DNF |
2011 | JMWモータースポーツ | ロブ・ベル </br> ザビエル・マーセン |
フェラーリ458イタリア GTC | GTE </br> プロ |
290 | 24日 | 9日 |
Super GTの完全な結果[編集]
年 | チーム | 車 | クラス | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | DC | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010 | ThunderAsia Racing | モスラーMT900 M | GT300 | スーズ | OKA Ret |
FUJ Ret |
SEP Ret |
SUG Ret |
スーズ | FUJ C |
MOT | NC | 0 |
24時間のスパ結果を完了する[編集]
Year | Team | Co-Drivers | Car | Class | Laps | Pos. | Class Pos. |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1994 | ![]() |
![]() ![]() |
Toyota Carina E | ST | 86/Belt of distribution | DNF | DNF |
1999 | ![]() |
![]() ![]() |
Honda Integra Type R | SP | 452 | 12th | 12th |
2001 | ![]() |
![]() |
Porsche 996 GT3-R | N-GT | N/A | Did not arrive | Did not arrive |
2003 | ![]() |
![]() ![]() |
Porsche 996 GT3-R | N-GT | 301/Gearbox | DNF | DNF |
2004 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
Porsche 996 GT3-RSR | N-GT | 268/Gearbox | DNF | DNF |
2005 | ![]() |
![]() ![]() |
Porsche 996 GT3-RSR | GT2 | 477 | 19th | 4th |
2006 | ![]() |
[[ファイル:Template:Country flag alias CH|border|25x20px|Template:Country alias CHの旗]] Iradj Alexander![]() ![]() |
Ferrari F430 GTC | GT2 | 133 | DNF | DNF |
2007 | ![]() |
![]() ![]() |
Ferrari F430 GTC | GT2 | 474 | 15th | 6th |
2008 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
Porsche 997 GT3-RSR | GT2 | 382/DNF | DNF | DNF |
2009 | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
Porsche 997 GT3-RSR | GT2 | 486 | 18th | 7th |
脚注[編集]
- ^ “Tim Sugden | Racing career profile | Driver Database”. www.driverdb.com. 2019年11月16日閲覧。
- ^ “Archived copy”. 2011年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年11月23日閲覧。
- ^ http://www.driverdb.com/drivers/1620/ Career highlights at driver database.