タイ・リーグ1
トヨタ・タイ・リーグ Toyota Thai League | |
---|---|
![]() | |
加盟国 |
![]() |
大陸連盟 | AFC |
創立 | 1996 |
ディビジョン | 1 |
参加クラブ | 16 |
上位リーグ | - |
下位リーグ | タイ・リーグ2 |
国内大会 |
タイFAカップ タイ・リーグカップ |
国際大会 | AFCチャンピオンズリーグ |
最新優勝クラブ | チェンライ・ユナイテッド (2019) |
最多優勝クラブ | ブリーラム・ユナイテッド (7回) |
テレビ局 |
NBT True Visions T Sports |
公式サイト | ThaiPremierLeague.co.th |
![]() |
タイ・リーグ1(タイ語: ไทยลีก1, 英語: Thai League 1)、略称T1は、タイ王国におけるサッカーリーグのトップディビジョン(1部リーグ)である。リーグスポンサーであるトヨタ自動車(現地法人)の名を冠し、トヨタ・タイ・リーグ(Toyota Thai League)とも呼ばれる。旧称はタイ・プレミアリーグ(タイ語: ไทยพรีเมียร์ลีก, 英語: Thai Premier League)、略称TPL。
タイ・リーグは、マレーシア・スーパーリーグと並んで東南アジアでトップクラスの地位と歴史を誇っている。
概要[編集]
16クラブが参加し、各チーム2回戦総当たりで行われる。
2021年時点で上位2クラブはAFCチャンピオンズリーグ・グループリーグ出場権、3位、4位クラブはプレーオフの出場権を獲得する。下位3クラブはタイ・リーグ2に降格する。
歴史[編集]
タイ・プレミアリーグが創設されるまで、タイのクラブサッカーにおいてはトーナメント戦のコー・ロイヤルカップ(1916年-1995年)が最高レベルの大会だった。
タイ・プレミアリーグはタイサッカー協会(FAT)により1996年に発足し、それまでコー・ロイヤル・カップに参加していた18クラブが名を連ねた。この最初のシーズンのみ、リーグ戦のあとに上位4クラブによるチャンピオンシッププレーオフを実施して優勝クラブを決めた[1]。
2007年、プロ・リーグ1がプレミアリーグとタイ・ディヴィジョン1リーグに統合された。この年からクラブ数が16クラブに増えた。
2011年、クラブ数が18クラブに増えた。
2012年2月17日、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)とパートナーシップ協定を締結[2]。
2019年、クラブ数が16クラブに減る。
リーグ名の変遷[編集]
年 | 公式リーグ名 | スポンサー |
---|---|---|
1996-1997 | ジョニー・ウォーカー・タイランド・サッカーリーグ (จอห์นนี วอล์กเกอร์ ไทยแลนด์ ซอกเกอร์ลีก / Johnnie Walker Thailand Soccer League) |
ジョニー・ウォーカー |
1998-2000 | カルテックス・プレミアリーグ (คาลเท็กซ์ พรีเมียร์ลีก / Caltex Premier League) |
カルテックス |
2001/02-2002/03 | GSMタイ・リーグ (จีเอสเอ็ม ไทยลีก / GSM Thai League) |
アドバンスト・インフォ・サービス |
2003/04-2004/05 | タイ・リーグ (ไทยลีก / Thai League) |
- |
2006-2008 | タイランド・プレミアリーグ (ไทยแลนด์ พรีเมียร์ลีก / Thailand Premier League) |
- |
2009 | タイ・プレミアリーグ (ไทยพรีเมียร์ลีก / Thai Premier League) |
- |
2010-2012 | スポンサー・タイ・プレミアリーグ (Sponsor Thai Premier League) |
スポンサー |
2013-2015 | トヨタ・タイ・プレミアリーグ (Toyota Thai Premier League) |
トヨタ・モーター・タイランド(トヨタ自動車タイ法人) |
2016-現在 | トヨタ・タイ・リーグ (Toyota Thai League) |
トヨタ・モーター・タイランド(トヨタ自動車タイ法人) |
所属クラブ(2019年)[編集]
注:パタヤ・ユナイテッドは本拠地を移転してサムットプラーカーン・シティとして参戦している。
チーム名 | ホームタウン | ホームスタジアム | 前年成績 |
---|---|---|---|
ブリーラム・ユナイテッド | ブリーラム県 | ニュー・アイモバイル・スタジアム | T1優勝 |
バンコク・ユナイテッド | バンコク | タイ・ジャパニーズ・スタジアム | 同2位 |
ポート | バンコク | PATスタジアム | 同3位 |
ムアントン・ユナイテッド | ノンタブリー県 | SCGスタジアム | 同4位 |
チェンライ・ユナイテッド | チエンラーイ県 | チェンライ・ユナイテッド・スタジアム | 同5位 |
プラチュワップ | プラチュワップキーリーカン県 | サム・アオ・スタジアム | 同6位 |
ナコーンラーチャシーマー | ナコーンラーチャシーマー県 | 80年記念スタジアム | 同7位 |
サムットプラーカーン・シティ | サムットプラーカーン県 | サムットプラーカーンSATスタジアム | 同8位 |
チョンブリー | チョンブリー県 | チョンブリー・スタジアム | 同9位 |
スパンブリー | スパンブリー県 | スパンブリー県立競技場 | 同10位 |
スコータイ | スコータイ県 | タレー・ルアン・スタジアム | 同11位 |
ラーチャブリー | ラーチャブリー県 | ラーチャブリー・スタジアム | 同12位 |
チャイナート・ホーンビル | チャイナート県 | チャイナート・スタジアム | 同13位 |
PTTラヨーン | ラヨーン県 | PTTスタジアム | T2優勝 |
トラート | トラート県 | トラート・スタジアム | 同2位 |
チエンマイ | チエンマイ県 | 700周年記念スタジアム | 同3位 |
過去優勝クラブ[編集]
クラブ別優勝回数[編集]
クラブ | 優勝 | 準優勝 | 優勝年度 |
---|---|---|---|
ブリーラム・ユナイテッド | 2008, 2011, 2013, 2014, 2015, 2017, 2018 | ||
ムアントン・ユナイテッド | 2009, 2010, 2012, 2016 | ||
エアフォース・ユナイテッド | 1997, 1999 | ||
ポリス・テロ | 2000, 2001-02 | ||
クルン・タイ・バンク | 2002-03, 2003-04 | ||
チョンブリー | 2007 | ||
バンコク・ユナイテッド | 2006 | ||
BBCU | 1998 | ||
バンコク・バンク | 1996-97 | ||
TTMチエンマイ | 2004-05 | ||
チェンライ・ユナイテッド | 2019 |
歴代得点王[編集]
シーズン | 国籍 | 選手 | 所属クラブ | 得点 |
---|---|---|---|---|
1996-97 | ![]() |
Amporn Amparnsuwan | TOT | |
1997 | ![]() |
ワラウート・スリマカ | BECテロ・サーサナ | |
1998 | ![]() |
Ronnachai Sayomchai | タイ・ポートFC | |
1999 | ![]() |
スティー・スックソムギット | タイ・ファーマーズ・バンクFC | |
2000 | ![]() |
スティー・スックソムギット | タイ・ファーマーズ・バンクFC | |
2001-02 | ![]() ![]() |
ワラウート・スリマカ Pitipong Kuldilok |
BECテロ・サーサナ タイ・ポートFC |
|
2002-03 | ![]() |
サラーユット・チャイカムディー | タイ・ポートFC | |
2003-04 | ![]() |
Vimon Jankham | オーソットサパー | |
2004-05 | ![]() ![]() |
スパキット・ジナジャイ サラーユット・チャイカムディー |
プロヴィンシャル・エレクトリシティ・オーソリティ タイ・ポートFC |
|
2006 | ![]() |
ピパット・トンカンヤー | BECテロ・サーサナ | |
2007 | ![]() |
ネイ・ファビアーノ | タイ・タバコ・モノポリー | |
2008 | ![]() |
アーノン・サンサノイ | BECテロ・サーサナ | |
2009 | ![]() |
アーノン・サンサノイ | BECテロ・サーサナ | |
2010 | ![]() |
ケンネ・ルドヴィック | パタヤ・ユナイテッド | |
2011 | ![]() |
フランク・オハンザ | ブリーラムPEA | |
2012 | ![]() ![]() |
クレイトン・シウバ ティーラシン・デーンダー |
BECテロ・サーサナ ムアントン・ユナイテッド |
|
2013 | ![]() |
カルメロ・ゴンサレス | ブリーラム・ユナイテッド | |
2014 | ![]() |
ヘベルチ | ラーチャブリー | |
2015 | ![]() |
ジオゴ | ブリーラム・ユナイテッド | |
2016 | ![]() |
クレイトン・シウバ | ムアントン・ユナイテッド | |
2017 | ![]() |
ドラガン・ボスコヴィッチ | バンコク・ユナイテッド | |
2018 | ![]() |
ジオゴ | ブリーラム・ユナイテッド | |
2019 | ![]() |
ロンサナ・ドゥンブヤ | トラート | |
2020 |
脚注[編集]
- ^ Thai Premier League 1996 Summary fat.or.th
- ^ タイプレミアリーグ(TPL)とのパートナーシップ協定締結について - Jリーグ公式サイト、2012年2月17日
外部リンク[編集]
|
|
|