セント・デイヴィッズ子爵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
セント・デイヴィッズ子爵
Viscount St Davids

紋章記述

Arms:Argent a Lion rampant Sable ducally gorged and chained Or langued and armed Gules Crest:A Lion as in the Arms Supporters:Dexter: a Knight vested in chain armour the Jupon charged with the arms of Philipps and resting his exterior hand upon the Hilt of his Sword; Sinister: a Knight vested in plate armour his Jupon charged with the arms of Wogan (Or on a Chief Sable three Martlets of the field) and resting his exterior hand upon the Hilt of his Sword; both standing upon a Battlemented Wall all proper
創設時期1918年6月17日
創設者ジョージ5世
貴族連合王国貴族
準男爵(ピクトンの)準男爵
初代初代子爵ジョン・フィリップス英語版
現所有者4代子爵ロドリー・フィリップス英語版
付随称号ストレンジ男爵E
ハンガーフォード男爵英語版(E)
ド・モリンズ男爵(E)
セント・デイヴィッズ男爵(UK
現況存続
モットー愛国心こそ我が原動力
(Ducit Amor Patriae)

セント・デイヴィッズ子爵: Viscount St Davids)はイギリスの子爵貴族連合王国貴族爵位。フィリップス準男爵[註釈 1]を前身として、自由党の政治家ジョン・フィリップス英語版が1918年に叙位されて以降、フィリップス家が保持する。

分家筋にミルフォード男爵家がある。

歴史[編集]

準男爵家としての歴史[編集]

4代準男爵ジョン

フィリップス家はその歴史を12世紀にまで紐解けるウェールズ出身の旧家で、その祖アーロン・アプ・リース英語版は獅子心王リチャード1世に従った人物であるという[1][2]。その子孫ジョン・フィリップス英語版(?-1629)ペンブルックシャー選出の庶民院議員を務めたのち、1621年11月9日にイングランド準男爵位の「(ペンブルック州ピクトンの)準男爵[註釈 2](Baronet, of Picton, in the County of Pembroke)」を授けられた[2][3][4][5]

ジョン以降は直系男子による継承が続いたが、その玄孫にあたる5代準男爵エラスムス(1699-1743)ののちはその弟ジョンの系統に移行した[3][5]

その孫にあたるリチャード(1744-1823)トーリー党の政治家で、1776年6月29日にアイルランド貴族として「ミルフォード男爵(Baron Milford)」に叙された[2][5][6]。しかし、彼の息子はトラファルガー海戦で戦死していたため、男爵位は彼一代で廃絶している[1][2]。他方、準男爵位は初代準男爵の三男ヒュー・フィリップスの系統にまで遡って、その子孫ローランドが継承した[2][3][5]

8代準男爵ローランド(1840-1857)は家名に「ローアーン(Laugharne)」を加えたほか、最終的に三重姓(Philipps Laugharne Philipps)を姓名とした。彼ののちは弟ウィリアム、その息子ゴッドウィンの順で継承されたが、ゴッドウィンがわずか17歳で没すると8代準男爵の系統も途絶えた[5]。準男爵位は親族のジェームズ(11代準男爵、1793–1873)が相続されるとともに、以降は彼の子孫によって続いている。

連合王国貴族としてのフィリップス家[編集]

かつての一族の居城ピクトン城英語版。7代準男爵の頃に一族の手を離れた。
初代子爵が邸宅を構えたリッドステップ・ヘイブン英語版の海岸[2]

11代準男爵ジェームズの孫にあたるジョン・フィリップス(1860-1938)自由党の政治家で、ミッドラナークシャー選挙区英語版やペンブルックシャー選挙区選出の庶民院議員を務めた[2][7]。彼は1908年に連合王国貴族として「ペンブルック州におけるロック城のセント・デイヴィッズ男爵(Baron St Davids, of Roch Castle in the County of Pembroke)」に叙されたのち、1918年にも「ペンブルック州リッドステップ・ヘブンのセント・デイヴィッズ子爵(Viscount St Davids, of Lydstep Haven in the County of Pembroke)」を授けられた[7][8][9]。これが現在まで続く子爵家の端緒である。ジョンは先妻との間に2人の息子がいたが、いずれも第一次世界大戦で戦死していたことから、後妻の長男ジェスティンが爵位を襲った[7]

また、初代子爵の後妻エリザベス・アブニー=ヘイスティングズ英語版(1884-1974)は1921年に古いイングランド貴族爵位の「ノッキンのストレンジ男爵(Baron Strange of Knokyn)」、「ハンガーフォード男爵(Baron Hungerford)」及び「ド・モリンズ男爵(Baron de Moleyns)」の停止解除を受けたため、彼女の息子ジェスティン以降は一連の爵位も歴代子爵の従属爵位に加わっている[註釈 3][10][11]

ジェスティンの曾孫にあたる第4代子爵ロドリー(1966-)が子爵家現当主である。

2020年現在、彼には子供がおらずその弟ローランドにも男子がいない。したがって、ロドリー及びローランドがこのまま男子なく死去した場合、セント・デイヴィッズ子爵・男爵は廃絶することとなる。また、3つのイングランド貴族爵位も弟ローランドの娘(アンバーとシャーロット)の間で保持者不在に陥る可能性がある。

かつての一族の居城には、ペンブルックシャー州ハーヴァーフォードウェスト英語版に位置するピクトン城英語版があった。

一族と爵位にかかるモットーは「愛国心こそ我が原動力(Ducit Amor Patriae)」[7]

現当主の保有爵位 / 準男爵位[編集]

現当主である第4代セント・デイヴィッズ子爵ロドリー・フィリップス英語版は、以下の爵位を有する[5][7]。ただし、現当主は準男爵位に関してはその継承権者と証明されていないため、推定である[7]

  • 第4代ペンブルック州リッドステップ・ヘブンのセント・デイヴィッズ子爵(4th Viscount St Davids, of Lydstep Haven in the County of Pembroke)
    (1918年6月17日の勅許状による連合王国貴族爵位)
  • 第17代ノッキンのストレンジ男爵(17th Baron Strange of Knokyn)
    (1299年12月29日の議会召集令状によるイングランド貴族爵位)
  • 第25代ハンガーフォード男爵英語版(25th Baron Hungerford)
    (1425/6年1月7日の議会召集令状によるイングランド貴族爵位)
  • 第23代ド・モリンズ男爵(23rd Baron de Moleyns)
    (1444/5年1月13日の議会召集令状によるイングランド貴族爵位)
  • 第4代ペンブルック州におけるロック城のセント・デイヴィッズ男爵(4th Baron St Davids, of Roch Castle in the County of Pembroke)
    (1908年7月6日の勅許状による連合王国貴族爵位)
  • 第16代(ペンブルック州ピクトンの)準男爵(16th Baronet, of Picton, in the County of Pembroke)
    (1621年11月9日の勅許状によるイングランド準男爵位)

一覧[編集]

(ピクトンの)準男爵(1621年)[編集]

ミルフォード男爵(1776年)[編集]

(ピクトンの)準男爵(1621年;復活)[編集]

セント・デイヴィッズ子爵(1918年)[編集]

爵位の推定相続人は、現当主の弟であるローランド・オーガスト・ジェスティン・エスタニスラオ・フィリップス閣下(1970-)。彼以外にセント・デイヴィッズ子爵・男爵の継承権者は存在しない。

ストレンジ男爵、ハンガーフォード男爵及びド・モリンズ男爵位の共同推定相続人は、弟の娘であるアンバー・フィリップス(1998-)及びシャーロット・フィリップス(2000-)。

準男爵位の推定相続人は、親族の第4代ミルフォード男爵ガイ・フィリップス(1961-)。

脚注[編集]

註釈[編集]

  1. ^ 準男爵位は爵位と異なり、準男爵という肩書だけ与えられる(「○○準男爵」といった形では与えられない)。他の準男爵位と区別する必要がある場合にのみ姓名を付けたり、由来する地名を付けたりして区別する。
  2. ^ 英語版記事においてはその領地指定部分がピクトン城とされているが、出典はすべてピクトンとなっていることから、本項もその記載に従う。
  3. ^ 「ストレンジ男爵位」は第5代ダービー伯爵の死後、「ハンガーフォード男爵位」及び「ド・モリンズ男爵位」は第11代ラウドン伯爵の死後にそれぞれ保持者不在となっていた。

出典[編集]

  1. ^ a b PHILIPPS family, of Picton, Pembrokeshire. | Dictionary of Welsh Biography”. biography.wales. 2020年6月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g Hesilrige, Arthur (1921). Debrett's peerage, and titles of courtesy, in which is included full information respecting the collateral branches of Peers, Privy Councillors, Lords of Session, etc. Wellesley College Library. London, Dean. https://archive.org/details/debrettspeeraget00unse/page/790 
  3. ^ a b c Current English Baronetcies”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2020年6月11日閲覧。
  4. ^ PHILIPPS, John (d.1629), of Picton, Pemb. and Clog y fran, Carm. | History of Parliament Online”. www.historyofparliamentonline.org. 2020年6月11日閲覧。
  5. ^ a b c d e f Cokayne, George E. (George Edward) (1900). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (Canonteign to Cutts). 1. Cornell University Library. Exeter : W. Pollard & co., ltd.. pp. 176-178. https://archive.org/stream/cu31924092524374#page/n199/mode/2up 
  6. ^ "No. 11679". The London Gazette (英語). 29 June 1776. p. 1. 2020年6月11日閲覧
  7. ^ a b c d e f St Davids, Viscount (UK, 1918)”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2020年6月2日閲覧。
  8. ^ "No. 28156". The London Gazette (英語). 7 July 1908. p. 4939. 2020年6月11日閲覧
  9. ^ "No. 30759". The London Gazette (英語). 21 June 1918. p. 7318. 2020年6月11日閲覧
  10. ^ Hastings of Hastings, Baron (E, 1461 - abeyant 1960)”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2020年6月5日閲覧。
  11. ^ No.13686”. The Edinburgh Gazette. p. 372 (1921年3月11日). 2020年6月6日閲覧。

関連項目[編集]