セロ・ラルゴ県
ナビゲーションに移動
検索に移動
セロ・ラルゴ県 Cerro Largo | |||
---|---|---|---|
| |||
![]() | |||
南緯32度22分05秒 西経54度10分04秒 / 南緯32.36806度 西経54.16778度 | |||
国 |
![]() | ||
県都 | メロ | ||
行政 | |||
• 県知事 | アンブロシオ・バレイロ (PN) | ||
面積 | |||
• 合計 | 13,648km2 | ||
人口 (2004) | |||
• 合計 | 86,564人 | ||
族称 | Arachán, Cerrolarguense | ||
住人の呼称 | Arachán, Cerrolarguense | ||
ISO 3166-2 | UY-CL | ||
ウェブサイト | http://www.imsj.gub.uy/portal/ |
セロ・ラルゴ県(セロ・ラルゴけん、西: Departamento de Cerro Largo)はウルグアイ南部に位置し、ウルグアイを構成する県の一つ。県都はメロ。
歴史[編集]
19世紀から20世紀初頭にかけてウルグアイ国内で断続的に内戦が起こっていたとき、国民党の前身であるブランコ党の拠点となっていた。
人口集積地[編集]
人口データは2004年の国勢調査による。*は1996年のデータ。
都市 | 人口 |
---|---|
アセグア | 1,493 |
イシドロ・ノブリア | 2,462 |
トゥパンバエ | 1,169 |
フライレ・ムエルト | 3,229 |
メロ | 50,578 |
ラモン・トリゴ | 1,964* |
リオ・ブランコ | 13,456 |
下位区分[編集]
地図 | 郡名 | 郡庁所在地 | 面積 (平方キロ) |
人口 (2011年) |
選挙区 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
アセグア郡 | アセグア | 825.9 | 1,686 | GEE |
![]() |
アルボリト郡 | アルボリト | 604.5 | 263 | GCC, GCE |
![]() |
アレバロ郡 | アレバロ | 396.5 | 572 | GGD, GGE, GGF, GGG, GGH |
![]() |
イシドロ・ノブリア郡 | イシドロ・ノブリア | 665.2 | 2,808 | GEC, GED, GEF |
![]() |
ケブラチョ郡 | ケブラチョ | GGB | ||
![]() |
セロ・デ・ラス・クエンタス郡 | セロ・デ・ラス・クエンタス | GCD, GFC | ||
![]() |
セントゥリオン郡 | セントゥリオン | GDF, GEA | ||
![]() |
トゥパンバエ郡 | トゥパンバエ | 1,110.1 | 1,339 | GGA, GGC |
![]() |
トレス・イスラス郡 | トレス・イスラス | GFA | ||
![]() |
バニャド・デ・メディナ郡 | バニャド・デ・メディナ | GFE | ||
![]() |
フライレ・ムエルト郡 | フライレ・ムエルト | 407.1 | 3,645 | GFB |
![]() |
プラシド・ロサス郡 | プラシド・ロサス | 524.8 | 602 | GCA |
![]() |
ラス・カニャス郡 | ラス・カニャス | GFC, GDE, GDG | ||
![]() |
ラモン・トリゴ郡 | ラモン・トリゴ | 1,270.5 | 368 | GFD |
![]() |
リオ・ブランコ郡 | リオ・ブランコ | 933.2 | 16,270 | GDA, GDB, GDC, GDD, GDH |
文化[編集]
- セロ・ラルゴFC - サッカークラブ。県内唯一のプロスポーツチーム。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 公式ウェブサイト (スペイン語)
|