スウェーデン推理作家アカデミー賞
ナビゲーションに移動
検索に移動
スウェーデン推理作家アカデミー賞(スウェーデンすいりさっかアカデミーしょう)は、スウェーデン推理作家アカデミー(瑞 : Svenska Deckarakademin)が自国の優れた推理小説・犯罪小説に与える文学賞。優れた翻訳推理小説にはマルティン・ベック賞が与えられる。
賞の部門[編集]
最優秀翻訳ミステリー賞[編集]
「マルティン・ベック賞」を参照
最優秀長編賞[編集]
- 1982年 - Leif. GW. Persson "Samhällsbärarna"
- 1983年 - Ulf Durling "Lugnet efter stormen"
- 1984年 - Staffan Westerlund "Svärtornas år"
- 1985年 - Jean Bolinder "För älskarns och mördarns skull"
- 1986年 - Staffan Westerlund "Större än sanningen"
- 1987年 - Olov Svedelid "Barnarov"
- 1988年 - ヤン・ギィユー "I nationens intresse"
- 1989年 - シェル=ウーロフ・ボーネマルク "Skyldig utan skuld"
- 1990年 - Jean Bolinder "Dödisgropen"
- 1991年 - ヘニング・マンケル 『殺人者の顔』
- 1992年 - Gösta Unefäldt "Polisen och mordet i stadshuset"
- 1993年 - シャスティン・エークマン 『白い沈黙』
- 1994年 - ホーカン・ネッセル 『終止符 ピリオド』
- 1995年 - ヘニング・マンケル 『目くらましの道』
- 1996年 - ホーカン・ネッセル "Kvinna med födelsemärke"
- 1997年 - Åke Edwardson "Dans med en ängel"
- 1998年 - インゲル・フリマンソン 『グッドナイト マイ・ダーリン 悪女ジュスティーヌI』
- 1999年 - Sven Westerberg "Guds fruktansvärda frånvaro"
- 2000年 - Aino Trosell "Om hjärtat ännu slår"
- 2001年 - Åke Edwardson "Himlen är en plats på jorden"
- 2002年 - Kjell Eriksson "Prinsessan av Burundi"
- 2003年 - Leif. GW. Persson "En annan tid, ett annat liv"
- 2004年 - オーサ・ラーソン 『赤い夏の日』
- 2005年 - インゲル・フリマンソン 『シャドー・イン・ザ・ウォーター 悪女ジュスティーヌII』
- 2006年 - スティーグ・ラーソン 『ミレニアム2 火と戯れる女』
- 2007年 - ホーカン・ネッセル "En helt annan historia"
- 2008年 - ヨハン・テオリン 『冬の灯台が語るとき』
- 2009年 - ルースルンド&ヘルストレム 『三秒間の死角』
- 2010年 - Leif. GW. Persson "Den döende detektiven"
- 2011年 - アルネ・ダール "Viskleken"
- 2012年 - オーサ・ラーソン "Till offer åt Molok"
- 2013年 - クリストファー・カールソン "Den osynlige mannen från Salem"
- 2014年 - Tove Alsterdal "Låt mig ta din hand"
- 2015年 - アンデシュ・デ・ラ・モッツ "Ultimatum"
最優秀新人賞[編集]
- 1971年 - Ulf Durling "Gammal ost"
- 1974年 - Valter Unefäldt "Råttan på repet"
- 1976年 - Tomas Arvidsson "Enkelstöten"
- 1982年 - シェル=ウーロフ・ボーネマルク 『さらば、ストックホルム』
- 1984年 - Bobi Sourander "Ett kilo diamanter"
- 1985年 - Mats Tormod "Movie"
- 1990年 - Hans Lamborn "Den röda slöjan" / Gunnar Ohrlander "Downwind"
- 1991年 - Olle Häger "Bandyspelaren som försvann i Gambia"
- 1993年 - ホーカン・ネッセル 『目の粗い網』(未邦訳)
- 1995年 - Åke Edwardson "Till allt som varit dött"
- 1997年 - Lennart Lundmark "Den motsträvige kommissarien"
- 1998年 - リサ・マークルンド 『爆殺魔 ザ・ボンバー』
- 1999年 - Kjell Eriksson Den upplysta stigen""
- 2001年 - Eva-Marie Liffner "Camera" / Åke Smedberg "Försvinnanden"
- 2002年 - Tove Klackenberg "Påtaglig risk att skada"
- 2003年 - オーサ・ラーソン 『オーロラの向こう側』
- 2006年 - Karin Alfredsson "80 grader från varmvattnet"
- 2007年 - ヨハン・テオリン 『黄昏に眠る秋』
- 2008年 - Ingrid Hedström "Lärarinnan i Villette"
- 2009年 - Olle Lönnaeus "Det som ska sonas"
- 2010年 - アンデシュ・デ・ラ・モッツ 『監視ごっこ』
- 2012年 - Lars Pettersson "Kautokeino, en blodig kniv"
- 2013年 - Thomas Engström "Väster om friheten"
- 2015年 - Sara Lövestam "Sanning med modifikation"
グランドマスター賞[編集]
- 1972年 - エラリー・クイーン / アガサ・クリスティ
- 1973年 - ジョン・ディクスン・カー / レックス・スタウト
- 1974年 - ジョルジュ・シムノン / エリック・アンブラー
- 1975年 - Vic Suneson / マイクル・イネス
- 1976年 - ロス・マクドナルド / エド・マクベイン
- 1977年 - ジュリアン・シモンズ
- 1978年 - グレアム・グリーン
- 1979年 - パトリシア・ハイスミス
- 1980年 - W・R・バーネット / ジェフリー・ハウスホールド
- 1981年 - ベルンハルト・ボルゲ / クリスチアナ・ブランド / マイケル・ギルバート / ドロシー・B・ヒューズ / ヒラリー・ウォー
- 1982年 - Jan Broberg
- 1986年 - Allen J. Hubin
- 1988年 - ハモンド・イネス
- 1989年 - ジョン・ル・カレ
- 1993年 - トニイ・ヒラーマン
- 1996年 - P・D・ジェイムズ / ルース・レンデル
- 1997年 - ヤーン・エクストレム
- 2000年 - コリン・デクスター
- 2004年 - Jenny Berthelius / Bertil R Widerberg
- 2007年 - Olov Svedelid
- 2008年 - レン・デイトン / Jan-Olof Ekholm / ドナルド・E・ウェストレイク
- 2009年 - ピーター・ラヴゼイ / K・アルネ・ブルム
- 2010年 - サラ・パレツキー / Ulf Durling
- 2011年 - レジナルド・ヒル / Bo Lundin
- 2012年 - Jean Bolinder
- 2015年 - グンナル・ストーレセン
|