コンテンツにスキップ

ジョン・スーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョン・スーン
John Randolph Thune
生年月日 (1961-01-07) 1961年1月7日(64歳)
出生地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
サウスダコタ州の旗 サウスダコタ州ピア
出身校 バイオラ大学
サウスダコタ大学
所属政党 共和党
配偶者 キンバリー・スーン
子女 2人
在任期間 2025年1月3日 - 現職
在任期間 2021年1月20日 - 2025年1月3日
院内総務 ミッチ・マコーネル
在任期間 2019年1月3日 - 2021年1月20日
院内総務 ミッチ・マコーネル
選挙区 サウスダコタ州の旗 サウスダコタ州
当選回数 4回
在任期間 2005年1月3日 - 現職
選挙区 サウスダコタ州の旗 サウスダコタ州全州選挙区
当選回数 3回
在任期間 1997年1月3日 - 2003年1月3日
テンプレートを表示

ジョン・ランドルフ・スーンJohn Randolph Thune1961年1月7日 - )は、アメリカ合衆国政治家共和党所属の上院議員(4期)、上院多数党院内総務・上院共和党院内総務(第119議会)。

下院議員(3期)、上院多数党院内幹事(第116議会)、上院少数党院内幹事(第117・118議会)を歴任した。

経歴

[編集]

サウスダコタ州ピアにて、ノルウェー系の父ハロルド・リチャード・スーンとカナダ出身の母イヴォンヌ・パトリシアとの間で生まれる[1][2]。マッドと言う兄弟がいる。高校時代はスポーツをしており、バスケットボール陸上トラック競技サッカーなどスポーツ競技で活躍した[3]バイオラ大学に進学後もバスケットボールで活躍し、1983年に文学士の学位を取得して卒業[4][5]。その後、サウスダコタ大学にも進み、経営学修士の学位を取得した[6]

1985年から1987年ジェイムズ・アブドナー上院議員の立法上の側近として務める[7]1989年にはピアに移り、2年間、共和党の専務取締役として勤めた[8]1991年から1993年までサウスダコタ州知事ジョージ・S・ミケルソンにより指定された鉄道取締役として務めた[9]

1996年に下院選挙に共和党候補として出馬した。共和党指名争いでは有力されていた副知事候補を求めていたキャロル・ヒラードを破り、共和党指名を勝ち取った[10]民主党候補のリック・ウェイランド英語版にも勝利し、下院議員に当選した[11]1998年2000年には7割以上の得票率で当選している[12][13]

2002年に上院選挙に出馬するが、民主党のティム・ジョンソンに敗れる[14]2004年に再び上院選挙に挑戦した際には、ジョージ・W・ブッシュ大統領と副大統領のディック・チェイニーの強力な後押しを受けた[15]。対する民主党候補は、大統領選挙への出馬を急遽取りやめたが、上院の民主党トップの院内総務を10年間務めていたトム・ダシュルであった。ダシュルの同性婚妊娠中絶支持などのリベラルなイデオロギー観が、保守的なサウスダコタ州にはそぐわないとの訴えが有利に働き、4508票差で上院議員に当選した。現役の院内総務が選挙で敗北するのは、1952年以来の出来事であった。2010年の中間選挙ではサウスダコタ州の上院選に出馬する対抗馬がいなかったのでほぼ100%の得票率で再選を果たし、以降の2016年、2022年の選挙でも民主党候補を圧倒している[16][17]

2008年の大統領選挙でジョン・マケインが共和党候補になると彼は副大統領候補の中の1人に挙がっていた。結果的にサラ・ペイリンが副大統領候補に選ばれた。2012年の大統領選挙では彼が出馬するのではと言われていた。しかし彼は出馬をしないと拒否した。大統領選でミット・ロムニーが共和党候補になると彼は有力な副大統領候補にも挙がっていた。しかし、ロムニーは副大統領候補にポール・ライアンを選んだ。 彼は共和党の会議副会長を務め、2009年に共和党政策委員会を務め、2011年に共和党大会委員長に選ばれた。2019年には、上院共和党ナンバー2の院内幹事に就任した。

下院トップのマイク・ジョンソン下院議長と。

2024年11月、上院共和党を18年の長きに渡って率いたミッチ・マコーネルの院内総務退任に従って行われた共和党上院議員の選挙によって、同じく穏健派のジョンコーニンやトランプに近い議員やイーロン・マスクによって支持されたリック・スコットを破り、共和党トップの院内総務に選ばれた。直前の2024年アメリカ合衆国選挙において、共和党が上院を民主党から奪還していたため、翌年から上院多数党院内総務に就任することも決まった。

制度派と呼ばれる共和党内の穏健派に所属しており、主要政策では伝統的な共和党の姿勢を取る。エネルギー政策に注力しており、委員会などで主導的な役割を果たしている。エタノール風力発電などのエネルギー政策で、地元サウスダコタ州でとうもろこし栽培や風の強い草原での風力エネルギー推進をしている。同性結婚や妊娠中絶に反対し、を持つ権利を重視している。

人物

[編集]

上院議員に当選してからも、ランニングイベントに参加するなど、スポーツマンであり、2012年のRunner's World Magazineにおいて、「2009年以降で最も足の速い議員」と紹介された[18]エヴァンジェリカルのクリスチャンであり、アメリカ西部野外風のざっくばらんな雰囲気で知られている[19]

関連項目

[編集]

参考文献

[編集]
  1. ^ John Thune ancestry”. Freepages.genealogy.rootsweb.ancestry.com. 2015年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月2日閲覧。
  2. ^ 2012 Presidential Candidates Parents and Grandparents comparison”. 2012.presidential-candidates.org. 2013年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月2日閲覧。
  3. ^ Brooks, David (2009年11月13日). “Meet John Thune”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2009/11/13/opinion/13brooks.html 2020年9月29日閲覧。 
  4. ^ Biola, Family Among Influences for Alumnus Senator”. The Chimes. Biola University (2008年2月21日). 2013年5月2日閲覧。
  5. ^ After Biola”. Biola University. 2008年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月7日閲覧。
  6. ^ “Washington Post article”. The Washington Post. オリジナルの2010年11月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101124020419/http://projects.washingtonpost.com/congress/members/t000250/ 2011年2月15日閲覧。 
  7. ^ McCutcheon, Michael; Barone, Chuck (2013). 2014 Almanac of American Politics. The University of Chicago Press 
  8. ^ Revolving Door: John Thune Employment Summary - OpenSecrets”. opensecrets.org. 2015年1月28日閲覧。
  9. ^ Revolving Door: John Thune Employment Summary - OpenSecrets”. opensecrets.org. 2015年1月28日閲覧。
  10. ^ SD At-Large - R Primary Race - Jun 04, 1996”. Our Campaigns. 2013年5月2日閲覧。
  11. ^ SD At-Large Race - Nov 05, 1996”. Our Campaigns. 2013年5月2日閲覧。
  12. ^ SD At-Large Race - Nov 03, 1998”. Our Campaigns. 2013年5月2日閲覧。
  13. ^ SD At-Large Race - Nov 07, 2000”. Our Campaigns. 2013年5月2日閲覧。
  14. ^ Ambinder, Marc J. (2002年11月13日). “Thune Concedes in South Dakota”. ABC News. 2013年5月2日閲覧。
  15. ^ Eisele, Albert (2007年11月16日). “The South Dakota showdown.”. The Hill. 2007年12月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年4月7日閲覧。
  16. ^ Woster, Kevin (2010年4月2日). “Strolling back to the Senate? No opposition for Thune”. Rapid City Journal. 2013年5月2日閲覧。
  17. ^ Bartnick, Kelly (2020年11月7日). “Thune Weighs In On Election Impact In D.C.”. KELO-TV. 2012年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月28日閲覧。
  18. ^ 2012 Election Year Special | Runner's World & Running Times”. archive.md (2013年2月1日). 2025年2月26日閲覧。
  19. ^ Thune on VP Chatter: 'I Know Nothing'” (英語). NBC News (2016年6月27日). 2025年2月26日閲覧。

外部リンク

[編集]
アメリカ合衆国上院
先代
トム・ダシュル
アメリカ合衆国の旗 サウスダコタ州選出上院議員(第3部)
第15代: 2005年1月3日 – 現職
同職:ティム・ジョンソンマイク・ラウンズ英語版
現職
先代
ジョン・ロックフェラー4世
アメリカ合衆国の旗 上院通商委員会 委員長
2015年 – 2019年
次代
ロジャー・ウィッカー
先代
ボブ・ベネット英語版
アメリカ合衆国の旗 上院共和党院内副幹事
2007年 - 2009年
次代
リチャード・バー英語版
先代
ラマー・アレクサンダー
アメリカ合衆国の旗 上院共和党会議 副議長
2009年
次代
リーサ・マーカウスキー
先代
ジョン・コーニン英語版
アメリカ合衆国の旗 上院共和党会議 議長
2012年 - 2019年
次代
ジョン・バラッソ英語版
アメリカ合衆国の旗 上院共和党院内幹事
2019年1月3日 - 2025年1月3日
先代
ミッチ・マコーネル
アメリカ合衆国の旗 上院共和党院内総務
2025年1月3日-
次代
現職
アメリカ合衆国下院
先代
ティム・ジョンソン
アメリカ合衆国の旗 サウスダコタ州全州選挙区
選出議員

第3代: 1997年1月3日 - 2003年1月3日
次代
ビル・ヤンクロウ
アメリカ合衆国の儀礼席次英語版
先代
リチャード・バー英語版
上院議員の先任順
第21位
次代
ロバート・メネンデス