ジャニーズJr.
ジャニーズJr.(ジャニーズジュニア)は、ジャニーズ事務所に所属するタレントのうち、公式サイトで単独ページを持たない者やCDデビューしていない者に対しての総称[1]。略称は「Jr.」。2021年1月時点で、約200人が在籍している[2]。
概要
主としてジャニーズ事務所に所属する他の先輩デビューグループのバックダンサーを務める[1]。元々事務所は公式にタレント募集を行っていなかったが[注釈 1]、毎月多数の履歴書が送られてきたため、事務所社長のジャニー喜多川が自ら書類選考を行い、コンサート会場などで面接・実技といったオーディションが不定期で開催されるようになった[3]。合格すれば入所し、ダンスなどのレッスンを始めることになるが[1]、入所料やレッスン料は取られていない[3]。オーディション以外では、向井康二のようにジャニー喜多川から直接スカウトされたり[6]、髙地優吾のように番組のオーディションで入所する者もいる[7]。
入所後はレッスンを受けながら先輩のステージに立ったり、ジャニーズJr.の単独公演に出演したりとファンの前でパフォーマンスをする機会も与えられ[8]、個人、あるいはユニットごとにドラマ出演やデビューを目標に経験を積んでいく[3]。しかしこのユニットは常に解体の可能性を秘めており、デビュー目前のように見えても自然消滅することが多々ある[9]。デビュー発表までは本人達もどうなるかわからず、誰かが抜けたり1人増えたり、明日にはどうなるかわからないという不安要素があると述べる者もいる[10]。
CDデビューを果たすことで、ジャニーズJr.からの卒業とみなされていたが[11][12]、事務所の公式サイト「Johnny's net」や「Johnny's web」が設置されてからは、CDデビューをしていないものの個人で舞台出演やドラマでの俳優活動で実績を積んだ生田斗真[1]・佐野瑞樹・屋良朝幸・風間俊介・長谷川純らのように、事務所公式サイトで単独ページが作成されたことでJr.から卒業したとみなされた者もいる[13]。卒業のタイミングや理由ついては、ネット上で「最年長ジャニーズJr.」と話題になったことがある佐野が「20代後半から役者としてやっていたので、もうジュニアは取れていた」[14]、風間が「(ホームページなどで若いジャニーズJr.の情報を見に来たファンが、30代のメンバーの情報が並ぶことで違和感を抱かないようにという配慮から)『Jr.』と呼ぶのはやめようと取り決められた」と明かす[15]など様々。ふぉ〜ゆ〜はメンバー全員が三十路を迎えた2017年秋にジャニーズ史上初めてグループとしてJr.を卒業した[16][注釈 2]。また一度Jr.を卒業しても、内博貴や草野博紀のようにその後不祥事等でグループから除名され、デビュー前のジャニーズJr.よりも下の位置づけとされる研修生の立場に戻る場合がある[18][19][20]。
1998年から2002年頃[21]は、番組名に「ジュニア」「J」の名を冠したテレビ番組が多数放送され、その後も東京ドームなどの3大ドームや日本武道館でコンサートを行い、事務所の先輩をしのぐほどの人気を獲得[21]。主に滝沢秀明、渋谷すばるが率いていたことから「東のタッキー、西のすばる」「Jr.黄金期」などと呼ばれた[21][22]。2002年7月にはタイ版ジャニーズJr.の「G-Junior」が誕生[23]。東海地区出身者は千賀健永のように東京組に入るものもいれば、平野紫耀のように関西ジャニーズJr.として活動する者もおり、ケースバイケースである[24]。
ジャニーズJr.が事務所を退所、もしくはグループが解散しても、テレビ・雑誌などで公表することは原則として行っていない[25]。しかし小原裕貴[26]、秋山純[27]、米花剛史[28]らのように新聞報道される例もある。SNSが主流となってきている近年では、事務所に所属している間は禁止されていたTwitterやInstagramを始めたことで、ジャニーズJr.を辞めたと判断されることが増えていたが[25]、2018年にはLove-tuneが事務所公式サイト「ジャニーズジュニア情報局」を通じてメンバー全員の退所を発表した[29]。
一般のファンクラブに該当するものに「ジャニーズジュニア情報局[30]」がある[31]。元々はハガキを24枚送ると、情報が印刷されて返送されるという仕組みだったが、その後2年程度、無料登録メール配信に形を変えたのち、2016年11月に有料化し、年会費を払って会員限定の動画視聴や公演優先申し込みができるよう大幅にリニューアルされた[31]。
2021年1月16日、年齢制限を設けた新制度を2023年3月31日から導入することが発表された[2]。これによれば、22歳になって最初に迎える3月31日の時点でマネジメント契約継続の意思を確認され、合意した場合はその後もJr.として活動を続けられるが、合意に至らない場合は契約満了・退社となる[2]。
所属メンバー
ジャニーズJr.一覧(五十音順)も参照。
ジャニーズJr.
生年月日 | 名前 | 読み仮名 |
---|---|---|
1992年12月30日 | 野澤祐樹 | のざわ ゆうき |
1993年 | 9月14日高田翔 | たかだ しょう |
1994年11月22日 | 川島如恵留 | かわしま のえる |
1994年12月31日 | 寺西拓人 | てらにし たくと |
1995年 | 6月23日七五三掛龍也 | しめかけ りゅうや |
1995年 | 8月10日吉澤閑也 | よしざわ しずや |
1995年 | 9月25日原嘉孝 | はら よしたか |
1997年 | 4月 2日中村嶺亜 | なかむら れいあ |
1997年 | 4月15日中村海人 | なかむら かいと |
1997年 | 9月22日宮近海斗 | みやちか かいと |
1997年11月14日 | 松倉海斗 | まつくら かいと |
1998年 | 2月10日椿泰我 | つばき たいが |
1998年 | 5月12日菅田琳寧 | すげた りんね |
1999年 | 4月19日松田元太 | まつだ げんた |
1999年11月15日 | 髙橋優斗 | たかはし ゆうと |
2000年 | 9月18日藤井直樹 | ふじい なおき |
2000年10月30日 | 橋本涼 | はしもと りょう |
2000年10月31日 | 井上瑞稀 | いのうえ みずき |
2001年11月26日 | 元木湧 | もとき わく |
2002年 | 1月16日那須雄登 | なす ゆうと |
2002年 | 2月27日浮所飛貴 | うきしょ ひだか |
2002年 | 7月30日川﨑皇輝 | かわさき こうき |
2002年 | 8月23日岩﨑大昇 | いわさき たいしょう |
2002年 | 9月20日猪狩蒼弥 | いがり そうや |
2002年 | 9月30日作間龍斗 | さくま りゅうと |
2002年12月17日 | 佐藤龍我 | さとう りゅうが |
2003年10月27日 | 織山尚大 | おりやま なお |
2006年12月 | 2日小田将聖 | おだ しょうせい |
2007年 | 7月15日羽村仁成 | はむら じんせい |
関西ジャニーズJr.
関西ジャニーズJr.一覧(五十音順)も参照。
生年月日 | 名前 | 読み仮名 |
---|---|---|
1989年 | 5月25日室龍太 | むろ りゅうた |
1994年 | 8月24日末澤誠也 | すえざわ せいや |
1996年 | 2月 8日藤原丈一郎 | ふじわら じょういちろう |
1996年11月28日 | 正門良規 | まさかど よしのり |
1997年 | 1月 9日西畑大吾 | にしはた だいご |
1997年 | 8月 9日大橋和也 | おおはし かずや |
1999年 | 6月25日小島健 | こじま けん |
2000年 | 2月28日高橋恭平 | たかはし きょうへい |
2001年 | 8月 7日大西流星 | おおにし りゅうせい |
2002年 | 7月25日道枝駿佑 | みちえだ しゅんすけ |
2002年 | 8月15日長尾謙杜 | ながお けんと |
2007年10月 | 6日伊藤翔真 | いとう しょうま |
2008年12月22日 | 千田藍生 | せんだ あおい |
2009年 | 7月15日伊藤篤志 | いとう あつし |
退所したジャニーズJr.
- 過去のジャニーズ所属者を参照。
- ジャニーズ関連OBユニットを参照。
所属グループ
※グループを結成した順。
![]() |
この節では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 |
ジャニーズJr.
Travis Japan
2012年結成。
HiHi Jets
2015年10月結成。
美 少年
東京B少年(とうきょうビーしょうねん)のユニット名で2016年11月に[32]藤井・那須・浮所・岩﨑・佐藤[33]の5人で結成された[34]。ユニット名の由来は、かつて関西ジャニーズJr.に存在した「Aぇ少年」への対抗意識と、自分から美少年というのはおこがましいという理由から[34]。2017年4月、『ジャニーズ銀座2017』にも5人で出演予定だったが[33]、公演開始数日前に急遽メンバーに金指一世が加入することが決定し6人組となる[34]。
2018年11月19日、Sexy美少年への改名を公式サイト「Johnny's web」で発表[35]。ジャニー喜多川から突然「ユーたちはもう美少年だから」とメンバーに告げられたという[36]。そして12月7日から舞台『JOHNNYS' King & Prince IsLAND』に出演するも[37]、上演途中の[38]2019年1月、ユニット名を美 少年に再改名した[32]。「美 少年」の正式表記は“美”が赤文字[39]。
- メンバー[40]
- オリジナル曲
-
- HiB HiB dream[44](詞:ENA☆ 曲:ERIXON CHRISTOFER JONAS ROBIN / MELIN JOSEF MATTIAS / TAKUYA HARADA) - JASRAC作品コード:1L0-3427-8。HiHi Jetsとの曲
- みなみなサマー(詞:夏ノ芹子 / SATOMI、曲:馬飼野康二) - JASRAC作品コード:238-5418-9。HiHi Jetsとの曲
- Cosmic Melody[44](詞:イワツボコーダイ / KOMEI KOBAYASHI、曲:WolfJunk / イワツボコーダイ) - JASRAC作品コード:233-6894-2
- 僕らはMysterious[44](詞:ケリー、曲:福岡良太) - JASRAC作品コード:239-8344-2
- おいで、Sunshine - JASRAC作品コード:246-6330-1。HiHi Jetsとの曲
- ねぇ もっと[46](詞:亀梨和也、曲:栗原暁 /久保田真悟) - JASRAC作品コード:248-2824-6。
- LALA LOVE(詞・曲:山下智久 / WAKE)- JASRAC作品コード:251-0118-8。
- SUPER BOYS(詞:JUN、曲:OHRN ANDREAS JAKOB ERIK / ATSUSHI SHIMADA)- JASRAC作品コード:1N9-2993-1
- Beautiful Love[47](詞:MINE、曲:SAMSSON FREDRIK CARL TOMAS / 川口進)- JASRAC作品コード:1P0-3476-1
- 出演
-
- 舞台・コンサート・イベント
-
- JOHNNYS' ALL STARS IsLAND(2016年12月3日 - 2017年1月24日、帝国劇場)[34]
- ジャニーズJr.祭り(2017年3月24日 - 26日、横浜アリーナ / 4月8日 - 9日、さいたまスーパーアリーナ)[48]
- ジャニーズ銀座2017[40](2017年4月29日 - 5月5日、シアタークリエ) - 「HiHi B少年[注釈 3]」として[49][33]
- サマステ 〜君たちが〜KING'S TRASURE(2017年7月20日 - 26日〔Mr.KING・HiHi Jetと合同公演〕・8月22日 - 27日〔Mr.KING・Prince・HiHi Jetと合同公演〕、EXシアター六本木)[50]
- JOHNNYS' YOU&ME IsLAND(2017年9月6日 - 30日、帝国劇場)[51]
- お台場 踊り場 土日の遊び場(2017年11月25日・26日・12月23日・24日、お台場湾岸スタジオ特設会場) - 「HiHi B少年[注釈 3]」として[52]
- JOHNNYS' Happy New Year IsLAND(2018年1月1日 - 27日、帝国劇場)[53]
- ジャニーズ銀座2018 観なきゃソン!ボクたちの作るジャニカルとスペシャルショータイム(2018年4月29日 - 6月3日、シアタークリエ)[54]
- 「テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りSUMMER STATION」開幕直前ライブイベント(2018年7月12日、六本木ヒルズアリーナ)[55]
- 夏祭り!裸の少年(2018年7月20日 - 26日〔HiHi Jets・東京B少年編〕・8月14日 - 26日〔東京B少年編〕、EXシアター六本木)[56][57]
- JOHNNYS' King & Prince IsLAND(2018年12月6日 - 2019年1月27日、帝国劇場)[58][37]
- JOHNNYS' Experience(2019年3月6日 - 8日、TOKYO DOME CITY HALL)[59]
- ジャニーズ銀座2019 Tokyo Experience(2019年4月28日 - 5月6日〔出演者A〕[60]、シアタークリエ)[61]
- パパママ一番 裸の少年 夏祭り!(2019年7月18日 - 8月2日、EXシアター六本木) - 少年忍者と合同公演[62][63]
- パパママ一番 裸の少年 夏祭り! オープンライブ(2019年8月3日・7日、六本木ヒルズアリーナ)[64]
- ジャニーズJr.8・8祭〜東京ドームから始まる〜(2019年8月8日、東京ドーム)[65]
- 第79回第79回二世週祭(2019年8月10日・11日[注釈 4]、ロサンゼルス日本文化センター)[66]
- THANK YOU〜KOYASAN〜(2019年8月11日[注釈 4]、高野山別院)[67][66]
- パパママ一番 裸の少年 夏祭り!〜家族そろってGoodbye Summer〜(2019年8月24日・25日、EXシアター六本木)[62]
- GirlsAward 2019 AUTUMN / WINTER(2019年9月28日、幕張メッセ)[68]
- JOHNNYS' IsLAND(2019年12月8日 - 2020年1月27日、帝国劇場)[69][70]
- Summer Paradise 2020 俺担ヨシヨシ 自担推し推し 緊急特別魂(2020年8月21日 - 23日、TOKYO DOME CITY HALLからの有料生配信)[71][72]
- 緊急生配信!! Johnny's World Happy LIVE with YOU Jr.祭り 〜Wash Your Hands〜(2020年8月26日、TOKYO DOME CITY HALLからの無料生配信)[73]
- Johnnys' Jr. Island FES(2020年11月28日・29日、有料生配信)[74]
- DREAM BOYS(2020年12月10日 - 2021年1月27日、帝国劇場)[75]
- サポーター
-
- テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION(2017年7月15日 - 8月27日) - HiHi Jetと共に応援アシストレポーター[76]
- 第5回 テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION(2018年7月14日 - 8月26日) - HiHi Jetsと共に応援サポーター[77]
- テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りSUMMER STATION(2019年7月13日 - 8月25日) - HiHi Jetsと共に応援サポーター[78]
- テレビ番組
- 映画
- テレビドラマ
-
- 真夏の少年〜19452020(2020年7月 -9月18日 、テレビ朝日) - 主演[84]
- ネット配信
-
- ジャニーズJr.チャンネル(2018年3月21日 - 、YouTube) - 土曜日担当[85]
- CM
-
- ジャニーズアイランド&ワンダープラネット「DecoLu(デコル)」(2020年3月 - ) - WEB広告[87][88]
- 写真集
7 MEN 侍
読みは「セブンメンさむらい」[90][91]。グループ名はジャニー喜多川が考案したものであり、黒澤明監督映画『七人の侍』が由来[91]。2018年2月26日、『ジャニーズ銀座2018』に向けて[92]菅田、五十嵐、中村、本髙、佐々木、今野、前田の7人で結成され[90]、同時にホームページでユニットの結成が告知される[93]。同年4月にお披露目[90]。12月6日から上演される『JOHNNYS' King & Prince IsLAND』から矢花黎が加入[注釈 5]。 バンド、ダンス、スケボーができるグループで、2020年10月の『ミュージックステーション』出演時には、「Jr.屈指のバンドグループで異端児」と紹介され、本人たちも深く納得している[94]。
ファンネームは、姫、痺愛(どっちもヒメと読む)[94]。
- メンバー[58]
- 元メンバー
- オリジナル曲
- 出演
-
- 舞台・コンサート
-
- ジャニーズ銀座2018 観なきゃソン!ボクたちの作るジャニカルとスペシャルショータイム(2018年4月29日 - 6月3日、シアタークリエ)[93]
- ジャニーズ銀座2018「7 MEN 侍」やったぜ!追加公演!!(2018年5月24日、シアタークリエ)[101]
- 夏祭り!裸の少年(2018年7月28日 - 8月2日〔HiHi Jets編〕、EXシアター六本木)[56]
- DREAM BOYS(2018年9月6日 - 30日、帝国劇場)[102] - 菅田・五十嵐・中村・本髙・佐々木・今野[103]
- JOHNNYS' King & Prince IsLAND(2018年12月6日 - 2019年1月27日、帝国劇場)[58]
- JOHNNYS' Experience(2019年3月6日 - 8日、TOKYO DOME CITY HALL)[59]
- ジャニーズ銀座2019 Tokyo Experience(2019年5月27日 - 6月2日〔出演者D〕[60]、シアタークリエ)[104]
- パパママ一番 裸の少年 夏祭り! オープンライブ(2019年7月20日・8月17日、六本木ヒルズアリーナ)[64]
- パパママ一番 裸の少年 夏祭り!(2019年8月3日 - 23日、EXシアター六本木) - HiHi Jetsと合同公演[62][105]
- ジャニーズJr.8・8祭〜東京ドームから始まる〜(2019年8月8日、東京ドーム)[65]
- パパママ一番 裸の少年 夏祭り!〜家族そろってGoodbye Summer〜(2019年8月24日・25日、EXシアター六本木)[62]
- JOHNNYS' IsLAND(2019年12月8日 - 2020年1月27日、帝国劇場)[69][70]
- Summer Paradise 2020 俺担ヨシヨシ 自担推し推し 緊急特別魂(2020年8月11日 - 12日、TOKYO DOME CITY HALLからの有料生配信)[71][72]
- 緊急生配信!! Johnny's World Happy LIVE with YOU Jr.祭り 〜Wash Your Hands〜(2020年8月26日、TOKYO DOME CITY HALLからの無料生配信)[73]
- Johnnys' Jr. Island FES(2020年11月28日・29日、有料生配信)[74]
- DREAM BOYS(2020年12月10日 - 2021年1月27日、帝国劇場)[75]
- ジャニーズ銀座2021 Tokyo Experience(2021年5月10日 - 16日、シアタークリエ)[106]
- 映画
- CM
-
- エヌ・シー・ジャパン「リネージュ M」(2019年5月 - )[107]
- ネット配信
-
- ジャニーズJr.チャンネル(2019年8月16日 - 、YouTube) - 金曜日担当[108]
少年忍者
2018年7月に開催された『テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION』と同時期に結成された[109]。結成当初のメンバーは14人[109]。グループ名の"少年"の部分は小さく表記される場合がある[注釈 6]。派生ユニット[109]で同年9月中旬には結成されていた[112]、元木湧・川﨑皇輝・内村颯太・ヴァサイェガ渉・北川拓実の5人からなる[58]5忍者(読みは「ごにんじゃ」[113])も存在していた[109]。
- メンバー
- オリジナル曲
-
- 太陽の笑顔[47](詞:伊沢麻未・KOMEI KOBAYASHI、曲:馬飼野康二) - JASRAC作品コード: 259-1010-8
- 出演
-
- 舞台・コンサート
-
- 夏祭り!裸の少年(2018年7月20日 - 26日〔HiHi Jets・東京B少年編〕・8月14日 - 26日〔東京B少年編〕、EXシアター六本木)[56][117]
- ABC座 ジャニーズ伝説 2018(2018年10月7日 - 29日、日生劇場)[114][118]
- JOHNNYS' King & Prince IsLAND(2018年12月6日 - 2019年1月27日、帝国劇場) - 「5忍者」として[58][37]
- JOHNNYS' Experience(2019年3月6日 - 8日、TOKYO DOME CITY HALL)[59][115]
- ジャニーズ銀座2019 Tokyo Experience(2019年5月8日 - 5月12日〔出演者B〕[60]、シアタークリエ)[115]
- パパママ一番 裸の少年 夏祭り!(2019年7月18日 - 8月2日、EXシアター六本木) - 美 少年と合同公演[62]
- パパママ一番 裸の少年 夏祭り! オープンライブ(2019年8月3日・17日、六本木ヒルズアリーナ)[64]
- ジャニーズJr.8・8祭〜東京ドームから始まる〜(2019年8月8日、東京ドーム)[65]
- パパママ一番 裸の少年 夏祭り!〜家族そろってGoodbye Summer〜(2019年8月24日・25日、EXシアター六本木)[62]
- ABC座 ジャニーズ伝説2019(2019年10月7日 - 29日、日生劇場)[119]
- JOHNNYS' IsLAND(2019年12月8日 - 2020年1月27日、帝国劇場)[69][70]
- Summer Paradise 2020 俺担ヨシヨシ 自担推し推し 緊急特別魂(2020年8月15日・16日、TOKYO DOME CITY HALLからの有料生配信)[71][72]
- 緊急生配信!! Johnny's World Happy LIVE with YOU Jr.祭り 〜Wash Your Hands〜(2020年8月26日、TOKYO DOME CITY HALLからの無料生配信)[73]
- Johnnys' Jr. Island FES(2020年11月28日・29日、有料生配信)[74]
- ジャニーズ銀座2021 Tokyo Experience(2021年5月2日 - 9日、シアタークリエ)[106]
- テレビドラマ
-
- 文豪少年!〜ジャニーズJr.で名作を読み解いた〜(2021年3月21日 - 、WOWOW) - 主演[120]
- 映画
- CM
- ネット配信
-
- ジャニーズJr.チャンネル(2019年12月25日[116] - 、YouTube) - 水曜日担当[70]
Jr.SP
- メンバー[123]
-
- 林蓮音
- 松尾龍
- 和田優希
- 中村浩大
- オリジナル曲
-
- センセーション[100]
- 出演
-
- コンサート
-
- 緊急生配信!! Johnny's World Happy LIVE with YOU Jr.祭り 〜Wash Your Hands〜(2020年8月26日、TOKYO DOME CITY HALLからの無料生配信)[73]
- Johnnys' Jr. Island FES(2020年11月28日・29日、有料生配信)[74]
- 映画
- CM
-
- エヌ・シー・ジャパン「リネージュ M」(2019年5月 - )[124]
IMPACTors
2020年10月16日にテレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』の本番5分前に滝沢秀明からグループ名を告げられ、放送中のテロップで[125]結成発表された[126]。読みは「インパクターズ」[126](「パ」にアクセントを置く[127])。由来は「世界にインパクトを与える、衝撃と伝説を残す」[125]。「IMPACT」は黒で「ors」はピンクで表記され、「黒の中にピンクがあるように、ちがう側面も出していけ」という意味がある[125]。以前からユニット名がないまま活動しており、2020年のシアタークリエのライブ公演の「Cパート」に出演予定[128](コロナの影響で中止)だったため、ファンの間では「クリエC」とも呼ばれていた[126]。
- メンバー
- メンバーカラーは、シアタークリエ公演前に、ジャニーズJr.公式サイト「ISLAND TV」よりSNS上にて一般の意見を募集し[129]、一度は決定したが[130]、その後グループ名が正式に決定したのを機に2020年12月に変更された[131]。
- オリジナル曲
- 出演
-
- 舞台・コンサート
-
- Johnnys' Jr. Island FES(2020年11月28日・29日、有料生配信)[74]
- 滝沢歌舞伎ZERO 2021(2021年4月8日 - 5月16日、新橋演舞場 / 6月2日 - 27日、御園座)[133]
- ジャニーズ銀座2021 Tokyo Experience(2021年5月24日 - 30日、シアタークリエ)[106]
関西ジャニーズJr.
なにわ男子
2018年10月結成
Lil かんさい
2019年1月発売のアイドル雑誌にて結成発表[135]。読みは「リトル かんさい」で[136]、名付け親はジャニー喜多川[137]。結成当時は全員中学生[138]。同年3月の関西ジャニーズJr.公演『SPRING SPECIAL SHOW 2019』でファンにお披露目された[139]。リーダーは『まいど!ジャーニィ〜』収録中に[140]藤原丈一郎に任命されて岡﨑彪太郎に決定した[141]。メンバーカラーは元々なんとなく決まっていたが、大倉忠義と一緒に決めた[140]。
- メンバー[135]
- オリジナル曲
- 出演
-
- 舞台・コンサート
-
- 関西ジャニーズJr.「SPRING SPECIAL SHOW 2019」(2019年3月5日 - 31日、大阪松竹座)[139]
- ジャニーズJr.8・8祭〜東京ドームから始まる〜(2019年8月8日、東京ドーム)[65]
- 関ジュ 夢の関西アイランド 2020 in 京セラドーム大阪 〜遊びにおいでや!満足 100%〜(2020年1月11日 - 13日、京セラドーム大阪)[151][152]
- Lil かんさい FIRST LIVE 2020 NEXT STAGE(2020年8月29日 - 31日、Zepp Namba)[153]
- Kansai Johnny's Jr. DREAM PAVILION 〜Miracle NEXT STAGE〜(2020年12月8日 - 13日、オリックス劇場)[154]
- 関西ジャニーズJr. あけおめコンサート2021〜関ジュがギューっと大集合〜(2021年1月3日 - 5日、大阪城ホールから有料生配信)[注釈 9]
- ANOTHER 新たなる冒険(2021年3月1日 - 31日、大阪松竹座)[157]
- ジャニーズ銀座2021 Tokyo Experience(2021年5月17日 - 23日、シアタークリエ)[106]
- テレビ番組
- ラジオ番組
-
- 関西ジャニーズJr. とれたて関ジュース(2021年1月3日 -、ラジオ関西/ラジオNIKKEI)[161]
- 広告・CM
- ネット配信
-
- ジャニーズJr.チャンネル(2021年1月5日 - 、YouTube) - 火曜日担当(月ごとになにわ男子、Aぇ! groupとローテーション)[163]
- 雑誌連載
Aぇ! group
2019年2月18日にJohnny's web[136]、およびJohnny's net[165]にて結成発表。読みは「ええ グループ」[165]。ジャニー喜多川が「君たちはええ(良い)グループ」という思いを込めて命名した[166]。同年3月の関西ジャニーズJr.公演『SPRING SPECIAL SHOW 2019』でファンにお披露目された[139]。本人は副リーダーを希望していたものの、多数決でリーダーは小島健に決まった[167]。
2020年、初座長公演として『僕らAぇ!groupがbrakeしそうですねん?!』が2020年3月11日から29日まで大阪松竹座で開催される予定だったが[168]、新型コロナウイルスの影響で全公演の中止が発表された[169]。
- メンバー[165]
- オリジナル曲
-
- Firebird[172](作詞・作曲:ヒゲドライバー) - JASRAC作品コード:244-4090-6
- 神様のバカヤロー(作詞:小島健、作曲:佐野晶哉)[172] - JASRAC作品コード:246-3812-9
- ボクブルース(作詞:小島健、作曲:佐野晶哉)[173] - JASRAC作品コード:249-4118-2
- アエテオドル(作詞・作曲:ヒゲドライバー)- JASRAC作品コード:250-8931-5
- PARTY AHOLIC(作詞:MINE、作曲:BJORNBERG JOAKIM CARL 、CHOKKAKU、TAKUYA HARADA)- JASRAC作品コード:1O2-9144-1
- Break Through[149](作詞:RYOSUKE、作曲:RYO)- JASRAC作品コード:256-8312-8
- STRAY DOGS.(作詞・作曲:神山智洋)- JASRAC作品コード:256-8319-5
- 出演
-
- テレビ番組
-
- まちけん参上!〜あなたの街のおもしろ検定〜(2019年4月14日 - 、NHK大阪)[174]
- Aぇ! groupのAぇ! 関西プロジェクト(2019年9月8日、関西テレビ)[175]
- なにわからAぇ! 風吹かせます!〜なにわイケメン学園×Aぇ! 男塾〜(2019年11月4日 - 、関西テレビ)[176]
- なにわからAぇ! 未来&新番組始めます宣言(2019年10月28日、関西テレビ)[177]
- ドデスカ!(2019年12月26日 - 、メ〜テレ) - 木曜コーナー「ハヤリモン!」月1担当[178]
- THE GREATEST SHOW-NEN(2020年11月7日 - 、ABCテレビ)[179]
- サポーター
-
- 24時間テレビ43 愛は地球を救う(2020年8月22日 - 23日、日本テレビ) - 関西ローカル枠スペシャルサポーター[180]
- 舞台・コンサート
-
- 関西ジャニーズJr.「SPRING SPECIAL SHOW 2019」(2019年3月5日 - 31日、大阪松竹座)[139]
- 僕らAぇ!groupって言いますねん(2019年4月13日 - 21日、東京グローブ座)[136][170][181]
- ジャニーズJr.8・8祭〜東京ドームから始まる〜(2019年8月8日、東京ドーム)[65]
- 僕らAぇ!groupって言いますねん 関西凱旋公演(2019年8月15・16日、宇治市文化センター 大ホール / 8月22日 - 25日、エブノ泉の森ホール / 8月28・29日、明石市立市民会館 / 9月4日 - 8日、ひこね市文化プラザ グランドホール)[182][183]
- Aぇ!group First Live Tour 2019〜ボクたちがやっちゃってAぇ!んですか?〜(2019年11月20日、ロームシアター京都 メインホール / 11月25日、奈良100年会館大ホール/ 12月2日 - 5日、オリックス劇場 / 12月10日、和歌山県民文化会館 / 12月2日、神戸国際会館こくさいホール)[184]
- 関ジュ 夢の関西アイランド 2020 in 京セラドーム大阪 〜遊びにおいでや!満足 100%〜(2020年1月11日 - 13日、京セラドーム大阪)[151][152]
- Aぇ!group Zepp LIVE 2020 STARTING NOW 413(2020年9月2日 - 6日、Zepp Namba)[185]
- Kansai Johnny's Jr. DREAM PAVILION STARTING NOW 413 -Are you ready?-(2020年11月14日 - 23日、オリックス劇場)[154]
- 関西ジャニーズJr. あけおめコンサート2021〜関ジュがギューっと大集合〜(2021年1月3日 - 5日、大阪城ホールから有料生配信)[注釈 9]
- ネット配信
-
- ジャニーズJr.チャンネル(2021年1月5日 - 、YouTube) - 火曜日担当(月ごとになにわ男子、Lil かんさいとローテーション)[186]
- 雑誌連載
Boys be
2020年11月結成。グループ名は関ジャニ∞の横山裕、大倉忠義が命名。Boysには、ぼくら(B)大阪の(o)やんちゃな(y)少年(s)という意味がある[192]。
解散したグループ
- ジャニーズJr.解散グループ (1990年以前)を参照。
- ジャニーズJr.解散グループ (1990年以降)を参照。
- ジャニーズJr.解散グループ (2000年以降)を参照。
- ジャニーズ関連企画ユニットを参照。
- ジャニーズ事務所 過去のバックバンドを参照。
出演
ジャニーズJr.
ジャニーズJr.が中心となって出演しているもののみ。
テレビ番組
- アイドルオンステージ(1993年10月10日 - 1997年3月30日、NHKBS2)
- 愛LOVEジュニア(1996年4月8日 - 1998年9月28日、テレビ東京)
- ミュージック・ジャンプ(1997年4月6日 - 2000年3月26日、NHKBS2)
- SHOW-NEN J(1997年10月 - 1998年3月、朝日放送)
- 8時だJ(1998年4月15日 - 1999年9月22日、テレビ朝日)[194]
- 愛ラブB.I.G.(1998年10月4日 - 1999年3月29日、テレビ東京)
- 七人のサムライ J家の反乱(1999年4月9日 - 2000年9月30日、朝日放送)
- やったるJ(1999年10月20日 - 2000年3月8日、テレビ朝日)
- ザ少年倶楽部(2000年4月3日 - 、NHK BSプレミアム)
- ガキバラ帝国2000!(2000年4月15日 - 2001年3月10日、TBS)
- Music-enta(2000年4月19日 - 2001年3月14日、テレビ朝日)
- USO!?ジャパン(2001年4月14日 - 2003年9月13日、TBS系列)
- 裸の少年(2001年4月 - 2009年9月26日、2018年6月9日 - 、テレビ朝日)[81]
- Ya-Ya-yah(2003年1月5日 - 2007年10月27日、テレビ東京)[195]
- YOUたち!(2006年10月8日 - 2007年9月30日、日本テレビ)[21][196][197]
- 百識〜百で知るひとつの知識〜(2006年10月17日 - 2007年9月、フジテレビ)[21][197]
- 百識王(2008年4月 - 2013年9月17日、フジテレビ)
- ヤンヤンJUMP(2011年4月 - 2013年6月30日、テレビ東京)
- ジャニーズJr.ランド/Johnnys'Jr. land(2011年10月2日 - 2013年9月29日 、BSスカパー!)
- ガムシャラ!(2014年4月13日 - 2016年4月3日、テレビ朝日)[194]
- 真夜中のプリンス(2016年4月10日 - 2018年4月1日、テレビ朝日)
- ジャニーズJr.dex(2017年10月22日 - 2018年3月4日[79]、フジテレビ)[80]
- Jr.選抜!標への道(2018年7月3日 - 7月17日〔全4回〕、日本テレビ)[198]
- 調べるJ(2019年7月20日、テレビ朝日)[199]
テレビドラマ
- BOYS BE… Jr.(1998年10月4日 - 12月27日、日本テレビ)
- 熱血恋愛道[198](1999年1月10日 - 5月2日、日本テレビ)
- 怖い日曜日[198](1999年7月4日 - 9月26日、日本テレビ)
- 怖い日曜日〜新章〜(1999年10月3日 - 12月26日、日本テレビ)
- 怖い日曜日〜2000〜(2000年7月2日 - 11月26日、日本テレビ)
ラジオ
- ジャニーズJr. DOKIDOKIアフタースクール(1998年 - 1999年、ニッポン放送)
- らじらー!サタデー(2016年4月 - 、NHKラジオ第1放送)
ネット配信
コンサート
![]() |
年 | 公演名 | 公演日程 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1997年 | ジャニーズファンタジー「kyo to kyo」 | 8月29日 | 京都シアター1200 | ジャニーズのグループが行った「kyo to kyo」特別公演の一環として、初の単独公演を行った。 |
1998年 | ローソンpresents 「ジャニーズJr.1stコンサート」 | 2月1日 - 2月15日 |
大阪城ホール、名古屋市民会館、横浜アリーナ | ローソンのキャンペーン応募により抽選で無料招待された、初のコンサートツアー。 |
1998年 | 『KYO TO KYO』プレビューイベント・ジャニーズJr.コンサート[202] | 3月30日 - 4月4日 |
京都シアター1200 | 去年に続き、4月18日から幕を開ける舞台『KYO TO KYO』に先駆けたプレビューコンサート。6日間で計28公演、2万人超を動員。内容や曲目は3パターンのローテーションで、TOKYO浜松町や関西ジャニーズJr.らが出演した。[202] |
1998年 | Johnny's Summer Concert '98「Johnny's Jr」 | 7月29日 - 8月24日 |
大阪城ホール、名古屋レインボーホール、横浜アリーナ | 各会場1日1公演ずつの予定であったが[203]、公演数は追加され、6公演で8万5000人を動員[204]。“個性”をテーマに滝沢がJr.を代表して構成を考え、MAINがメドレーを披露したり、川野直輝らがバンドで演奏したり、滝沢がマジックを披露したりした[205]。 |
1999年 | Johnny's Winter Concert 「Johnny's Jr」 | 1月4日 - 1月6日 |
横浜アリーナ | |
1999年 | Fresh Spring Concert '99[206] | 5月2日 - 5日 / 6月19日・20日[207] |
横浜アリーナ、大阪城ホール | 滝沢秀明、「ダンス班」代表の今井翼、「バンド班」代表の小原裕貴など、小学5年生から18歳大学生までの総勢141人のジャニーズJr.が出演し、「この星に生まれて」「世界は僕らを待っている」などオリジナル11曲を含む全20曲を披露した[204]。4日間計8公演で12万人動員[204]。また、5月3日の公演前の記者会見で滝沢が正式にジャニーズJr.のリーダーに就任したことも発表された[204]。そして横浜アリーナ公演中に本人達が社長に直談判し、6月20日の大阪城ホール公演が決定[206]。渋谷すばるや横山裕、村上信五などの関西ジャニーズJr.、B.I.G.やB.B.A.[206]、Ⅴらも出演した[207]。 |
1999年 | ジャニーズJr.「特急<10.9>投球<10.9>コンサート 10月9日東京ドームに大集合!!」 | 10月9日 | 東京ドーム | CDデビューしていないアーティストの東京ドーム公演は史上初で、ステージ製作に3億円、衣装代に1億円がかけられ、演出はフランツ・ハラリーが参加。滝沢秀明、今井翼、渋谷すばるら総勢120人のジャニーズJr.が出演した他、11月3日にCDデビューが決まった嵐が初お披露目され、計5万5千人を動員した。[208] |
2000年 | ジャニーズJr. Spring Concert 2000 | 4月3日 - 5月7日 |
大阪城ホール、名古屋レインボーホール、横浜アリーナ | |
2000年 | ジャニーズJr. 〈東・阪・名〉3大ドームコンサート | 9月3日 - 10月15日 |
大阪ドーム、ナゴヤドーム、東京ドーム | 4公演で約20万人を動員[48]。滝沢秀明、今井翼、山下智久ら84人のジャニーズJr.が出演[26]。このツアーを最後に、小原裕貴がジャニーズJr.を卒業[26]。最終公演では、アンコールで観客に最後のお別れをした。 |
2001年 | ジャニーズJr.総出演 タッキー&翼 21世紀の対決 | 5月3日 - 6月3日 |
横浜アリーナ、名古屋レインボーホール、大阪城ホール | 公演は滝沢秀明と今井翼の2人を中心に行なわれ、滝沢が演出、今井が衣装を担当。全11公演で約15万人を動員した。[209] |
2002年 | Johnny's Jr. Concert タッキー&翼 ジャニーズJr.総出演! | 3月29日 - 5月6日 |
大阪城ホール、名古屋レインボーホール、横浜アリーナ | 15公演で21万人を動員。滝沢秀明が衣装から構成、演出までを手がけた。[210] |
2002年 | Tackey&Tsubasa in Taipei | 5月17日 - 5月19日 |
台北101 | 2001年2月のV6の公演以降から、現地のプロモーターの元に「次は滝沢と今井を呼んで」という電話が月平均100本以上かかるという熱烈ラブコールから実現したコンサート。CDデビュー前に海外公演が行われるのは芸能界史上初。3公演で1万5000人を動員した。[210][211] |
2006年 | ジャニーズJr.の大冒険!@メリディアン | 8月15日 - 8月25日[212] |
ホテル・グランパシフィック・メリディアン パレ・ロワイヤル | 全25公演[213]。Ya-Ya-yah、Kis-My-Ft2、J.J.Express、A.B.C.、Question?、GOLF&MIKE[212]、TOPS[214]らが出演。また、この公演のために新ユニット・TAP KIDSが結成された[215]。 |
2006年 | you達の音楽大運動会 | 9月30日 - 10月1日 |
国立代々木第一体育館 | 10月8日に日本テレビ系でスタートするバラエティ『YOUたち!』を前に行われた“新番組前夜祭ライブ”[196]。番組にレギュラー出演するkitty、中島裕翔らが出演[196]。他、Ya-Ya-yah、A.B.C.、Kis-My-Ft2、J.J.Express[216]、京本大我ら[196]レッスン生を含め11歳から21歳まで[197]総勢100人のジャニーズJr.が出演した[196]。『YOUたち!』の司会を務める中丸雄一も応援に駆け付けた[196][197]。3公演で3万6000人を動員し[21]、チケットには25万件の応募があった[217]。 |
2007年 | 2007年謹賀新年 あけましておめでとう ジャニーズJr.大集合 日本武道館 5日間公演 | 1月2日 - 1月7日 |
日本武道館 | デビュー前の歌手としては史上初の5日間公演[218]。J.J.Express[213]、Question?[213][219]、Ya-Ya-yah、A.B.C.、Kis-My-Ft2[218][220]、Tap Kids、Kitty Jr.らが競演した[221]。5公演で6万人を動員[217]。 |
2007年 | ジャニーズJr.の大冒険!'07@メリディアン | 8月15日 - 8月24日 |
ホテル・グランパシフィック・メリディアン パレ・ロワイヤル | 全29公演、4万3500人動員[222]。Ya-Ya-yah、Hey!Say!7、Kis-My-Ft2、A.B.C.、Question?、J.J.Express、Jr.BOYSら総勢105名が出演[222][223]。 |
2007年 | JOHNNYS' Jr. Hey Say 07 in YOKOHAMA ARENA | 9月23日 - 9月24日 |
横浜アリーナ | Hey!Say!7、B.A.D.、BOYS、OSSaN、TOP Kids、Hey !Say!7 West、Question?らが出演[224][225]。24日の公演でHey!Say!JUMPの結成&CDデビューが発表された[226]。 |
2009年 | フォーラム新記録!!ジャニーズJr.[1日4公演やるぞ!]コンサート | 6月7日 | 東京国際フォーラム | 4公演で2万人動員[227]。6月4日に結成が発表されていた[228]中山優馬 w/B.I.Shadowがファンの前に初登場し、NYC boysの結成発表&初ステージも披露された[227][229]。また、森本慎太郎w/スノープリンス合唱団も初お披露目され、Mis Snow Man、Question?、A.B.C-Z(特別出演)ら[230]総勢100人のジャニーズJr.が出演し、計20曲が披露された[227]。 |
2009年 | ジャニーズJr. 夏休み全員集合 1日4公演!! | 8月18日 | 東京国際フォーラムホールA | 中山優馬 w/B.I.Shadow、A.B.C-Z、Hip Hop JUMP、Question?、Mis Snow Man、森本慎太郎withスノープリンス合唱団らが出演[231]。 |
2010年 | 年末ヤング東西歌合戦!東西Jr.選抜大集合2010!A.B.C-Z+ジャニーズJr.選抜 VS 中山優馬+関西Jr.選抜 | 11月26日 - 11月27日 |
NHKホール | A.B.C-ZやB.I.Shadow、森本慎太郎、スノープリンス合唱団らジャニーズJr.、中山優馬と関西ジャニーズJr.(7 WEST、BOYS、B.A.D.からの選抜メンバー)[232]、そこに研修生を合わせた約250人、そして特別ゲストとしてNYCも出演し、NHK紅白歌合戦を意識した初の歌合戦形式で22曲が披露された[233][234][235]。また、研修生の中からオーディションで選ばれた総勢52人[232]のユニット「ジャPAニーズHi!」もお披露目され[233]、この日の模様は2010年12月31日にテレビ朝日系にて[234]『年忘れ!ジャニーズ東西歌合戦』として放送された[232]。 |
2011年 | 帝劇 Johnnys Imperial Theatre Special「Kis-My-Ft2 with ジャニーズJr.」 | 9月27日 - 9月29日 | 帝国劇場 | 29日2部の公演にて、Sexy Zoneがお披露目された[236]。 |
2012年 | フレッシュジャニーズJr.IN横浜アリーナ | 12月16日 | 横浜アリーナ | |
2014年 | ガムシャラ Sexy 夏祭り!! | 7月30日 - 8月10日 | EXシアター六本木 | テレビ朝日系バラエティ『ガムシャラ!』との連動企画としてジャニーズJr.が「我」「武」「者」「羅」に分かれ、毎公演ごと代表して2チームがバトル形式でパフォーマンスを行い、全公演を通しての通算対戦成績で最終的な勝敗が決定された[237]。安井謙太郎、Sexy松、Sexy Boyzが全公演に出演[238]。全30公演で5万人を動員[237]。 |
2015年 | ガムシャラ!サマーステーション | 7月18日 - 8月20日 | EXシアター六本木 | 『ガムシャラ!』から派生したステージで[239]、34日間で計70公演が行われた[240]。松島聡、マリウス葉がレギュラー出演し、ジャニーズJr.が「我」「武」「者」「羅」「覇」に分かれ[240]、チーム形式で歌やダンスで対決[239]。テレビ朝日のイベント『テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION』の応援サポーターを務めるために結成された期間限定ユニット・Mr.King vs Mr.Prince[239]も特別公演を行った[240]。 |
2016年 | サマステ ジャニーズキング | 7月20日 - 8月25日 | EXシアター六本木 | Mr.KINGがイメージキャラクターで4組に別れてライブを行う。 |
2017年 | ジャニーズJr.祭り | 3月24日 - 3月26日・4月8日 - 4月9日、5月3日 | 横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナ、大阪城ホール | Mr.KING、Prince、HiHi Jet[注釈 10]、東京B少年[注釈 10] 、SixTONES、Snow Man[注釈 11]、Love-tune、Travis Japanの8組[48]39人に55人のジャニーズJr.を加えた全94人が出演[242]。当初は横浜6公演と大阪3公演[243]で13万5000人動員予定だったが、史上最多の85万通の応募があったため、急遽さいたまスーパーアリーナ4公演の追加公演が決定した(12万人動員予定)[244]。ステージではグループの特色を生かしたパフォーマンス[244]やオリジナル15曲を含む66曲が披露された[48]。
さいたまスーパーアリーナでの追加公演ではジャニーズJr.の公演で初めてデジタルチケットが導入されたが、存在しない座席番号がチケットに印刷されるなどの入場トラブルが発生し、コンサートの運営を行うヤング・コミュニケーションが謝罪文を出す事態となった[245]。 |
2017年 | 〜君たちが〜KING'S TREASURE | 7月20日 - 8月27日 | EXシアター六本木 | Mr.KING、HiHi Jet、東京B少年、Prince、Snow Man、SixTONES、Love-tune、Travis Japanの8組が期間交代で出演[246][247]。ステージの構成・選曲も各々がプロデュースし、全82公演で約15万人を動員[247]。 |
2018年 | ジャニーズJr.祭り 2018 | 2月22日 - 3月26日 | 大阪城ホール、横浜アリーナ | SixTONES、Snow Man、Love-tune、Travis Japanの4組が出演し、各ユニットの単独公演も開催された[248]。 |
2018年 | 夏祭り!裸の少年 | 7月20日 - 8月26日 | EXシアター六本木 | HiHi Jetsと東京B少年の2組がメインで出演[57]。全59公演、11万席のチケットは即日完売[117]。「HiHi Jets・東京B少年編」「HiHi Jets編」「東京B少年編」の3パターンで公演が行われ、7 MEN 侍[56]、少年忍者、ジャニーズJr.SPも出演した[117]。事務所の先輩のヒット曲メドレーなどを歌った他[249]、自分たちで振り付けをした楽曲も披露した[250]。 |
2019年 | ジャニーズ IsLAND Festival[251] | 5月25日 - 5月26日 | さいたまスーパーアリーナ | Snow Man、Travis Japan、なにわ男子の合同コンサート。各グループが持ち歌を披露した他、先輩の楽曲や、グループをシャッフルしてのメドレーなど、約2時間半で33曲を披露[252]。3公演で6万3000人を動員した[253]。MCでは8月8日に2000年10月以来19年ぶりにジャニーズJr.単独で東京ドーム公演を行うことが発表された[252]。 |
2019年 | パパママ一番 裸の少年 夏祭り![62] | 8月3日 - 25日 | EXシアター六本木 | 美 少年と少年忍者による「美 少年公演」、HiHi Jetsと7 MEN 侍による「HiHi Jets公演」の2種類で公演を行い、計61公演で11万人を動員[105]。最終2日間は「〜家族そろってGoodbye Summer〜」と題して4組が一堂に会する。ジャニーズオンラインストア限定・予約注文限定生産品として発売されるDVD『裸の少年』に収録される予定[254]。 |
2019年 | ジャニーズJr.8・8祭り 〜東京ドームから始まる〜[255] | 8月8日 | 東京ドーム | SixTONES、Snow Man、Travis Japan、HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、宇宙Six、MADE、なにわ男子、Lil かんさい、Aぇ! group、少年忍者の[65]12グループ89人を含む総勢330人の東西ジャニーズJr.が出演[256]。ジャニーズのコンサートが一部だけでなく全編インターネットで生配信されたのは初めてのこと[257]。本編MCの最後にSixTONESとSnow Manが2020年に同時CDデビューすることが発表された[258]。『素顔4』にてDVD化された[259]。 |
舞台
VHS・DVD
- 素顔(1998年7月29日、ジャニーズ・エンタテイメント)
- 素顔2(1999年9月22日、ジャニーズ・エンタテイメント)
- 素顔3(2001年2月14日、ジャニーズ・エンタテイメント)
- 素顔4(2020年1月8日発売、JI Label)[259][260]
- ジャニーズJr.盤(一般音楽ソフト取り扱い店にて2020年3月31日までの期間限定販売)
- SixTONES盤 / Snow Man盤 / Travis Japan盤 / 関西ジャニーズJr.盤(ISLAND STORE ONLINE限定販売)
関西ジャニーズJr.
関西ジャニーズJr.が中心・レギュラーとなって出演しているもののみ。
テレビ番組
- ほんじゃに!(2003年4月 - 2007年4月、関西テレビ)
- 関ジャニ∞のジャニ勉(2007年4月 - 、関西テレビ)
- ちちんぷいぷい増刊号 角vsジャニーズ軍団SP よゐこと、ボクと時々オトン(2007年6月17日、MBS)
- ザ少年倶楽部 in 大阪(NHK BSプレミアム)
- 関西ジュニア青春バス(2008年4月 - 9月27日、サンテレビ)
- まいど!ジャーニィ〜(2012年10月3日 - 、BSフジ)
- カンテレ開局60周年特別番組 それ行け!ハピはちワゴン~"ありがとう"を届けませんか?~(2018年9月1日 - 11月16日、関西テレビ)- ミニコーナー「カンサイ笑顔プレイバック」コーナー進行[261]
- 関西ジャニーズJr.の"ぶたいうら"〜ナニワの皆さんよろしゅうたのんます!〜(2018年9月22日、関西テレビ)[262]
- サタデープラス(2020年10月3日 - 、毎日放送)- ミニコーナー「あなただけに!ご当地お天気プラス」コーナー担当[263]
- ミライヤー(2020年10月17日 - 、テレビ大阪)[264]
テレビドラマ
- DRAMATIC-J(2008年4月 - 9月、関西テレビ)
- DRAMADA-J(2009年7月9日 - 9月24日、関西テレビ)
- 誰も知らないJ学園(2010年4月28日 - 7月7日、関西テレビ)[265]
- 年下彼氏(2020年4月12日 - 6月14日、ABCテレビ)[266]
- ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情(2021年4月 - 、ABCテレビ)[267]
ラジオ
- 関ジャニの男前めざせ!(ABCラジオ)
- 関西ジャニーズJr.もぎたて関ジュース(2007年4月 - 、ラジオ関西)[268] → ジャニーズWEST もぎたて関ジュース(ラジオ関西)
- 関西ジャニーズJr. とれたて関ジュース(ラジオ関西/ラジオNIKKEI)
- 関西ジャニーズJr.のバリバリサウンド(FM OH!)
コンサート
年 | 公演名 | 公演日程 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1999年 | 関西ジュニア FIRST LIVE[274] | 8月13日 - 8月15日 |
Zepp Osaka | 計14公演[275]。 |
2006年 | Firstコンサート Winter2006 | 12月16日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | 全6公演。BAD、BOYS、OSSaN、TOP Kids、Little Gangs、ムエタイ向井ブラザーズが出演。[276] |
2007年 | 関西ジャニーズJr. 大阪城ホール FIRST CONCERT2007 | 5月6日 | 大阪城ホール | B.A.D.、BOYS[277]、OSSaN、Little Gangs、TOP Kidsらが出演し、Hey!Say!7、A.B.C.、Question?、千賀健永(Kis-My-Ft2)ら東京のJr.が応援に駆け付け[278]、合わせて120人が出演[277]。 |
2007年 | 関西ジャニーズJr. 大阪松竹座 2007 | 8月6日 - 8月23日 |
大阪松竹座 | 全29公演(追加公演含む)[279]。総合司会を中田大智が務め、B.A.D.、BOYS、TOP Kids、OSSaN、通称・チームべてらん、ムエタイ向井ブラザーズらが出演[279]。 |
2007年 | 関西Johnny'sJr. Xmas in 松竹座 おめでとうin城ホール 前夜祭 |
12月24日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | TOP Kids[280]、Hey!Say!7 WEST、OSSaN、ムエタイ向井ブラザーズ、室3兄弟[281][282]、BOYS、B.A.D.ら72人が出演[283]。前半は濱田崇裕扮する刑事とHey!Say!7 WESTが特殊部隊を結成し、「ダダスタッタ団」という盗賊団(他のジャニーズJr.)を追いかけて世界各地を回って捕まえるというミュージカル仕立ての舞台、後半は先輩の曲を含めた様々な楽曲を披露するショーで展開された[284]。 |
2008年 | 関西ジャニーズJr. おめでとう in 城ホール | 1月3日 | 大阪城ホール | 前夜祭に続き、Hey!Say!7 WEST[285]、BOYS、OSSaN、TOP Kidsらが再び出演[286][287]。B.A.Dが進行役を務めた[285]。 |
2008年 | 関西ジャニーズJr. @大阪松竹座 公演 2008夏 | 8月19日 - 8月28日 |
大阪松竹座 | 全18公演、約1万8000人動員[288]。B.A.D.やBOYS[289]、Hey!Say!7 WEST w/優馬、通称“ベテラン”、OSSaN、室3兄弟、ムエタイ向井ブラザーズ、Little Gangs[290]ら総勢39名が出演した[289]。 |
2008年 | バッテリー・ごくせん大阪凱旋コンサート | 9月1日 - 9月2日 |
梅田芸術劇場 | 『バッテリー』の中山優馬、そして『ごくせん』の中間淳太と桐山照史(B.A.D.)がドラマ撮影を終えて東京から大阪に凱旋し、髙木雄也をゲストに迎える形で行われたコンサート[291][292]。本公演の記者会見でユニットが公式発表されたHey!Say!7 WEST w/優馬[291][293]の他、OSSaN、室3兄弟らが出演し、中田大智と濱田崇裕がMCを務めた[291][294]。演出にも本人達が関わり、歌に加えて『ごくせん』『バッテリー』を題材にしたコントも披露された[295]。また、横山裕、安田章大、中丸雄一もゲスト出演した[293]。 9月8日から10日まで追加公演も行われたが[292][293]、中山は緊急入院したためアンコールのみ出演し[296]、代役は薮宏太が務めた[297]。 |
2008年 | 関西Jr.ユニットコンサート in 大阪松竹座2008 | 12月4日 - 12月14日[298] |
大阪松竹座 | B.A.D.(4日 - 6日)[298][299]、BOYS[298]・室3兄弟(7日 - 9日)、Veteran[298]・Little Gangs(10日 - 11日)、中山優馬 w/Hey!Say!7 WEST+中間淳太〔進行役〕(12日 - 14日)の4組がユニット別に公演を行った[300]。 |
2008年 | 関西ジャニーズJr.'08 Merry X'mas Concert | 12月23日 - 12月26日 |
梅田芸術劇場 | B.A.D、中山優馬 w/Hey!Say!7 WEST、室三兄弟、BOYS、Veteran、Little Gangsらが出演。また、「ROCKな仲間たち」として活動したメンバー(中間淳太〔キーボード〕、桐山照史〔ベース〕、中田大智〔ギター〕、濱田崇裕〔ギター〕、千崎涼太〔ドラム〕)によるバンドコーナーも設けられた。[301] |
2009年 | 関西ジャニーズJr. Ume(ユメ)コン2009 | 6月18日 - 6月20日 | 梅田芸術劇場 | 当初は5月23日 - 24日の計4公演が予定されていたが、新型インフルエンザ対策として延期された[302]。中山優馬 w/Hey!Say!7 WEST、B.A.D.、BOYS、Veteran、室三兄弟、Little Gangs、Big Gangsらが出演[303]。 |
2009年 | 関西ジャニーズJr. Xマスやで!全員集合!@大阪松竹座 '09 | 12月1日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | Veteran(1日 - 7日)、B.A.D.(8日 - 14日)、BOYS(15日 - 20日)、中山優馬with7WEST(21日 - 25日)の4組がユニット別に公演を行った[304][305]。 |
2010年 | 春休み all関西ジャニーズJr. with中山優馬 in 大阪城ホール | 3月28日 - 3月29日 |
大阪城ホール | Shadow WEST、京男、中山優馬w/7WEST、B.A.D.、BOYS、Veteran、Big Gangs、Little Gangsらが出演。MCでは大喜利合戦が行われた。[306] |
2010年 | ALL関西ジャニーズJr. 夏休みコンサート in 大阪城ホール | 7月28日 - 7月29日 |
大阪城ホール | |
2010年 | 関西ジャニーズJr. X'Masコンサート2010 | 12月4日 - 12月25日[307] |
大阪松竹座 | 「7 WESTコンサート」と「B.B.V.コンサート」[308]の2パターンで構成された。中山優馬も特別出演し、7 WESTと1年ぶりの共演を果たした[307]。 |
2011年 | 関西ジャニーズJr. あけましておめでとうコンサート 2011[309] | 1月2日 - 1月3日 |
大阪城ホール | B.A.D.、BOYS、Veteran、7WEST、京男、Shadow WEST、Little Gangs、Gang Starが出演。MCでは関西ジャニーズJr.の全国ツアーが決定したと発表された。[310] |
2011年 | 関西ジャニーズJr. with 中山優馬 2011春[311] | 3月5日 - 5月29日 |
広島グリーンアリーナ、福井フェニックス・プラザ大ホール、サンポートホール高松、神戸ワールド記念ホール、鳴門市文化会館、大阪城ホール、福岡国際センター、日本ガイシスポーツプラザガイシホール[注釈 12] | 大阪城ホール公演には特別出演として内博貴・北山宏光・藤ヶ谷太輔が参加[311]。5月5日の公演では、Hey!Say!JUMPが公演を行う横浜アリーナと関西ジャニーズJr.の公演が行う大阪城ホールを中継回線で結び[313]、コンサートでは芸能界史上初だという東西同時生中継ライブが実施され、横浜にいる山田涼介と知念侑李、大阪にいる中山優馬でNYCの「ユメタマゴ」なども披露された[314]。 |
2011年 | 関西ジャニーズJr. X'Masコンサート2011[315] | 12月3日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | 「7WESTコンサート」(Shadow WESTも出演[316])と「B.A.D / 濱田崇裕 with Veteranコンサート[317]」の2パターンで数日交代で公演を行い[316]、前者は『少年たち 格子無き牢獄』のパロディコント、後者はラップやコント、桐山照史による2m10cmからのバック転などが披露された[316]。 |
2012年 | 関西ジャニーズJr. あけましておめでとうコンサート 2012[318] | 1月2日 - 1月3日 |
大阪城ホール | |
2012年 | 関西ジャニーズJr. 春休みスペシャルコンサート2012 | 3月24日 - 4月5日 |
大阪松竹座 | 関西テレビ『ピーコ&兵動のピーチケパーチケ』のレギュラーの座をかけたバトルを兼ねた公演[319]。公演中に活躍が目立ったメンバーが選ばれるとされていたため、B.A.D.や7 WEST[320]、濵田崇裕 with Veteran、Aぇ少年らメンバーが[321]、歌だけでなくクイズやコントコーナーでも特技を披露するなどして自身をアピールした[322]。千秋楽の公演後に中間淳太と小瀧望が選ばれたことが発表された[323]。 |
2012年 | 中山優馬 with 関西ジャニーズJr. | 11月23日 | オリックス劇場 | 限定1公演に3万通の応募があった。B.A.D.と7 WESTが出演。[324] |
2012年 | 関西ジャニーズJr. X'masコンサート2012 | 12月2日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | |
2013年 | 選抜 関西ジャニーズJr. 大江戸元旦公演 明けましておめでとうIN TOKYO DOME CITY | 1月1日 | 東京ドームシティホール | 初の東京公演 |
2013年 | 関西ジャニーズJr. 平成25年 明けましておめでとうコンサート | 1月5日 - 1月6日 |
大阪城ホール | |
2013年 | 関西ジャニーズJr. 春休みスペシャルコンサート 2013 | 3月5日 - 3月27日 |
大阪松竹座 | |
2013年 | 関西ジャニーズJr.初全国ツアー2013[325] | 4月14日 - 7月7日 |
広島文化学園HBGホール、札幌市民ホール、本多の森ホール、福岡サンパレス、名古屋国際会議場センチュリーホール、イズミティ21、鳴門市文化会館、NHKホール | 初の全国ツアー[326]。全国8都市13公演で3万1100人動員[327]。B.A.D、7 WEST[327]、Kin Kan、なにわ皇子らが出演し、「バンバンッ!!」「LET’S GO WEST〜KANSAI!!〜」[326]や新曲「浪速一等賞!」など28曲を披露[328]。グループごとのコーナーやゲームコーナーも設けられた[326]他、最終日のNHKホール公演には中島健人がお祝いに駆けつけ[327]、KinKi Kidsからのビデオメッセージも上映された[326]。また、舞台『ANOTHER』が9月に日生劇場で上演されること、関西ジャニーズJr.が主要キャストを務める新作映画第2弾が製作され、2014年に公開されることも発表された[328]。 |
2013年 | 関西ジャニーズJr. X'masコンサート2013 | 12月1日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | 総勢100人[329]全員が出演するスペシャルバージョン[330]とB.A.D.、7 WEST、濵田崇裕とVeteranたち、Kin Kan、なにわ皇子の5つのグループがバラバラにシャッフルしながら全9パターンに分かれる形式で[331][332]、全34公演が行われた[329]。最終日公演前には記者会見が行われ、関西ジャニーズJr.主演映画第2弾『忍ジャニ参上! 未来への戦い』の公開日が2014年6月7日に決定したことも発表された[333]。 |
2014年 | 関西ジャニーズJr. 明けましておめでとうコンサート 2014[334] | 1月4日 - 1月5日 |
大阪城ホール | ジャニーズWESTデビュー決定後初のコンサート |
2014年 | 関西ジャニーズJr. 春休みスペシャルコンサート 2014[334] | 3月1日 - 3月25日 |
大阪松竹座 | ジャニーズWESTがデビューして卒業したため[335]、“新生・関西ジャニーズJr.”初のコンサートとして向井康二、平野紫耀、金内柊真、永瀬廉、大西流星、西畑大吾の6人[注釈 13]が中心となって開催され、初日の公演前には6人での会見も行われた[336][337]。春コン恒例の新喜劇・“J学園”[336]を舞台とした学園ドラマ仕立てのエンターテインメントショーで、芝居に加えてダンスと歌を披露した[335][337]。 |
2014年 | 関西ジャニーズJr. X'mas Show 2014 | 11月30日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | 平野紫耀、永瀬廉ら関西ジャニーズJr.の他[338]、ジェシーも出演[339]。SMAPメドレーやクリスマスメドレーなど全48曲を披露した[338]。 |
2015年 | 関西ジャニーズJr. 春休みスペシャルShow 2015[340] | 3月21日 - 3月31日 |
大阪松竹座 | 金内柊真最後の出演 |
2015年 | 関西ジャニーズJr. X'mas Show 2015[341] | 11月29日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | 西畑大吾、向井康二、大西流星、室龍太を中心に、「大きい組」と「小さい組」の2パターンで公演が行われた[342][343]。 |
2016年 | 関西ジャニーズJr. 春休みスペシャルshow2016 | 3月31日 - 4月11日 |
大阪松竹座 | |
2016年 | 関西ジャニーズJr. X'mas Show 2016[344] | 11月30日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | “関西ジャニーズJr.から5つのプレゼントを贈ろう”をコンセプトに[345]クリスマスの楽曲が多く歌われ[346]、西畑大吾プロデュースのバンドが演奏する[345]「西畑フェス」のコーナーなどが披露された[347]他、新曲「おみくじHAPPY!」が初披露された[345]。 |
2017年 | 関西ジャニーズJr.春のSHOW合戦 | 3月4日 - 3月28日 |
大阪松竹座 | |
2017年 | 関西ジャニーズJr. X'mas SHOW 2017[348] | 12月1日 - 12月25日 |
大阪松竹座 | 西畑大吾、向井康二、室龍太らの年長組と、大西流星、高橋恭平、道枝駿佑らの年少組の2グループに分かれて日替わりで公演が行われ[349][350]、『サンケイスポーツ』では今回の公演に関する連載記事も組まれた[351]。 |
2018年 | 関西ジャニーズJr. Concert 2018 〜Happy New ワン Year〜[352] | 1月3日 - 1月4日 |
大阪城ホール | 2017年12月の大阪松竹座公演のメンバーに加え、草間リチャード敬太、古謝那伊留、林真鳥、末澤誠也らが出演。メドレーも含めて約60曲を披露した。[353] |
2018年 | 関西ジャニーズJr. 春休みスペシャルShow 2018[354] | 3月1日 - 3月24日 |
大阪松竹座 | 冬のコンサート・夏の芝居に対して春公演はお笑いの要素が強まるが[355]、今年は歌と踊りに加えて[356]普段使わないようなコテコテの関西弁での[357]吉本新喜劇調のコント「兄弟善哉」などが披露された[355]。 |
2018年 | 関西ジャニーズJr. LIVE 2018 Fall in LOVE 〜秋に関ジュに恋しちゃいなよ〜[358] | 10月24日 - 11月4日 |
梅田芸術劇場メインホール | 向井康二や室龍太ら9歳から29歳まで総勢46人の関西ジャニーズJr.が出演し[359]、新ユニット・なにわ男子も初お披露目された[134]。全20公演で3万8000人を動員したが、チケットには70万を越える応募があった[359]。大倉忠義がライブ全体の構成、横山裕が企画コーナーの演出を担当[360]。なにわ男子のオリジナル曲「なにわ Lucky Boy!!」を初め、事務所の先輩の曲などアンコールを含めて33曲を2時間以上にわたって披露した他、漫才やオタ芸など関西ならではの内容が盛り込まれた[361]。 |
2018年 | 関西ジャニーズJr. 「X'mas Party!! 2018」[362] | 11月30日 - 12月25日[注釈 14] |
大阪松竹座 | なにわ男子の他、向井康二や室龍太ら総勢49人の関西ジャニーズJr.が出演。横山裕と大倉忠義が再び構成・演出を手掛け、大倉作詞、安田章大作曲の新曲「Can7t stop」も初披露された。[364] |
2019年 | 関西ジャニーズJr. LIVE 2019 Happy 2 year!!〜今年も関ジュとChu Year!!〜[365] | 1月3日 - 1月4日 |
大阪城ホール | 全4公演のチケットは即完売し、計6万人を動員[366]。なにわ男子を中心に[367]関西ジャニーズJr.計51人が出演[368]。向井康二、室龍太は本公演が関西ジャニーズJr.として最後の出演となった[369]。客席全体にストリート状のステージが張り巡らされ[366]、メンバーがトロッコでスタンド席を回る演出もあった[367]。横山裕・大倉忠義が引き続き構成を手掛けた[366]他、バラエティーコーナーでは大型ビジョンに村上信五も登場した[367]。素顔4(関西ジャニーズJr.盤)にてDVD化[259]。 |
2019年 | 関西ジャニーズJr.『SPRING SPECIAL SHOW 2019』[370] | 3月5日 - 3月31日[注釈 15] |
大阪松竹座 | 全35公演、計3万5000人動員[372]。なにわ男子、そして初お披露目となったLilかんさい、Aぇ!groupを含む総勢37人が出演[373]。構成は前半の病院を舞台とした55分のコント部分は藤原丈一郎が担当し、後半のショータイムは西畑大吾が担当[373]。神山智洋が作詞・作曲・振り付けまで担当したなにわ男子の新曲「Game of Love」も披露され[373]、大倉忠義がスーパーバイザーを務めるなど、先輩もバックアップした[372]。 |
2020年 | 関ジュ 夢の関西アイランド 2020 in 京セラドーム大阪 〜遊びにおいでや!満足 100%〜[151] | 1月11日 - 1月13日 |
京セラドーム大阪 | 関西Jr.初となる京セラドーム大阪でのライブ[374]。なにわ男子、Aぇ!group、Lilかんさいを含む総勢70名の関西ジャニーズJr.が出演し、関ジャニ∞やジャニーズWESTの曲を含む計39曲を披露した[152]。公演プロデュースは大倉忠義が担当し、3日間で計13万5000人を動員[152]。最終公演日の様子は「ISLAND TV」で生中継された[375]。 |
舞台
書籍
JOHNNY'S Jr.名鑑
- 1996 Dec. Vol.1(1996年12月)
- 1997 SUMMER Vol.2(1997年)
- 1997 WINTER Vol.3(1997年冬)
- 1998 SUMMER Vol.4(1998年夏)
- 1998 WINTER Vol.5(1998年冬)
- 1999 WINTER Vol.6(1999年夏)
- 2000 SPRING Vol.7(2000年春)
- 2000 SUMMER Vol.8(2000年夏)
- Jr.名鑑 Vol.9(2001年春)
- Jr.名鑑 Vol.10(2001年秋)
- 2002 SPRING Vol.11(2002年春)
- Jr.名鑑 Vol.12(2003年夏)
- ジャニーズJr.名鑑(2019年)
主な雑誌
- duet(毎月7日発売、ホーム社/集英社)
- POTATO(毎月7日発売、Gakken)
- Wink Up(毎月7日発売、ワニブックス)
- Myojo(毎月23日発売、集英社)
- ポポロ(毎月23日発売、麻布台出版社)
脚注
注釈
- ^ 2016年現在はJohnny's netの「F&Qよくあるお問い合わせ一覧」内で応募について明記されている[3][4][5]。
- ^ ただし、事務所公式サイトで単独ページが作成され、情報サービスが開始されたのは2018年3月13日[17]。
- ^ a b c HiHi Jetとの合体ユニット名。
- ^ a b アメリカ時間。
- ^ a b ポスターに前田の名前が無く、矢花の名前と写真が掲載されている[58]。
- ^ ISLAND TV公式プロフィール[110]や、YouTubeのジャニーズJr.チャンネル動画[111]など。
- ^ 5忍者での活動が見られなくなってからは、少年忍者としての出演とされている。[121]
- ^ 「Lil Miracle」と表記している場合もある[148]。
- ^ a b 当初は有観客での開催が予定されていたが[155]、新型コロナウイルスの感染状況に鑑みて配信ライブに変更された[156]。
- ^ a b 横浜・埼玉公演のみ出演[241]。
- ^ 横浜公演のみ出演[241]。
- ^ 3月の広島公演以外は東日本大震災の影響により中止[312]。その後振替公演が行われた[311]。
- ^ この6人はKin Kanとなにわ皇子のメンバーだが、報道や雑誌のコンサートレポートでもユニット名の表記は無く、個人出演の扱いとなっている[336]。
- ^ 西畑大吾は12月3日 - 5日まで、向井康二は12月2日・10日・17日は休演予定[363]。
- ^ 道枝駿佑・長尾謙杜、3月28日・29日は休演予定[371]。
出典
- ^ a b c d "ジャニーズJr.に初密着!独自養成システム大公開!". スポーツ報知. 3 August 2012. 2012年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月24日閲覧。
- ^ a b c "ジャニーズJr. 制度が改定". スポーツ報知. 報知新聞社. 16 January 2021. 2021年1月16日閲覧。
- ^ a b c d 上野明彦 (6 July 2016). "ジャニーズ事務所 なぜ人材集まるのか 公式募集無し、いつしか履歴書が". DAILY SPORTS ONLINE. 2016年7月24日閲覧。
- ^ "よくあるお問い合わせ". Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2016年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月24日閲覧。
- ^ “FAQ:Q. ジャニーズJr.のオーディションを受けたいです。”. (n.d.) 2018年12月15日閲覧。
- ^ 西畑大吾; 向井康二; 室龍太; 藤原丈一郎; 草間リチャード敬太 (2017年8月30日). 関西ジャニーズJr.インタビュー 西畑大吾、向井康二らが明かす初心の気持ち「アイドルに目覚めたのは6ヶ月前やな(笑)」. (インタビュー). ザテレビジョン. 2019年4月29日閲覧。
- ^ “「スクール革命!」放送10周年 山田涼介、知念侑李、八乙女光ら“3年J組”で男子会”. ドワンゴジェイピーNEWS. ドワンゴ (2019年2月19日). 2019年4月29日閲覧。
- ^ "ジャニーズ支えるJr.育成システム 女性アイドル業界では?". NEWSポストセブン. 集英社. 8 July 2019. 2019年7月11日閲覧。
- ^ 柚月裕実 (28 March 2019). "Snow Man、『映画 少年たち』公開前にテレビ番組への出演急増 グループの魅力を改めておさらい". Real Sound. 2019年3月31日閲覧。
- ^ King & Prince (2019年3月30日). King & Prince「6人だから出せるパワーがある」 5人が語った6人の絆. インタビュアー:大道絵里子. AERA.dot. 2019年3月31日閲覧。
- ^ "ジャニーズJr. 一般社会なら契約社員、デビューで正社員". NEWSポストセブン. 小学館. 3 November 2014. 2019年9月8日閲覧。
- ^ “ふぉ〜ゆ〜「“ジャニーズ初”CD出していないのに東京ドームでライブ」初のLINE LIVEで野望語る”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2019年7月17日). 2019年9月8日閲覧。
- ^ "ジャニーズ公式サイトで俳優・風間俊介、屋良朝幸らのページがオープン!ジャニーズJr.からは卒業". T-SITEニュース. TSUTAYA. 15 October 2015. 2015年11月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年10月22日閲覧。
- ^ “42歳・佐野瑞樹 ジャニーズJr.卒業宣言 ネット話題に驚き”. Sponichi Annex. (2016年4月8日) 2018年9月3日閲覧。
- ^ “ジャニーズの異端児?風間俊介 年末カウントダウンで「全員集合なのに呼ばれてない」”. しゃべくり007. 日本テレビ (2018年7月23日). 2018年9月3日閲覧。
- ^ "「なんでもやる」ふぉ〜ゆ〜、多くの人々の心つかむ". nikkansports.com. 6 November 2018. 2018年11月22日閲覧。
- ^ “ふぉ〜ゆ〜”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018年3月13日). 2018年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月24日閲覧。
- ^ “飲酒騒動NEWSが6人で再出発”. Sponichi Annex. (2006年12月31日). オリジナルの2007年2月8日時点におけるアーカイブ。 2016年8月28日閲覧。
- ^ "元NEWS内博貴ソロで3年半ぶりに歌手". nikkansports.com. 15 November 2008. 2016年7月24日閲覧。
- ^ "元NEWSの内と草野が復帰 7月から少年隊恒例ミュージカルで". 中日スポーツ. 17 May 2007. 2007年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月24日閲覧。
- ^ a b c d e f "ジャニーズJr公演に応募殺到". Sponichi Annex. 2 October 2006. 2006年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月10日閲覧。
- ^ "「今年来る」関西ジャニーズJr.人気の理由". 女性自身. 光文社. 5 April 2013. 2016年8月28日閲覧。
- ^ “国境超えた!山P新ユニット結成”. Sponinichi Annex. (2006年6月29日). オリジナルの2016年9月11日時点におけるアーカイブ。 2018年10月4日閲覧。
- ^ 関亜沙美「関西ジャニーズJr. ダンスより笑い!?関西Jr.になるのはこんな子」『日経エンタテインメント!』第224巻2015年11月号、日経BP社、 32頁。
- ^ a b "単独ユニットが横アリを満員にする「新時代」…ジャニーズJr.は新しいカタチへ". スポーツ報知. 2 April 2018. 2018年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月5日閲覧。
- ^ a b c "ジャニーズ夏ツアー121万人動員". nikkansports.com. 16 October 2000. 2000年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月28日閲覧。
- ^ "秋山純がジャニーズ辞めていた!". SANSPO.COM. 16 July 2008. 2008年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月24日閲覧。
- ^ “ジャニーズで活躍 米花剛史が30歳前に芸能界引退”. Spoichi Annex. (2012年8月5日) 2016年7月24日閲覧。
- ^ "ジャニーズJr.安井謙太郎、所属ユニット・Love-tune全員事務所退所&異例の発表理由に言及". モデルプレス. ネットネイティブ. 1 December 2018. 2018年12月20日閲覧。
- ^ "ジャニーズジュニア情報局入会方法". Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2020年1月4日閲覧。
- ^ a b 「ジャニーズJr.最新事情」『日経エンタテインメント!』第247巻2017年10月号、日経BP社、2017年9月4日、 70-71頁。
- ^ a b "令和の「美 少年」米武者修行へ ジャニー氏も期待". nikkansports.com. 30 April 2019. 2019年5月2日閲覧。
- ^ a b c "HiHi Jet、東京B少年ら7組出演「ジャニーズ銀座2017」が4月から". ナタリー. 27 February 2017. 2017年2月28日閲覧。
- ^ a b c d “新ユニット東京B少年が「ジャニーズ銀座」席巻”. 日刊スポーツ. (2017年5月2日) 2017年5月2日閲覧。
- ^ 川倉由起子 (20 November 2018). "Sexy美少年、改名後の新たな決意を告白(1/2)". ザテレビジョン. KADOKAWA. 2018年11月22日閲覧。
- ^ 川倉由起子 (20 November 2018). "Sexy美少年、改名後の新たな決意を告白(2/2)". ザテレビジョン. KADOKAWA. 2018年11月22日閲覧。
- ^ a b c "『King & Princeアイランド』にJr.集合 Sexy美少年は改名の経緯明かす". ORICON NEWS. オリコン. 7 December 2018. 2019年2月1日閲覧。
- ^ “Concert・Stage(King & Prince)「JOHNNYS' King & Prince IsLAND」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018年). 2019年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g “美 少年:ドラマ「真夏の少年」で「文字通り美少年」と話題 Sexy Zone、King & Princeの“王道”を継ぐ次世代ジャニーズJr.”. MANTANWEB. (2020年8月7日) 2020年8月16日閲覧。
- ^ a b “東京B少年、新メンバー金指一世に“小悪魔”説 初々しい自己紹介に一斉突っ込み”. エンタメOVO. 共同通信社 (2017年5月1日). 2017年5月26日閲覧。
- ^ a b c d e f 「美 少年 (ジャニーズJr.) 全力で、夢に向かって」『婦人公論』2019年 6月11日号、中央公論新社、2019年5月28日、 80 - 84頁。
- ^ a b c d e f g 「ジャニーズJr.46名完全データ」『週刊ザテレビジョン』2019 No.43、KADOKAWA、 26 - 31頁。
- ^ "ジャニーズJr.金指「東京B少年」に公演数日前に新加入決定". デイリースポーツオンライン. 1 May 2017. 2017年5月1日閲覧。
- ^ a b c 「夏祭り!裸の少年 灼熱GUIDE」『Myojo LIVE!』2018夏コン号、集英社、 20-29頁。
- ^ みずさき (2 August 2019). "HiHi Jetsと美 少年が揃うと倍増する魅力 「おいで、Sunshine!」を楽しむための3つのポイント". Real Sound. 2019年8月25日閲覧。
- ^ "美 少年、ソロパフォーマンスに滲んだそれぞれの強みやアイドル観 2019年サマステに参加して". Real Sound|リアルサウンド. 2019年10月21日閲覧。
- ^ a b c 「ジャニーズJr. 秋の配信LIVE スペシャル② Johnnys' Island FES 美 少年・少年忍者・IMPACTors・ジャニーズJr.公演」『Myojo』2021年2月号、集英社、2020年12月22日、 140- 141頁。
- ^ a b c d “ジャニーズJr.異例の25万5000人動員!追加4公演開催を発表”. スポーツ報知. (2017年3月27日). オリジナルの2017年3月27日時点におけるアーカイブ。 2017年3月28日閲覧。
- ^ 『Myojo』2017年6月号41頁
- ^ “サマステ 〜君たちが〜KING'S TRASURE”. テレビ朝日 (2017年6月). 2017年6月8日閲覧。
- ^ "CDデビュー前のジャニーズJr.が勢ぞろい 皇居バックに帝劇ビル開場以来初の屋上会見". エンタメOVO. 共同通信社. 20 June 2017. 2017年6月22日閲覧。
- ^ "お台場 踊り場 土日の遊び場". Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2017. 2017年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年9月30日閲覧。
- ^ "帝国劇場『ジャニーズ Happy New Year アイランド』". JOHNNYS' Happy New Year IsLAND. 東宝. 2018. 2017年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月21日閲覧。
- ^ "HiHi Jet&東京B少年、ジャニーズJr.次世代ユニットがロングラン公演に意気込み". ORICON NEWS. オリコン. 23 February 2018. 2018年4月29日閲覧。
- ^ "HiHi Jets&東京B少年らが「サウナ状態」『SUMMER STATION』で迫力ライブ". テレビドガッチ. 12 July 2018. 2018年7月26日閲覧。
- ^ a b c d "夏祭り!裸の少年". 夏祭り!裸の少年. テレビ朝日. 2018. 2018年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月8日閲覧。
- ^ a b "HiHi Jets&東京B少年:テレ朝夏祭り「裸の少年」初日迎え喜び 「とうとうメインでうれしい」". MANTANWEB. 20 July 2018. 2018年7月26日閲覧。
- ^ a b c d e f “JOHNNYS' King & Prince IsLAND”. JOHNNYS' King & Prince IsLAND 公式サイト. 東宝 (2018年11月). 2019年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月24日閲覧。
- ^ a b c "Concert・Stage(ジャニーズJr.)「JOHNNYS' Experience」". Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2019. 2019年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月4日閲覧。
- ^ a b c d "出演者スケジュール表". シアタークリエ『ジャニーズ銀座2019』公式サイト. 2019. 2019年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月18日閲覧。
- ^ “美 少年、和の演出で盛り上げた 恒例ジャニーズ銀座出演”. Sponichi Annex. (2019年4月30日) 2019年5月28日閲覧。
- ^ a b c d e f g "Concert・Stage(ジャニーズJr.)「パパママ一番 裸の少年 夏祭り!」". Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2019. 2019年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月12日閲覧。
- ^ "「美 少年」に滝沢氏「いい意味で怖いもの知らず」". nikkansports.com. 19 July 2019. 2019年8月8日閲覧。
- ^ a b c "Concert・Stage(ジャニーズJr.)「パパママ一番 裸の少年 夏祭り! オープンライブ」". Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2019. 2019年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月12日閲覧。
- ^ a b c d e f "ジャニーズJr.19年ぶりの単独ドーム公演 330人全員主役の夢のステージ". ORICON NEWS. オリコン. 8 August 2019. 2019年8月14日閲覧。
- ^ a b "美少年が二世週祭参加へ:パレード登場後に高野山でコンサート". www.rafu.com. 2019年8月6日閲覧。
- ^ "THANK YOU ~KOYASAN~ Starring BISHONEN (Johnny's Jr.),LA Koyasan Taiko Group". Eventbrite (英語). 2019年8月6日閲覧。
- ^ "美 少年「ガルアワ」シークレット出演 早着替え&ジャニーズメドレー披露で会場沸かす〈GirlsAward 2019 A/W〉". モデルプレス. ネットネイティブ. 28 September 2019. 2019年10月6日閲覧。
- ^ a b c “帝国劇場『JOHNNYS' IsLAND』”. 東宝. (2019年10月) 2019年12月22日閲覧。
- ^ a b c d “King & Prince平野紫耀、永瀬廉、髙橋海人ら「お世話になっているので」とジャニーズJr.にお年玉”. TVLIFE Web. 学研プラス (2020年1月2日). 2020年1月4日閲覧。
- ^ a b c "Summer Paradise 2020 俺担ヨシヨシ 自担推し推し 緊急特別魂". ジャニーズネットオンライン. ジャニーズ・アイランド. 2020年9月17日閲覧。
- ^ a b c "ジャニーズJr."サマパラ"生配信が決定 Travis Japanは初ソロ公演". ORICON NEWS. オリコン. 16 July 2020. 2020年9月17日閲覧。
- ^ a b c d “Johnny's World Happy LIVE with YOU Jr.祭り 〜Wash Your Hands〜”. ジャニーズネットオンライン. ジャニーズ・アイランド. 2020年9月17日閲覧。
- ^ a b c d e "ジャニーズJr.「Johnnys' Jr. Island FES」生配信決定 新ユニット・IMPACTorsも出演". モデルプレス. ネットネイティブ. 19 October 2020. 2020年12月27日閲覧。
- ^ a b “2度目の「DREAM BOYS」に岸優太&神宮寺勇太「素敵な時間を共有したい」”. ステージナタリー. ナターシャ (2020年11月6日). 2020年11月9日閲覧。
- ^ “HiHi Jet&東京B少年、"テレ朝夏祭り"応援アシストレポーターに! "宝物"も紹介”. マイナビニュース (2017年6月6日). 2017年6月8日閲覧。
- ^ "HiHi Jets&東京B少年、テレ朝夏祭りの応援サポーター就任 テーマソングも初披露". ORICON NEWS. オリコン. 5 June 2018. 2018年6月6日閲覧。
- ^ "HiHi Jets&美 少年、"応援サポーター"就任「令和を制覇したい」". マイナビニュース. 4 June 2019. 2019年6月4日閲覧。
- ^ a b “ジャニーズJr.dex”. ジャニーズJr.dex. フジテレビ (2018年3月). 2018年4月5日閲覧。
- ^ a b "ジャニーズJr.10グループが真剣勝負!『ジャニーズJr.dex』10・21スタート". TV LIFE Web. 学研プラス. 6 October 2017. 2017年10月7日閲覧。
- ^ a b "HiHi Jets・東京B少年で伝説のバラエティー『裸の少年』復活 6・9スタート". ORICON NEWS. オリコン. 19 May 2018. 2018年5月19日閲覧。
- ^ "真夏の少年 〜僕たちジャニーズJr.です〜". テレビ朝日. 1 September 2019. 2019年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月8日閲覧。
- ^ a b c d "『映画 少年たち』公開決定!監督・キャストコメント到着!". 『映画 少年たち』公式サイト. 松竹. 16 November 2018. 2018年11月19日閲覧。
- ^ "美 少年、連続ドラマ初主演「真夏の少年」7月スタート". シネマトゥデイ. 25 June 2020. 2020年6月25日閲覧。
- ^ a b "ジャニーズ公式YouTubeチャンネル始動 参加5組の担当曜日が決定". ORICON NEWS. オリコン. 21 March 2018. 2018年4月5日閲覧。
- ^ “「卒業したら、スーツを着よう。」 AOKIフレッシャーズ新TVCMが2月1日(土)より全国でオンエア! ~Sexy Zone新曲の楽曲タイアップも決定~(2020年2月1日)プレスリリース”. AOKI. 2021年2月23日閲覧。
- ^ "HiHi Jets&美 少年&なにわ男子、スマホ向け手帳アプリをアピール". ORICON NEWS. オリコン. 24 March 2020. 2020年3月25日閲覧。
- ^ “スティッキーが毎日の予定を楽しく彩るデコれる手帳アプリ「DecoLu(デコル)」4月1日リリース!” (プレスリリース), ワンダープラネット, (2020年3月24日) 2020年3月25日閲覧。
- ^ "ジャニーズJr.最年少グループ「HiHiB少年」 初写真集が1位獲得". ORICON NEWS. オリコン. 9 November 2017. 2018年2月25日閲覧。
- ^ a b c 「Jr.☆STARS☆CAMP」『Myojo』2018年6月号、集英社、2018年4月28日、 103 - 105頁。
- ^ a b "ジャニーズJr.の新星・7 MEN 侍がボディの"ご自慢パーツ"を告白". ザテレビジョン. KADOKAWA. 31 May 2018. 2018年6月6日閲覧。
- ^ 「ジャニーズJr. SPECIALカード」『Myojo』2018年10月号、集英社、2018年8月25日、 81 - 88頁。
- ^ a b "シアタークリエ『ジャニーズ銀座2018』". ジャニーズ銀座2018. 東宝. 2018. 2018年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年4月29日閲覧。
- ^ a b 「7 MEN 侍「異端児のススメ 基礎知識から最新情報まで学べる せぶんめんの教科書」」『Myojo』2021年4月号、集英社、2021年2月22日、 82 - 84頁。
- ^ a b c d e f g 「Jr.☆STARS☆CAMP」『Myojo』2018年8月号、集英社、2018年6月30日、 77 - 79頁。
- ^ 「7 MEN 侍 衣食住でサマーライフを極めよう!!」『Myojo』2019年9月号、集英社、2019年7月22日、 96 - 97頁。
- ^ 「7 MEN 侍 2年分の愛とナゾを解け!」『Myojo』2020年8月号、集英社、2020年6月22日、97頁。
- ^ ジャニーズJr.チャンネル (2020年9月8日). “7 MEN 侍「サムダマ」(Summer Paradise 2020)”. YouTube 2020年9月8日閲覧。
- ^ 7 MEN 侍「サイレン」(Johnnys' Jr. Island FES) (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル.. (2020年12月15日) 2021年1月25日閲覧。
- ^ a b 「ジャニーズJr. 秋の配信LIVE スペシャル① Johnnys' Island FES HiHi Jets・7 MEN 侍・Jr.SP・ジャニーズJr.公演」『Myojo』2021年2月号、集英社、2020年12月22日、 138 - 139頁。
- ^ "ジャニーズ銀座2018「7 MEN 侍」やったぜ!追加公演!!". Jonhhy's net. ジャニーズ事務所. 2018. 2018年5月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月12日閲覧。
- ^ "玉森裕太「DREAM BOYS」で新技「ローリングタマ」披露!「ノッちゃって」11回転". ザテレビジョン. KADOKAWA. 7 September 2018. 2018年10月18日閲覧。
- ^ 「舞台『DREAM BOYS』@東京・帝国劇場」『Myojo LIVE!』2018夏コン号、集英社、2018年9月30日、 58-62頁。
- ^ “中村嶺亜、新元号“れいわ”とニアミスに歓喜「覚えていただきやすくなった」”. ORICON NEWS. オリコン (2019年4月12日). 2019年4月29日閲覧。
- ^ a b “HiHi Jets&美 少年、ジャニーさんの想い受け継ぐ 61公演11万人動員へ〈パパママ一番 裸の少年 夏祭り!〉”. モデルプレス. ネットネイティブ (2019年7月18日). 2019年8月14日閲覧。
- ^ a b c d "Concert・Stage(ジャニーズJr.)「ジャニーズ銀座2021 Tokyo Experience」". Johnny's net. ジャニーズ事務所. 15 February 2021. 2021年2月16日閲覧。
- ^ “「7 MEN 侍」メンバー、東山先輩との共演に緊張「CM出演は夢だった」”. Sponichi Annex. (2019年5月9日) 2019年5月11日閲覧。
- ^ “7 MEN 侍、SixTONESからジャニーズJr.チャンネル受け継ぐ メンバー各々の特徴と動画への期待”. Real Sound (2019年8月25日). 2019年8月30日閲覧。
- ^ a b c d 高橋梓 (2018年10月13日). “ジャニーズJr. 新ユニット“2020”いよいよ誕生へ 少年忍者などの注目メンバーと共に紹介”. Real Sound 2018年12月15日閲覧。
- ^ “少年忍者 プロフィール”. ISLAND TV. ジャニーズ・アイランド. 2020年4月13日閲覧。
- ^ 少年忍者【自己PR】Snow Manに名前を覚えてもらえ! (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル.. (2020年1月8日) 2020年4月13日閲覧。
- ^ 「秋の夜長スタイル」『POTATO』2018年11月号、ホーム社、2018年10月6日、 72-73頁。
- ^ 「Jr.☆STARS☆CAMP」『Myojo』2018年12月号、集英社、2018年10月24日、 77 - 79頁。
- ^ a b “東京五輪へ、ジャニーズ新グループ「2020」結成”. nikkansports.com. (2018年10月7日) 2019年6月6日閲覧。
- ^ a b c “HiHi、美 少年、少年忍者、侍で「ジャニーズ銀座」”. CHUNICHI Web. (2019年4月12日) 2019年4月29日閲覧。
- ^ a b (日本語) Snow Manが【水曜日新担当???】引き継ぎ報告ドッキリ! (YouTube). ジャニーズJr.チャンネル.. (2019年12月25日) 2019年12月26日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr. 新ユニット40人 構想5年の「2020」結成へ”. 中日スポーツ. (2018年10月7日). オリジナルの2018年10月8日時点におけるアーカイブ。 2018年12月15日閲覧。
- ^ “ABC座『ジャニーズ伝説2019』(A.B.C-Z主演)”. ジャニーズ伝説2019オフィシャルサイト. 東宝 (2019年). 2019年9月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月4日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.少年忍者12人、ドラマ初主演 日本文学の名作を1話完結で映像化”. ORICON NEWS. オリコン (2021年1月9日). 2021年1月9日閲覧。
- ^ “『映画 少年たち』公式サイト”. 松竹. 2021年1月31日閲覧。
- ^ “Sexy Zoneと少年忍者がスーツ姿を披露 フレッシャーズを応援する新CM(2021年1月19日)”. マイナビニュース. 2021年2月24日閲覧。
- ^ (日本語) Jr.SP「自己紹介」. ISLAND TV.. (2019年3月10日) 2019年3月10日閲覧。
- ^ “『リネージュM』東山紀之と7 MEN侍&Jr.SPが戦場を走り抜ける新CMが放映スタート”. エンタメステーション. ソニー・ミュージックエンタテインメント (2019年5月29日). 2019年6月12日閲覧。
- ^ a b c 「IMPACTors「7人の告白で振り返る、新ユニット誕生の瞬間」」『Myojo』2021年1月号、集英社、2020年11月25日、 90頁。
- ^ a b c "MステでジャニーズJr.の新ユニット名をサプライズ発表 「IMPACTors」がトレンド入り". スポーツ報知. 16 October 2020. 2020年10月17日閲覧。
- ^ (日本語) 川島、横原、影山、鈴木、基、佐藤「IMPACTorsの呼び名」. ISLAND TV.. (2020年10月27日) 2020年11月25日閲覧。
- ^ “シアタークリエ『ジャニーズ銀座2020』”. シアタークリエ. 東宝 (2019年). 2020年10月17日閲覧。
- ^ 影山、佐藤、横原、松井、椿、基、鈴木「クリエのメンバーカラーは?」. ISLAND TV.. (2020年3月1日) 2020年12月14日閲覧。
- ^ a b c d e f g h (日本語) 影山、佐藤、横原、松井、椿、基、鈴木「クリエC色決まりました!」. ISLAND TV.. (2020年3月24日) 2020年12月14日閲覧。
- ^ a b c d e f g h IMPACTors「新メンバーカラー決定!」. ISLAND TV.. (2020年10月24日) 2020年11月25日閲覧。
- ^ "IMPACTors初オリジナル曲「Top Of The World」のMV公開". 音楽ナタリー. ナターシャ. 18 January 2021. 2021年1月17日閲覧。
- ^ "「滝沢歌舞伎ZERO 2021」に佐藤新らIMPACTorsが登場、公演日程も明らかに". ステージナタリー. ナターシャ. 18 December 2020. 2021年1月9日閲覧。
- ^ a b “「なにわ男子」に恋しちゃいなよ〜 関西Jr.の新ユニットお披露目”. CHUNICHI Web. (2018年10月25日). オリジナルの2018年10月25日時点におけるアーカイブ。 2018年10月25日閲覧。
- ^ a b 「Lil かんさい 「人なつっこ男子のふくらむかまちょトーク」」『Myojo』2019年3月号、集英社、2019年1月23日、 95頁。
- ^ a b c “関西ジャニーズJr.新ユニット“Aぇ!group”誕生 関ジャニ∞横山裕プロデュースで東京公演開催〈本人コメント〉”. モデルプレス. ネットネイティブ (2019年2月19日). 2019年2月20日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.がジャニーさん追悼 各グループのメンバー代表がコメント 京本大我「これからも突き進み続けます」”. ORICON NEWS. オリコン (2019年7月11日). 2019年7月13日閲覧。
- ^ “なにわ男子、“夢の舞台”に決意「甘えてばかりじゃ意味がない」 新ユニット『Lil かんさい』にも密着”. ORICON NEWS. オリコン (2019年2月14日). 2019年2月20日閲覧。
- ^ a b c d “新ユニット Lilかんさい、Aぇ!groupがお披露目”. SANSPO.COM. (2019年3月5日) 2019年3月14日閲覧。
- ^ a b 「中山優馬 with Lil かんさい 「"初めまして!"の後輩たちと胸アツTALK」」『Myojo』2019年12月号、集英社、2019年10月21日、 80 - 82頁。
- ^ a b “ラジオ初出演、Lilかんさい・岡﨑彪太郎が語る『理想のリーダー像』”. トピックス. ラジオ関西 (2019年7月8日). 2019年7月13日閲覧。
- ^ 嶋﨑斗亜「特技披露」. ISLAND TV.. (2019年5月29日) 2019年6月5日閲覧。
- ^ 西村拓哉「特技披露」. ISLAND TV.. (2019年5月30日) 2019年6月5日閲覧。
- ^ 大西風雅「特技披露」. ISLAND TV.. (2019年5月31日) 2019年6月5日閲覧。
- ^ 岡﨑彪太郎「特技披露」. ISLAND TV.. (2019年6月1日) 2019年6月5日閲覧。
- ^ 當間琉巧「特技披露」. ISLAND TV.. (2019年6月2日) 2019年6月5日閲覧。
- ^ “ザ少年倶楽部「SixTONES・Snow Man新曲披露!」”. NHK番組表. NHK (2020年2月9日). 2020年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月4日閲覧。
- ^ 「関西ジャニーズJr.ごっつええやん!! Vol.65 嶋﨑斗亜&岡﨑彪太郎&當間琉巧 <<前編>>」、『産経新聞夕刊 関西版』2019年8月10日号、産経新聞社、2019年8月10日、芸能2面。
- ^ a b "in 大阪 2020 ▽なにわ男子、Aぇ! group、Lil かんさい初披露曲". ザ少年倶楽部. NHK. 2021年1月17日閲覧。
- ^ "LilかんさいMC新番組「ミライヤー」で新曲お披露目 10・17スタート". デイリースポーツonline. 26 September 2020. 2020年9月27日閲覧。
- ^ a b c “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「関ジュ 夢の関西アイランド 2020 in 京セラドーム大阪 〜遊びにおいでや!満足 100%〜」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年12月6日). 2020年1月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月6日閲覧。
- ^ a b c d “関西Jr.西日本から風吹かせる 京セラD初単独公演!4万5000人の前で完全燃唱”. デイリースポーツonline. (2020年1月14日) 2020年1月15日閲覧。
- ^ “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「Lil かんさい FIRST LIVE 2020 NEXT STAGE」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2020年7月14日). 2020年8月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月29日閲覧。
- ^ a b “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「Kansai Johnny's Jr. DREAM PAVILION」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2020年10月12日). 2020年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月26日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「関西ジャニーズJr. あけおめコンサート2021〜関ジュがギューっと大集合〜」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2020年11月21日). 2020年12月9日閲覧。
- ^ "Aぇ! group、関西ジャニーズJr.公演の有観客開催中止を生報告「来年こそはもっとみんなに会えるように」". モデルプレス. ネットネイティブ. 29 December 2020. 2020年12月31日閲覧。
- ^ "ANOTHER 新たなる冒険". ANOTHER 新たなる冒険. 松竹. 2021. 2021年2月16日閲覧。
- ^ “関西Jr.Lil かんさい、まさかの名古屋で初の冠番組「メンタル鍛えられた」”. ORICON NEWS. オリコン (2019年12月26日). 2020年1月11日閲覧。
- ^ “リトルかんさい初レギュラー番組、未来について学ぶ”. 日刊スポーツ. Nikkan Sports News (2020年8月15日). 2020年8月16日閲覧。
- ^ "Lil かんさい、名古屋で修行 ゲテモノグルメ・心霊スポットで山道"ガチ登り"に挑戦". モデルプレス. ネットネイティブ. 23 December 2020. 2021年1月9日閲覧。
- ^ a b 「ツレヅレかしこ。〜西畑大吾の書き下ろし・ナニワノ男子事典 第22回」『Myojo』2021年2月号、集英社、2020年12月22日、 136頁。
- ^ "Lil かんさい、大阪ガス新メニューアンバサダーに就任 オリジナルCM&グッズも制作【メンバーコメント全文】". ORICON NEWS. オリコン. 15 October 2020. 2020年10月17日閲覧。
- ^ 佐藤結衣 (11 January 2021). "ジャニーズJr.チャンネル新加入の3組を徹底分析 なにわ男子・Aぇ! group・Lil かんさいの"YouTube適性"は?". Real Sound. 2021年2月4日閲覧。
- ^ 「関西のこと、もっと知りたい!「Lil かんさいの続・なにわA to Z」Vol.2」『関西ウォーカー』2021年2月号、KADOKAWA、2021年1月、 88 - 89頁。
- ^ a b c “関西ジャニーズJr.新ユニット「Aぇ! group(読み方:ええ ぐるーぷ)」ができました!”. Johnny's net (2019年2月18日). 2019年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月18日閲覧。
- ^ “ギャグにバンドにええ感じ!Aぇ! group、初単独公演千秋楽”. SANSPO.COM. (2019年4月22日) 2019年4月29日閲覧。
- ^ a b 「Aぇ! group「理想のマイルーム(仮)でグループミーティング!」」『Myojo』2019年5月号、集英社、2019年3月27日、 80頁。
- ^ “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「僕らAぇ!groupがbrakeしそうですねん?!」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2020年2月27日). 2020年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月5日閲覧。
- ^ “「Aぇ!group」初の座長公演が中止に 新型コロナ影響、歌舞伎座公演も”. デイリースポーツonline. (2020年3月18日) 2020年3月19日閲覧。
- ^ a b c d e f g "関西Jr.『Aぇ! group』が東京初見参 個性爆発の単独公演をレポート". ORICON NEWS. オリコン. 22 April 2019. 2021年1月9日閲覧。
- ^ a b “関西ジャニーズJr.“Aぇ! group”、初東京公演「僕らAぇ! groupって言いますねん」魅力&個性炸裂の75分…感動のラストに涙〈レポ〉”. モデルプレス. ネットネイティブ (2019年4月22日). 2019年4月29日閲覧。
- ^ “Aぇ! group、関西凱旋公演終了! メンバー作詞作曲の新曲で観客沸騰”. マイナビニュース. マイナビ (2019年9月9日). 2019年9月15日閲覧。
- ^ “出演者”. まちけん参上!〜あなたの街のおもしろ検定〜. NHK大阪 (2019年4月). 2019年4月17日閲覧。
- ^ “Aぇ! group、初冠番組に苦戦「テレビってこういう試練があるのか…」”. ザテレビジョン. KADOKAWA (2019年9月7日). 2019年9月8日閲覧。
- ^ “なにわ男子&Aぇ! group、初の冠レギュラー番組 過酷な罰ゲームも”. マイナビニュース. マイナビ (2019年10月28日). 2019年10月29日閲覧。
- ^ “なにわ男子&Aぇ!group、初の冠レギュラー決定 “キラキラ”VS“根性”なロケ対決”. ORICON NEWS. 2019年11月4日閲覧。
- ^ “Aぇ!group、メ〜テレ『ドデスカ!』で月1レギュラー 正門良規「ほんまびっくり」”. ORICON NEWS. オリコン (2019年12月19日). 2019年12月20日閲覧。
- ^ “Aぇ! group、一発勝負の舞台を月1で挑む新番組 稽古も反省会も全部見せる”. ORICON NEWS. オリコン (2020年10月26日). 2020年10月26日閲覧。
- ^ "Aぇ! group『24時間テレビ』ytvのSPサポーターに就任「ぬくもりを伝えられたら」". ORICON NEWS. オリコン. 4 August 2020. 2020年8月5日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.“Aぇ!group”、初東京公演が応募殺到で追加公演決定”. モデルプレス. ネットネイティブ (2019年3月31日). 2019年3月31日閲覧。
- ^ “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「僕らAぇ!groupって言いますねん 関西凱旋公演」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年). 2019年8月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月4日閲覧。
- ^ “「僕らAぇ! groupって言いますねん」関西凱旋の追加公演決定”. ステージナタリー. ナターシャ (2019年8月2日). 2019年7月2日閲覧。
- ^ “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「Aぇ!group First Live Tour 2019〜ボクたちがやっちゃってAぇ!んですか?〜」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年). 2019年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月4日閲覧。
- ^ “Concert・Stage(ジャニーズJr.)「Aぇ!group Zepp LIVE 2020 STARTING NOW 413」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2020年7月14日). 2020年8月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月29日閲覧。
- ^ 佐藤結衣 (11 January 2021). "世界に目を向けて気合十分なAぇ! group". Real Sound. 2021年2月4日閲覧。
- ^ 「Aぇ! groupの「2020年もAぇ!感じ」Vol.1」『関西ウォーカー』2020年1月21日号 No.2、KADOKAWA、2020年3月4日、 58頁。
- ^ 関西ウォーカー編集部アカウント@KansaiWalkersの2020年4月10日のツイート、2021年2月4日閲覧。
- ^ 「世界の文化に触れる!「Aぇ!感じ ザ・ワールド」1か国目 日本」『関西ウォーカー』2020年4月28日号 No.9、KADOKAWA、2020年4月14日、 54 - 55頁。
- ^ “Media Info(ジャニーズJr.)”. 2020年1月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月29日閲覧。
- ^ 『STAGE/Dance SQUARE』公式twitter2020年12月18日の発言
- ^ 伊藤篤志、千田、山中、池川、亀井、岩倉、丸岡、角、上垣、北村、嵜本「Boys be」. ISLAND TV.. (2020年11月23日) 2020年11月25日閲覧。
- ^ 「総勢36人が一家団らん♪ とれたて関西ジャニーズJr.カレンダーメイキング」『Myojo』2021年2月号、集英社、2020年12月22日、 66頁。
- ^ a b “次世代ジャニーズがテレ朝深夜枠に殴り込み!? 新番組「ガムシャラ!」が始動!!”. ザテレビジョン (2014年3月4日). 2017年10月7日閲覧。
- ^ “番組情報”. Ya-Ya-yah. テレビ東京 (2005年10月). 2018年9月3日閲覧。
- ^ a b c d e f “ジャニーズJr.新番組前夜祭ライブ…日テレ系「YOUたち!」”. スポーツ報知. (2006年10月2日). オリジナルの2007年1月23日時点におけるアーカイブ。 2016年8月28日閲覧。
- ^ a b c d “ジャニーズJr.大集合!「you達の音楽大運動会」開催”. SANSPO.COM. (2006年10月3日). オリジナルの2006年11月30日時点におけるアーカイブ。 2016年8月28日閲覧。
- ^ a b c “ジャニーズJr.伝説の番組“19年ぶり”復活 加藤シゲアキ主演ドラマ「ゼロ 一獲千金ゲーム」出演をかけたオーディション実施”. モデルプレス (2018年6月21日). 2018年7月26日閲覧。
- ^ “『8時だJ』の後継番組…ジャニーズJr.出演『調べるJ』放送決定” (日本語). マイナビニュース (2019年7月12日). 2019年7月18日閲覧。
- ^ “ISLAND TV” (日本語). ISLAND TV. 2019年2月25日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.サイトのアイランドTV3・1開設”. nikkansports.com. (2019年2月22日) 2019年2月25日閲覧。
- ^ a b 「Jr.のお仕事 ジャニーズJr.コンサート」『Mannish』1998年6月号、双葉社、1998年、 82-83頁。
- ^ 「Johnny's Junior Gazzette Vol.33 ジュニアの夏コンスケジュールだ!」『Winkup』1998年7月号、ワニブックス、1998年、 145頁。
- ^ a b c d “ジャニーズjr.のタッキー人気爆発”. SANSPO.COM. (1999年5月3日). オリジナルの2001年7月9日時点におけるアーカイブ。 2018年2月25日閲覧。
- ^ 「Johnny's Junior Gazzette EAST Vol.35 オールジュニア完全燃焼の夏!」『Winkup』1998年10月号、ワニブックス、1998年、 142-143頁。
- ^ a b c 「Johnny's Jr. Fresh Spring Concert'99」『Mannish』1999年9月号、双葉社、1999年、 39-40頁。
- ^ a b 「ジャニーズJr.コンサート 春コンの感動を大阪で再現!」『Kindai』1999年9月号、近代映画社、1999年、 57頁。
- ^ “ジャニーズJr.、迫力のドーム公演”. SANSPO.COM. (1999年10月10日). オリジナルの2001年7月9日時点におけるアーカイブ。 2019年1月17日閲覧。
- ^ “タッキー19歳バースデー 突然のバースデーケーキに大喜び”. スポーツ報知. (2001年3月29日). オリジナルの2001年12月12日時点におけるアーカイブ。 2017年2月7日閲覧。
- ^ a b “タッキー&翼、CDデビュー前に台湾でコンサート”. SANSPO.COM. (2002年3月29日). オリジナルの2003年12月11日時点におけるアーカイブ。 2016年11月17日閲覧。
- ^ “タッキー&翼に台湾熱狂”. 東京中日スポーツ. (2002年5月20日). オリジナルの2002年6月6日時点におけるアーカイブ。 2016年11月17日閲覧。
- ^ a b 「ジュニアの夏も熱い!」『POTATO』2006年9月号、学研、2006年8月7日、 65-66頁。
- ^ a b c “ジャニーズJr.武道館5daysで100人登場”. スポーツ報知. (2006年11月26日). オリジナルの2007年2月3日時点におけるアーカイブ。 2017年2月19日閲覧。
- ^ 「Fly high!」『POTATO』2006年11月号、学研、2006年10月7日、 121頁。
- ^ 「It's show time!」『POTATO』2006年9月号、学研、2006年8月7日、 116頁。
- ^ “来春ジャニーズ新アイドルデビュー”. デイリースポーツonline. (2006年10月2日). オリジナルの2006年11月2日時点におけるアーカイブ。 2018年6月6日閲覧。
- ^ a b “ジャニーズJrが武道館ジャック!”. Sponichi Annex. (2006年11月26日). オリジナルの2007年2月21日時点におけるアーカイブ。 2017年3月10日閲覧。
- ^ a b “ジャニーズJr.デビュー前に武道館5公演”. スポーツ報知. (2007年1月3日). オリジナルの2008年5月22日時点におけるアーカイブ。 2016年8月28日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.が最年少武道館ライブ”. Daily Sports online. (2006年11月26日). オリジナルの2006年11月28日時点におけるアーカイブ。 2017年2月19日閲覧。
- ^ “「ジャニーズJr」武道館で新春公演”. Sponichi Annex. (2007年1月3日). オリジナルの2007年1月10日時点におけるアーカイブ。 2016年8月28日閲覧。
- ^ 「武道館が揺れた!100人分のJr.が歌い踊った、180分!」『ポポロ』2007年3月号、麻布台出版社、2007年1月23日、 108-109頁。
- ^ a b 「完全燃焼夏LIVE!!ジャニーズJr.の大冒険!'07@メリディアン」『POTATO』2007年10月号、学研、2007年9月7日、 87-90頁。
- ^ 「Johnny's Jr.『ジャニーズJr.の大冒険!'07』」『duet』2007年10月号、ホーム社、2007年9月7日、 52-55頁(前ページから数えて)。
- ^ 「ボクらとジャンプ!!」『duet』2007年11月号、ホーム社、2007年10月6日、 170-171頁。
- ^ 「誕生!!Hey!Say!JUMP」『Wink up』2007年11月号、ワニブックス、2007年10月6日、 6-7頁。
- ^ “「Hey!Say!JUMP」メンバー全員平成生まれ!…ジャニーズ最多10人グループ誕生!”. スポーツ報知. (2007年9月25日). オリジナルの2007年10月15日時点におけるアーカイブ。 2017年3月10日閲覧。
- ^ a b c “ジャニー社長が新ユニット命名!その名は「NYC」”. Sponichi Annex. (2009年6月8日). オリジナルの2015年12月22日時点におけるアーカイブ。 2017年4月18日閲覧。
- ^ “中山優馬が新ユニットでCDデビュー”. スポーツ報知. (2009年6月4日). オリジナルの2010年8月12日時点におけるアーカイブ。 2017年4月18日閲覧。
- ^ “ジャニーズの期間限定ユニット「NYC boys」が女子バレー応援団”. スポーツ報知. (2009年6月8日). オリジナルの2010年8月12日時点におけるアーカイブ。
- ^ 「ジャニーズJr.〔1日4公演やるぞ!〕コンサート 2009.6.7 東京国際フォーラム」『duet』2009年8月号、ホーム社、2009年7月7日、 116-117頁。
- ^ 「ジャニーズJr.夏休み全員集合1日4公演!!」『POTATO』2009年10月号、学研、 123-126頁。
- ^ a b c 「2011年も、仲よくバトルしよう!」『Myojo』2011年2月号、集英社、2010年12月21日、 76-79頁。
- ^ a b “「ジャニーズ東西歌合戦」で新グループ披露!”. Sponichi Annex. (2010年11月28日). オリジナルの2011年1月3日時点におけるアーカイブ。 2017年5月26日閲覧。
- ^ a b “ジャニーズJr.歌合戦!紅白直前放送”. nikkansports.com. (2010年11月28日). オリジナルの2010年12月1日時点におけるアーカイブ。 2017年5月26日閲覧。
- ^ “中山優馬、1日3回公演全く問題なし…“東西対決”ジャニーズJr.”. スポーツ報知. (2010年11月28日). オリジナルの2010年12月30日時点におけるアーカイブ。 2017年8月10日閲覧。
- ^ “ジャニーズ歴代最年少14・2歳!新グループ誕生”. Sponichi Annex. (2011年9月30日) 2019年1月6日閲覧。
- ^ a b “『あなたをチョコレートみたいに溶かしたい』マリウスが「ガムシャラ!」夏公演をSexyにPR!”. ザテレビジョン (2014年5月31日). 2017年7月27日閲覧。
- ^ “2014年8月スケジュール”. HISTORY. EX THEATER ROPPPONGI 公式サイト (2014年8月). 2017年7月27日閲覧。
- ^ a b c “ジャニーズJr:新ユニット「Mr.King VS Mr.Prince」誕生 名前は「2時間前にジャニーさんが決めた」”. MANTANWEB. (2015年6月5日) 2017年9月17日閲覧。
- ^ a b c “ガムシャラ!SUMMER STATION”. テレビ朝日 (2015年). 2017年9月17日閲覧。
- ^ a b “ジャニーズJr.祭り”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2017年). 2017年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年6月9日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.史上最多25万人動員へ 第3次ブーム到来!追加公演決定”. DAILY SPORTS ONLINE. (2017年3月27日) 2017年3月28日閲覧。
- ^ “ジャニーズJr.祭りが大反響!追加公演を発表”. nikkansports.com. (2017年3月27日) 2017年3月28日閲覧。
- ^ a b “ジャニーズJr.祭り 4月8、9日に12万人追加公演!”. スポーツニッポン. (2017年3月27日) 2017年3月28日閲覧。
- ^ “ジャニーズ事務所が謝罪 Jr.コンサートのデジチケに不備〈コメント全文〉”. モデルプレス (2017年4月11日). 2017年4月18日閲覧。
- ^ “大人っぽいジャニーズJr.見て 8組交代出演、82公演開幕”. Sponichi Annex. (2017年7月21日) 2017年7月27日閲覧。
- ^ a b “次世代パワー全開 ジャニーズJr.夏祭り”. 中日スポーツ. (2017年7月21日). オリジナルの2017年7月21日時点におけるアーカイブ。 2017年9月17日閲覧。
- ^ “「ジャニーズJr.祭り 2018」開催決定 各ユニット単独公演も実施”. モデルプレス (2018年1月19日). 2018年2月25日閲覧。
- ^ “HiHi Jetsと東京B少年「夏祭り!裸の少年」初日で先輩ヒット曲熱唱”. デイリースポーツonline. (2018年7月21日) 2018年7月26日閲覧。
- ^ “HiHi Jets&東京B少年、サマステ公演に意気込み「熱い夏を感じに来てください」”. ORICON NEWS. オリコン (2018年7月20日). 2018年7月26日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「ジャニーズ IsLAND Festival」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年3月). 2019年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月29日閲覧。
- ^ a b “ジャニーズJr.19年ぶりに東京D単独公演 東西Jr.が総勢300人出演予定”. ORICON NEWS. オリコン (2019年5月27日). 2019年5月28日閲覧。
- ^ “タッキー社長電撃発表!ジャニーズJr.東京ドーム単独公演やるぞ”. SANSPO.COM. (2019年5月27日) 2019年5月28日閲覧。
- ^ “裸の少年 DVD RELEASE SPECIAL WEBSITE” (日本語). 裸の少年. 2020年3月21日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「ジャニーズJr.8・8祭り 〜東京ドームから始まる〜」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年5月27日). 2019年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月31日閲覧。
- ^ “デビュー決定のSnow Man佐久間大介&目黒蓮が生放送で決意「絶対後悔させない」”. スポーツ報知. (2019年8月11日) 2019年8月14日閲覧。
- ^ “ジャニーズ初のライブ全編生配信決定 ジャニーズJr.19年ぶり東京ドーム単独公演”. ORICON NEWS. オリコン (2019年7月29日). 2019年8月8日閲覧。
- ^ “SixTONES & Snow Man、2020年“ジャニーズ史上初”2グループ同時CDデビュー決定”. ORICON NEWS. オリコン (2019年8月8日). 2019年8月8日閲覧。
- ^ a b c “ジャニーズJr.「素顔4」SPECIAL SITE” (日本語). 素顔4. Johnnys' Island. 2019年10月4日閲覧。
- ^ “Discography(ジャニーズJr.)「素顔4」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年). 2019年10月4日閲覧。
- ^ “カンテレ開局60周年特別番組 それ行け!ハピはちワゴン~"ありがとう"を届けませんか?~”. 関西テレビ (2018年12月). 2018年12月8日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.の"ぶたいうら"〜ナニワの皆さんよろしゅうたのんます!〜”. 関西テレビ (2018年9月). 2018年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月26日閲覧。
- ^ "関西ジャニーズJr.「サタデープラス」で新お天気コーナー 初回は伊藤篤志&丸岡晃聖". ネットネイティブ. モデルプレス. 2 October 2020. 2020年12月16日閲覧。
- ^ “ミライヤー 出演者”. テレビ大阪 (2021年1月). 2021年1月30日閲覧。
- ^ “週替わりで主演!関ジャJr.が新ドラマ”. SANSPO.COM. (2010年3月8日). オリジナルの2010年5月23日時点におけるアーカイブ。 2017年12月3日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.主演ドラマが放送決定 “年下彼氏”20エピソードで送るオムニバス”. ORICON NEWS. オリコン (2020年1月14日). 2020年1月15日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.、“ワケあり男子”熱演 オムニバスドラマ『ジモダン』4月スタート”. ORICON NEWS. オリコン (2021年1月4日). 2021年1月9日閲覧。
- ^ 「関西Jr.初のレギュラー番組」『POTATO』2007年6月号、学研、2007年5月7日、 135頁。
- ^ a b "★番組からのお知らせ★". 関西ジャニーズJr. とれたて関ジュース. ラジオ関西. 16 December 2018. 2020年12月23日閲覧。
- ^ "関西ジャニーズJr. とれたて関ジュース". 関西ジャニーズJr. とれたて関ジュース. ラジオ関西. 2018年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月23日閲覧。
- ^ "関バリ☆四十八回目". FM OH!ブログ. FM OH!. 26 March 2019. 2020年4月27日閲覧。
- ^ “FM OH!で関西ジャニーズJr.冠番組”. 京阪神エルマガジン (2018年4月27日). 2018年4月28日閲覧。
- ^ “4月2日(火)関バリ!”. FM OH!ブログ. FM OH! (2019年4月2日). 2020年4月27日閲覧。
- ^ “Biography(関ジャニ∞)1999”. Johnny's web. ジャニーズ事務所 (1999年). 2019年7月13日閲覧。
- ^ 「関西Jr.コンサート情報!」『Mannish』1999年9月号、双葉社、1999年、 88頁。
- ^ “関ジャニ∞ソロコンサート2006冬 / BAD・BOYS・OSSaN・TOP Kids・Little Gangs ファーストWinterコンサート2006”. 大阪松竹座. (2006年). オリジナルの2006年12月21日時点におけるアーカイブ。 2018年4月5日閲覧。
- ^ a b “関ジャニJrに1万5000人熱狂!初の大阪城Hライブ”. スポニチアネックスOSAKA. (2007年5月7日). オリジナルの2007年5月9日時点におけるアーカイブ。 2018年4月5日閲覧。
- ^ 「ジャニーズJr.もかけつけた、大阪城ホールのアツい夜!「家に帰るまでがコンサートです!」」『ポポロ』2007年7月号、麻布台出版社、2007年5月23日、 104-105頁。
- ^ a b 「完全燃焼夏LIVE!!関西ジャニーズJr.@大阪松竹座2007 夏」『POTATO』2007年10月号、学研、 91-93頁。
- ^ “関ジャニJr71人が視聴率で応援”. Sponichi Annex. (2007年12月25日). オリジナルの2016年3月11日時点におけるアーカイブ。 2017年4月1日閲覧。
- ^ 「関西ジャニーズJr. X'mas in 松竹座 おめでとう in 城ホール 前夜祭」『POTATO』2008年3月号、学研、2008年2月7日、 94-95頁。
- ^ 「関西ジャニーズJr. X'mas in 松竹座 おめでとう in 城ホール 前夜祭」『Wink up』2008年3月号、ワニブックス、2008年2月7日、 110頁。
- ^ “関ジャニJr.松竹座コンサート1000人熱狂”. DAILY SPORTS ONLINE. (2007年12月25日). オリジナルの2008年1月3日時点におけるアーカイブ。 2017年4月1日閲覧。
- ^ 「72人分の愛をプレゼントするで〜!!」『Myojo』2008年3月号、集英社、2008年1月23日、 127頁。
- ^ a b 「ようこそ、大阪コテコテ正月ライヴへ「初夢は、なぜかJr.が闘ってる夢でした(笑)!」『ポポロ』2008年3月号、麻布台出版社、2008年1月23日、 102-103頁。
- ^ 「関西ジャニーズJr. おめでとう in 城ホール」『POTATO』2008年3月号、学研、2008年2月7日、 96-97頁。
- ^ 「関西ジャニーズJr. おめでとう in 城ホール」『Wink up』2008年3月号、ワニブックス、2008年2月7日、 111頁。
- ^ “関西ジャニーズJr.大阪松竹座公演完売”. DAILY SPORTS ONLINE. (2008年7月5日). オリジナルの2008年8月3日時点におけるアーカイブ。 2017年4月11日閲覧。
- ^ a b “「B.A.D.」中間が骨折押して登場”. DAILY SPORTS ONLINE. (2008年8月20日). オリジナルの2008年9月17日時点におけるアーカイブ。 2017年4月11日閲覧。
- ^ 「関西ジャニーズJr.@大阪松竹座2008夏」『POTATO』2008年10月号、学研、2008年9月6日、 83-85頁。
- ^ a b c 「中山優馬、中間淳太、桐山照史、髙木雄也『ごくせん』『バッテリー』OSAKA凱旋CONCERT」『POTATO』2008年11月号、学研、2008年10月7日、 80-82頁。
- ^ a b “関西ジャニーズJr.中山ら大阪凱旋ライブ”. SANSPO.COM. (2008年9月3日). オリジナルの2008年9月11日時点におけるアーカイブ。 2016年6月26日閲覧。
- ^ a b c “関西ジャニーズJr.大阪凱旋コンサート”. DAILY SPORTS ONLINE. (2008年9月3日). オリジナルの2008年9月19日時点におけるアーカイブ。
- ^ 「OSAKA凱旋CONCERT」『Wink up』2008年11月号、ワニブックス、2008年10月7日、 88-89頁。
- ^ “Hey!Say&関ジャニJr.大阪凱旋…ノリノリライブ地元盛り上げる”. スポーツ報知. (2008年9月3日). オリジナルの2009年2月4日時点におけるアーカイブ。
- ^ “関ジャニJr.の中山優馬ファンにあいさつ”. SANSPO.COM. (2008年9月10日). オリジナルの2008年9月14日時点におけるアーカイブ。
- ^ “中山優馬が緊急手術、車いすでライブ参加”. Sponichi Annex. (2008年9月9日). オリジナルの2009年5月15日時点におけるアーカイブ。
- ^ a b c d “関ジャニJr.夢公演いよいよ開幕!!”. デイリースポーツonline. (2008年12月5日). オリジナルの2008年12月8日時点におけるアーカイブ。
- ^ “関ジャニJr.「B.A.D.」セーラー服姿で初単独コンサート”. スポーツ報知大阪版. (2008年12月5日). オリジナルの2008年12月12日時点におけるアーカイブ。
- ^ 「関西Jr.ユニットコンサート in 大阪松竹座2008」『POTATO』2009年2月号、学研、2009年1月7日、 98-101頁。
- ^ 「関西ジャニーズJr. '08 Merry X'mas Concert」『Wink up』2009年3月号、ワニブックス、2009年2月7日、 91頁。
- ^ “「関西ジャニーズJr. Umeコン2009」4公演を延期”. スポーツ報知. (2009年5月18日). オリジナルの2010年8月12日時点におけるアーカイブ。 2017年4月25日閲覧。
- ^ 「関西ジャニーズJr. Umeコン2009 2009.6.19 in 大阪・梅田芸術劇場」『duet』2009年8月号、ホーム社、2009年7月7日、 125-127頁。
- ^ “関西ジャニーズJr.豪華コンサートが開幕”. SANSPO.COM. (2009年12月2日). オリジナルの2010年2月25日時点におけるアーカイブ。 2017年4月25日閲覧。
- ^ “爆笑とれる?中山優馬がコントに挑戦”. SANSPO.COM. (2009年12月22日). オリジナルの2010年2月25日時点におけるアーカイブ。 2017年4月25日閲覧。
- ^ 「「大阪〜!今日は盛り上がっていくで〜!!」」『ポポロ』2010年6月号、麻布台出版社、2010年4月23日、 136-137頁。
- ^ a b “関ジャニXマス開演 中山優馬も特別出演”. nikkansports.com. (2010年12月5日) 2017年8月10日閲覧。
- ^ “関ジャニ3組一丸でライブ 大阪でB.B.Vコンサート”. スポニチ大阪. (2010年12月5日). オリジナルの2011年8月17日時点におけるアーカイブ。 2017年8月10日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「関西ジャニーズJr.あけましておめでとうコンサート 2011」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2011年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月31日閲覧。
- ^ 「関西ジャニーズJr.あけましおめでとうコンサート2011 A Happy New Year Concert」『Wink up』2011年3月号、ワニブックス、2011年2月7日、 99-101頁。
- ^ a b c “Concert/Stage「関西ジャニーズJr. with 中山優馬 2011春」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2011年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月31日閲覧。
- ^ “ジャニーズ3月のコンサートすべて中止”. nikkansports.com. (2011年3月16日) 2017年6月17日閲覧。
- ^ “ジャニーズ初“東西合体”ライブ!”. SANSPO.COM. (2011年5月6日). オリジナルの2011年8月30日時点におけるアーカイブ。 2017年6月17日閲覧。
- ^ “Hey!Say!と関ジャニJr.がコラボ”. デイリースポーツonline. (2011年5月6日). オリジナルの2011年5月12日時点におけるアーカイブ。 2017年6月17日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「関西ジャニーズJr. X'Masコンサート2011」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2011年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月27日閲覧。
- ^ a b c “関ジャニJr.先輩ゆずりのバック転を披露”. SANSPO.COM. (2011年12月4日). オリジナルの2011年12月4日時点におけるアーカイブ。 2018年12月27日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr. 浅越ゴエと「事務所超えた共演」”. Sponichi Annex. (2011年12月6日). オリジナルの2011年12月7日時点におけるアーカイブ。 2017年3月10日閲覧。
- ^ “Concert/Stage「関西ジャニーズJr.あけましておめでとうコンサート2012」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2011年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月27日閲覧。
- ^ “関ジャニJr.春公演開幕!白熱バトルも”. SANSPO.COM. (2012年3月25日). オリジナルの2012年4月2日時点におけるアーカイブ。 2018年6月6日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.白熱TVレギュラー争奪戦”. デイリースポーツonline. (2012年2月29日). オリジナルの2012年3月1日時点におけるアーカイブ。 2018年6月6日閲覧。
- ^ 「関西ジャニーズJr.春休みスペシャルコンサート2012」『Wink Up』2012年5月号、2012年4月7日、ワニブックス、86-87頁。
- ^ “関西ジャニJr.が全員集合やでぇ”. デイリースポーツonline. (2012年3月25日). オリジナルの2012年3月25日時点におけるアーカイブ。 2018年6月6日閲覧。
- ^ “関ジャニJr.中間と小瀧がレギュラー獲得”. デイリースポーツonline. (2012年4月6日). オリジナルの2012年4月13日時点におけるアーカイブ。 2018年6月6日閲覧。
- ^ 「中山優馬 with 関西ジャニーズJr.」『WiNK UP』2013年1月号、ワニブックス、2012年12月7日、 86-87頁。
- ^ “ジャニーズWEST Biography 2013”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2018年4月29日閲覧。
- ^ a b c d “関西ジャニーズJr.、初の全国ツアー完走 SexyZone・中島健人駆けつける”. ORICON NEWS. オリコン (2013年7月7日). 2018年4月29日閲覧。
- ^ a b c “関西ジャニーズJr.の全国ツアーファイナル Sexy Zone中島健人がサプライズで登場”. エンタメOVO. 共同通信社 (2013年7月8日). 2018年4月29日閲覧。
- ^ a b “関西ジャニーズJr.舞台も映画も「グイグイいくで〜」”. スポーツ報知. (2013年7月8日). オリジナルの2013年7月9日時点におけるアーカイブ。 2018年4月29日閲覧。
- ^ a b “関西ジャニーズ「X'マスライブ」スタート 女装やコントも”. SANSPO.COM. (2013年12月2日) 2016年7月24日閲覧。
- ^ “関ジャニ桐山照史、実は女装好き?”. DAILY SPORTS ONLINE. (2013年12月2日). オリジナルの2014年1月1日時点におけるアーカイブ。 2016年7月24日閲覧。
- ^ “Xmasコンサート開始の関西ジャニーズJr.「デビューさせて!!」”. NEWSポストセブン. 小学館 (2013年12月9日). 2018年6月6日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.笑わせます!Xマスコンサート開幕”. スポーツ報知. (2013年12月2日). オリジナルの2014年3月15日時点におけるアーカイブ。 2016年7月24日閲覧。
- ^ “関ジャニJr.今度は忍者!主演映画第2弾決定”. スポーツ報知. (2013年12月26日). オリジナルの2014年3月15日時点におけるアーカイブ。 2018年6月6日閲覧。
- ^ a b “Biography”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018年3月). 2018年3月28日閲覧。
- ^ a b ““春の関ジュニ”開幕!平野「舞台の僕を感じて」”. SANSPO.COM. (2014年3月2日) 2018年8月11日閲覧。
- ^ a b c 「関西ジャニーズJr.春休みスペシャルコンサート2014」『POTATO』2014年5月号、学研、エラー: #time の呼び出しが多すぎます。、 98-99頁。
- ^ a b “関西ジャニーズJr.フルコースなショーが開幕”. スポーツ報知. (2014年3月2日). オリジナルの2014年3月15日時点におけるアーカイブ。 2018年8月11日閲覧。
- ^ a b “関西ジャニーズJr.クリスマスショーに超満員ファン総立ち”. Sponichi Annex. (2014-12-01). オリジナルの2016-04-04時点におけるアーカイブ。 2017年4月1日閲覧。
- ^ "『X'mas Show 2014』出演者" (PDF). X’mas Show 2014. 松竹. 2014. 2016年8月6日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2017年12月3日閲覧。
- ^ “Biography”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018年3月). 2018年3月28日閲覧。
- ^ "関西ジャニーズJr.、恒例クリスマス公演「全力でエンジョイ」". ORICON STYLE. 28 November 2015. 2016年4月5日閲覧。
- ^ 「関西ジャニーズJr. X'mas Show 2015 @大阪松竹座」『TVfan CROSS』第17巻2016年2月号、共同通信社、2016-01-09、66-71頁。
- ^ "大阪松竹座11月-12月関西ジャニーズJr.『X'mas Show 2015』特別ポスター". X'mas Show 2015. 松竹. 2015. 2017年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月3日閲覧。
- ^ "大阪松竹座11月-12月関西ジャニーズJr. 『X'mas Show 2016』特別ポスター". 松竹. 2016. 2016年11月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月22日閲覧。
- ^ a b c 西倫世「関西ジャニーズJr.『X'mas SHOW 2016』2016.11.30@大阪松竹座」『月刊TVガイド 関西版』2017年2月号、東京ニュース通信社、2016-12-15、 252-253頁。
- ^ “関西ジャニーズJr.総出演舞台が大阪で初日!大西流星「お客様ファーストで」”. スポーツ報知. (2016-11-30). オリジナルの2016-12-04時点におけるアーカイブ。 2017年12月3日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.総出演、大阪松竹座が初日”. nikkansports.com. (2016-11-30) 2016-12-03閲覧。
- ^ “大阪松竹座12月関西ジャニーズJr.『X'mas Show 2017』特別ポスター”. 関西ジャニーズJr.「X'mas SHOW 2017」. 松竹 (2017年). 2017-11-07時点のオリジナルよりアーカイブ。2017-11-01閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.クリスマス公演初日「僕たちにとっての紅白歌合戦みたいな感じ」”. スポーツ報知. (2017-12-01). オリジナルの2017年12月3日時点におけるアーカイブ。 2017年12月3日閲覧。
- ^ “関西ジャニJr「今の集大成を」松竹座Xマスショー”. nikkansports.com. (2017-12-01) 2017年12月3日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.“お兄さんチーム”と“弟チーム”で日替わり公演”. SANSPO.COM. (2017-12-02) 2017年12月3日閲覧。
- ^ "Concert/Stage「関西ジャニーズJr. Concert 2018 〜Happy New ワン Year〜」". Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2 December 2017. 2018年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月2日閲覧。
- ^ 「関西ジャニーズJr. Concert 2018 〜Happy New ワン Year〜」『TVfan CROSS』第25巻2017年2月号、メディアボーイ、2018-01-12、87頁。
- ^ “大阪松竹座3月関西ジャニーズJr.『春休みスペシャルShow 2018』特別ポスター”. 関西ジャニーズJr.「春休みスペシャルShow 2018」. 松竹 (2018年). 2018-2-10閲覧。
- ^ a b “関西Jr.「せやねんジャパン」で吉本新喜劇調のコントに挑戦”. SANSPO.COM. (2018-03-02) 2018-03-04閲覧。
- ^ “大西流星「そだねー」に対抗!「僕らは“せやねん”で」関西ジャニーズJr.公演初日”. スポーツ報知. (2018-03-01) 2018-03-04閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.恒例の大阪松竹座公演が開幕”. nikkansports.com. (2018-03-02) 2018-03-04閲覧。
- ^ “Concert/Stage「関西ジャニーズJr. LIVE 2018 Fall in LOVE 〜秋に関ジュに恋しちゃいなよ〜」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018-10). 2018年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018-10-03閲覧。
- ^ a b “関ジュ&関ジャニ、夢タッグ!関西ジャニーズJr.梅芸公演スタート”. SANSPO.COM. (2018年10月25日) 2018年10月25日閲覧。
- ^ “大倉忠義、横山裕手掛けた関西ジャニJr.公演初日”. nikkansports.com. (2018年10月25日) 2018年10月25日閲覧。
- ^ “38,000人が恋をした、関西ジャニーズJr.コンサートが千秋楽! 年明けには大阪城ホール公演決定”. エンタメステーション. ソニー・ミュージックエンタテインメント (2018-11-05). 2018-11-06閲覧。
- ^ “大阪松竹座11月・12月関西ジャニーズJr.『X'mas Party!! 2018』”. 関西ジャニーズJr.「X'mas Party!! 2018」. 松竹 (2018-10). 2018-10-31閲覧。
- ^ “大阪松竹座「X’mas Party!! 2018」西畑大吾・向井康二、一部日程休演のお知らせ”. 関西ジャニーズJr.「X'mas Party!! 2018」. 松竹 (2018年11月). 2018-12-01閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.の「X'mas Party!!」、横山裕「みんなのがんばりに応えたい」”. ステージナタリー. ナターシャ (2018-11-30). 2018-12-01閲覧。
- ^ “Concert/Stage「関西ジャニーズJr. LIVE 2019 Happy 2 year!!〜今年も関ジュとChu Year!!〜」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018年10月25日). 2018-12-01時点のオリジナルよりアーカイブ。2018-12-01閲覧。
- ^ a b c “浪速沸かせた!関西ジャニーズJr.、大阪城から夢の天下統一イヤーはじまりはじまり〜(1/2ページ)”. SANSPO.COM. (2019年1月17日) 2019年1月17日閲覧。
- ^ a b c “浪速沸かせた!関西ジャニーズJr.、大阪城から夢の天下統一イヤーはじまりはじまり〜(2/2ページ)”. SANSPO.COM. (2019年1月17日) 2019年1月17日閲覧。
- ^ “なにわ男子 2019年は勝負の年!西畑大吾 キンプリに刺激「同世代だから負けられない」”. Sponichi Annex. (2019-01-03) 2019年1月17日閲覧。
- ^ “関西ジャニーズJr.室龍太&向井康二、特別な思いで大阪城ホールへ”. マイナビニュース. マイナビ (2019-02-28). 2019-03-01閲覧。
- ^ “大阪松竹座「SPRING SPECIAL SHOW 2019」特別ポスター”. 関西ジャニーズJr.「SPRING SPECIAL SHOW 2019」. 松竹 (2019-2). 2019-02-11閲覧。
- ^ "大阪松竹座「SPRING SPECIAL SHOW 2019」道枝駿佑・長尾謙杜、一部日程休演のお知らせ". 関西ジャニーズJr.「SPRING SPECIAL SHOW 2019」. 松竹. March 2019. 2019年3月6日閲覧。
- ^ a b “関ジャニJr.松竹座で公演初日 藤原丈一郎「バッチグー」2025年万博でも何かやりたい」”. Sponichi Annex. (2019年3月5日) 2019年3月31日閲覧。
- ^ a b c “なにわ男子・西畑大吾「新体制の第一歩にふさわしい」 関西ジャニーズJr.公演初日”. ORICON NEWS. オリコン (2019年3月5日). 2019年3月14日閲覧。
- ^ "関西ジャニーズJr.、初のドーム公演決定 来年1月に大阪で2日間 ライブでサプライズ発表にメンバーも驚きで絶句". スポーツ報知. 16 November 2019. 2019年11月16日閲覧。
- ^ "なにわ男子が初の全国ツアー完走、西畑「景色違う」". nikkansports.com. 6 January 2020. 2020年1月9日閲覧。
外部リンク
- Johnny's net > ジャニーズJr. - ジャニーズ事務所によるジャニーズJr.のページ
- ジャニーズJr.チャンネル - YouTubeチャンネル
- ISLAND TV
|
|