ジャスティン・ハンコック
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() 2019年3月12日 マツダスタジアムにて | |
基本情報 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
出身地 | オハイオ州ディファイアンス郡ディファイアンス |
生年月日 | 1990年10月28日(30歳) |
身長 体重 |
193 cm 83 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 2019年 |
初出場 | 2019年3月30日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
ジャスティン・ハンコック(Justin D. Hancock、1990年10月28日 - )は、アメリカ合衆国オハイオ州ディファイアンス郡ディファイアンス出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。
経歴[編集]
来日前[編集]
デファイアンス高校、リンカーン・トレイル大学を経て、2011年のMLBドラフトでサンディエゴ・パドレスから9巡目指名され契約。
2017年5月8日にマット・シーザーとのトレードで、シカゴ・カブスへ移籍した。
2018年5月9日にメジャーデビュー。この年は中継ぎとして10試合に登板した。オフにFAとなる。
日本ハム時代[編集]
2018年12月5日に北海道日本ハムファイターズと1年の契約合意が発表された[1]。
2019年は開幕を一軍で迎え、3月31日のオリックス・バファローズ戦で来日初セーブを挙げる[2]も、8試合の登板に留まり、同年限りで退団した。
選手としての特徴[編集]
直球の最速は158km/h[3]。
詳細情報[編集]
年度別投手成績[編集]
年 度 |
球 団 |
登 板 |
先 発 |
完 投 |
完 封 |
無 四 球 |
勝 利 |
敗 戦 |
セ 丨 ブ |
ホ 丨 ル ド |
勝 率 |
打 者 |
投 球 回 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
与 四 球 |
敬 遠 |
与 死 球 |
奪 三 振 |
暴 投 |
ボ 丨 ク |
失 点 |
自 責 点 |
防 御 率 |
W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | CHC | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 49 | 12.1 | 5 | 1 | 9 | 0 | 0 | 11 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1.46 | 1.14 |
2019 | 日本ハム | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | .000 | 33 | 7 | 8 | 1 | 5 | 1 | 0 | 8 | 1 | 0 | 7 | 7 | 9.00 | 1.86 |
MLB:1年 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | 49 | 12.1 | 5 | 1 | 9 | 0 | 0 | 11 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1.46 | 1.14 | |
NPB:1年 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | .000 | 33 | 7 | 8 | 1 | 5 | 1 | 0 | 8 | 1 | 0 | 7 | 7 | 9.00 | 1.86 |
- 2019年度シーズン終了時
記録[編集]
- 投手記録
- 初登板・初ホールド:2019年3月30日、対オリックス・バファローズ2回戦(札幌ドーム)、7回表に3番手で救援登板、1回無失点
- 初奪三振:同上、7回表にクリス・マレーロから見逃し三振
- 初セーブ:2019年3月31日、対オリックス・バファローズ3回戦(札幌ドーム)、9回表に3番手で救援登板・完了、1回無失点
背番号[編集]
- 54(2018年)
- 28(2019年)
脚注[編集]
- ^ ジャスティン・ハンコック投手と契約合意北海道日本ハムファイターズ 2018年12月5日掲載
- ^ 日本ハム・ハンコックが初セーブ「体の状態はいい」日刊スポーツ 2019年3月31日掲載
- ^ 日本ハム新助っ投ハンコック獲得 最速158キロ右腕に栗山監督も期待スポーツニッポン 2018年12月6日掲載
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- 個人年度別成績 J.ハンコック - NPB.jp 日本野球機構
|