ジムナスティック・タラゴナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジムナスティック・タラゴナ
原語表記 Club Gimnàstic de Tarragona S.A.D.
愛称 Nàstic
Granes (Maroons)
Tarraconenses
クラブカラー
創設年 1914年
所属リーグ リーガ・エスパニョーラ
所属ディビジョン セグンダ・ディビシオンB
ホームタウン カタルーニャ州の旗 カタルーニャ, タラゴナ
ホームスタジアム Nàstic-Osasuna 2015-16 Gol Mar des de Gol Muntanya.jpg
ノウ・エスタディ
収容人数 17,000
代表者 スペインの旗 ジョゼップ・マリア・アンドレウ
監督 スペインの旗 ラウール・アグネ
公式サイト 公式サイト
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

クルブ・ジムナスティック・デ・タラゴナClub Gimnàstic de Tarragona)は、カタルーニャ州(スペイン)のタラゴナに本拠地を置くサッカークラブチームである。2021-22シーズンはプリメーラ・ディビシオンRFEFに所属している。「ヒムナスティック・タラゴナ」と表記されることもある。

2005-06シーズンにはセグンダ・ディビシオンで準優勝し、3度目となる1部リーグ昇格を果たしたが、2006-07シーズンはプリメーラ・ディビション20位と低迷し、再びセグンダに降格した。

歴史[編集]

ジムナスティック・ダ・タラゴナはトマス・マルティーの体操クラブ(gimnasio)のかつての会員たちによって、1886年3月1日に設立された[1]。1893年7月にはクルブ・ヒムナスティコス・デ・タラゴナスペイン語: Club Gimnástico de Tarragona)という名称を使い始め、1914年12月には自治体内の別のスポーツクラブクルブ・オリンピックカタルーニャ語: Club Olímpic)を吸収し、サッカー部門を設立した[1]

それ以後チームはその歴史を通じさまざまは競技場をホームとし、最も長くかつ代表的なものが1922年からのアベニーダ・デ・ラ・カタルーニャスタジアム(スペイン語: Estadio de la Avenida Cataluña)で、現在のホームスタジアムは1972年2月2日にオープンしたノウ・アスターディ(カタルーニャ語: Nou Estadi、新スタジアムの意)である。

1947年から1950年までの3シーズンはプリメーラ・ディビションにあり、その後2006年6月3日のヘレス・デ・ラ・フロンテーラエスタディオ・ムニシパル・デ・チャピンスペイン語版での試合で昇格を決め、2006-07シーズンは再び1部リーグに属した。

タイトル[編集]

国内タイトル[編集]

過去の成績[編集]

シーズン カテゴリー 順位 コパ・デル・レイ
1940-41 地域リーグ 10位
1941-42 地域リーグB 3位
1942-43 地域リーグ 2位
1943-44 テルセーラ 2位
1944-45 テルセーラ 1位
1945-46 セグンダ 3位
1946-47 セグンダ 2位 ベスト4
1947-48 プリメーラ 7位
1948-49 プリメーラ 9位
1949-50 プリメーラ 13位
1950-51 セグンダ 15位
1951-52 セグンダ 13位
1952-53 セグンダ 14位
1953-54 テルセーラ 10位
1954-55 テルセーラ 1位
1955-56 テルセーラ 4位
1956-57 テルセーラ 6位
1957-58 テルセーラ 8位
シーズン カテゴリー 順位 コパ・デル・レイ
1958-59 テルセーラ 2位
1959-60 テルセーラ 9位
1960-61 テルセーラ 1位
1961-62 テルセーラ 3位
1962-63 テルセーラ 6位
1963-64 テルセーラ 3位
1964-65 テルセーラ 3位
1965-66 テルセーラ 1位
1966-67 テルセーラ 2位
1967-68 テルセーラ 3位
1968-69 テルセーラ 2位
1969-70 テルセーラ 7位
1970-71 テルセーラ 13位
1971-72 テルセーラ 1位
1972-73 セグンダ 16位
1973-74 セグンダ 6位
1974-75 セグンダ 13位
1975-76 セグンダ 20位
シーズン カテゴリー 順位 コパ・デル・レイ
1976-77 テルセーラ 11位
1977-78 テルセーラ 1位
1978-79 セグンダB 2位
1979-80 セグンダ 19位
1980-81 セグンダB 9位
1981-82 セグンダB 11位
1982-83 セグンダB 5位
1983-84 セグンダB 5位
1984-85 セグンダB 13位
1985-86 セグンダB 14位
1986-87 テルセーラ 4位
1987-88 セグンダB 8位
1988-89 セグンダB 9位
1989-90 セグンダB 17位
1990-91 テルセーラ 2位
1991-92 セグンダB 9位
1992-93 セグンダB 10位
1993-94 セグンダB 11位
シーズン カテゴリー 順位 コパ・デル・レイ
1994-95 セグンダB 16位
1995-96 セグンダB 2位
1996-97 セグンダB 1位
1997-98 セグンダB 15位
1998-99 セグンダB 16位
1999-2000 セグンダB 9位
2000-01 セグンダB 2位
2001-02 セグンダ 20位 ベスト16
2002-03 セグンダB 9位 ベスト64
2003-04 セグンダB 3位
2004-05 セグンダ 7位 3回戦敗退
2005-06 セグンダ 2位 3回戦敗退
2006-07 プリメーラ 20位 ベスト32
2007-08 セグンダ 14位 2回戦敗退
2008-09 セグンダ 10位 2回戦敗退
2009-10 セグンダ 18位 2回戦敗退
2010-11 セグンダ 18位 2回戦敗退
2011-12 セグンダ 22位 2回戦敗退
シーズン カテゴリー 順位 コパ・デル・レイ
2012-13 セグンダB 6位 1回戦敗退
2013-14 セグンダB 4位 ベスト32
2014-15 セグンダB 1位 2回戦敗退
2015-16 セグンダ 3位 3回戦敗退
2016-17 セグンダ 14位 ベスト32
2017-18 セグンダ 15位 2回戦敗退
2018-19 セグンダ 20位 1回戦敗退
2019-20 セグンダB 14位 2回戦敗退
2020-21 セグンダB 1位/4位
2021-22 プリメーラRFEF

現所属メンバー[編集]

2017年1月8日現在[2][3]

注:選手の国籍表記はFIFAの定めた代表資格ルールに基づく。

No. Pos. 選手名
1 GK スペイン マノロ・レイナ
2 DF スペイン ヘラルド・バレンティン
3 DF スペイン モッサ
4 DF スペイン シャビ・モリナ
5 DF スペイン イアゴ・ボウソン
6 MF フランス ヴィルフリード・ザイボ
7 FW スペイン ホセ・カルロス
8 MF ガボン レヴィ・マディンダ
9 MF スペイン クリスティアン・ロバト
10 MF スペイン ファン・ムニス
11 FW スペイン アレックス・ロペス
12 FW コートジボワール ジャン・ルク
14 FW ナイジェリア イケチュク・ウチェ
No. Pos. 選手名
15 FW チリ ファン・デルガド
16 DF ブラジル ブルーノ・ペロネ
17 MF スペイン ルイスーミ
18 DF 日本 鈴木大輔
19 MF セネガル アマドゥ・ボイロ
20 MF スペイン ミゲル・アンヘル・コルデロ
21 FW スペイン フェラン・ヒネル
22 FW スペイン マヌ・バレイロ
23 MF スペイン セルヒオ・テヘラ
24 DF カメルーン ムハメド・ジェテイ
25 MF カメルーン アチーレ・エマナ
27 DF ベネズエラ ホスア・メヒアス
30 FW カメルーン ステファヌ・エマナ

歴代監督[編集]

歴代所属選手[編集]

GK
DF
MF
FW

脚注[編集]

外部リンク[編集]