シリー諸島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シリー諸島
Isles of Scilly
コーンウォール語: Syllan
シリー諸島の空中写真
シリー諸島(左下)はコーンウォール(白色)の典礼カウンティの一部である。
地理
場所
45 km (28 mi) コーンウォール半島の南西
座標 北緯49度56分10秒 西経6度19分22秒 / 北緯49.93611度 西経6.32278度 / 49.93611; -6.32278座標: 北緯49度56分10秒 西経6度19分22秒 / 北緯49.93611度 西経6.32278度 / 49.93611; -6.32278
英式座標 SV8912
諸島 ブリテン諸島
隣接水域 ケルト海
大西洋
島数 5つの有人島と他140の島々
主要な島
面積 16.37 km2 (6.32 sq mi(314位)
Sovereign state
カントリー イングランド
リージョン サウス・ウェスト・イングランド
典礼カウンティ コーンウォール
Largest settlement
ヒュー・タウン
(1,097人)
ステータス en:Sui generis unitary
市長 Councillor Amanda Martin
行政官 Theo Leijser
国会議員 Derek Thomas (保守党)
人口統計
人口 2,242(2018年中期推計値年時点)
人口密度 139 /km2 (360 /sq mi)
民族 97.3% en:White British
2.4% en:Other White
0.3% Mixed[1]
追加情報
登録名Isles of Scilly
登録日2001年8月13日
登録コード1095
テンプレートを表示

シリー諸島(シリーしょとう、Isles of Scilly)はイギリスの南西部のコーンウォール半島の沖合いに位置する約140の島・岩礁で、その内5つが有人島である。シリ諸島と表記する地図もある。面積は約16km2。人口は約2100人。

歴史[編集]

紀元前2000年頃の住居跡が発見されており、この頃までには居住が始まっていた。当時は全体が大きな一つの島を形成していたと考えられている。紀元前1世紀頃には古代ローマ帝国の支配下にあった事を示す遺物が多数出土している。この頃から島域への浸水が始まり、現在の形になったと考えられている。

「世界最長の戦争」として知られる三百三十五年戦争の当事者であった。

地理・気候[編集]

島々には岩石海岸Crithmum maritimum英語版ハマカンザシの生えるヒースおよび砂丘に生える草原が広がり、ニシセグロカモメなどの海鳥が生息している。一帯は2001年にラムサール条約登録地となった[2]

気候は全体的に安定しており、最も暑い月と寒い月の平均温度の差は8度から10度ほど。また、温暖であり日照時間は長い。

産業・観光[編集]

イギリスにおけるシリー諸島の位置
トレスコ島
セント・メアリーズ港と本土ペンザンスを結ぶフェリー

シリー諸島は観光に依存しており、人口の70%は観光に携わっている。その他に野菜花きの栽培も行われているが、海に囲まれている割には漁業は盛んではない。

脚注[編集]

  1. ^ Isles of Scilly ethnic groups”. Office for National Statistics. 2012年12月6日閲覧。
  2. ^ Isles of Scilly | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2001年8月13日). 2023年4月7日閲覧。

関連項目[編集]