コンテンツにスキップ

ショーブ・ヤーララガッダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ショーブ・ヤーララガッダ
Shobu Yarlagadda
生年月日 (1971-03-19) 1971年3月19日(53歳)
出生地 インドの旗 インド アーンドラ・プラデーシュ州クリシュナ県英語版グディヴァダ英語版
職業 映画プロデューサー
著名な家族 K・ラーガヴェンドラ・ラーウ(養父)
プラカーシュ・コヴェラムディ英語版(義弟)
事務所 アルカ・メディアワークス
テンプレートを表示

ショーブ・ヤーララガッダ(Shobu Yarlagadda、1971年3月19日 - )は、インド系アメリカ人英語版映画プロデューサーで、K・ラーガヴェンドラ・ラーウの養子[1][2]アルカ・メディアワークスの設立者・CEO国家映画賞を1回、ナンディ賞を2回、フィルムフェア賞 南インド映画部門を2回、テルストラ・ピープルズ・チョイス・アワードを1回受賞している[3]。インド映画興行収入記録を更新した『バーフバリ 伝説誕生』『バーフバリ 王の凱旋』のプロデューサーを務めた[4][5][6][7]

来歴

[編集]

アーンドラ・プラデーシュ州クリシュナ県英語版グディヴァダ英語版出身[3]。アーンドラ大学で環境工学を学び1992年に卒業し、テキサスA&M大学に留学して農業工学を学び1995年に卒業した。卒業後はカリフォルニア州大気資源局英語版で技術者として1年半勤務した。

2001年にプラサード・デーヴィネーニ英語版と共に映画製作会社アルカ・メディアワークスを設立する[3]。映画業界に進出後は『Morning Raga』『Anaganaga O Dheerudu』でラインプロデューサーを務め、『Bobby』『Pandurangadu』では製作総指揮を務めた[8]

フィルモグラフィ

[編集]

受賞

[編集]
インディアン・フィルム・フェスティバル・メルボルン
  • テルストラ・ピープルズ・チョイス・アワード:『バーフバリ 王の凱旋』[9]
国家映画賞
ナンディ賞
フィルムフェア賞 南インド映画部門
CineMAA賞英語版
  • 作品賞:『あなたがいてこそ』『バーフバリ 伝説誕生』

出典

[編集]
  1. ^ Cain, Rob. “'Baahubali' Producer Shobu Yarlagadda Explains How It Was Done”. 2018年6月3日閲覧。
  2. ^ Escobedo, Joe. “Transmedia Will Shape The Future Of Hollywood And Fortune 500 Firms”. 2018年6月3日閲覧。
  3. ^ a b c Shobu Yarlagadda chitchat - Telugu cinema producer”. idlebrain.com. 2018年6月3日閲覧。
  4. ^ Mike McCahill. “Baahubali: The Beginning review – fantastic bang for your buck in most expensive Indian movie ever made”. the Guardian. 2018年6月3日閲覧。
  5. ^ Sangeetha Devi Dundoo. “Baahubali review: A little more, a little less”. The Hindu. 2018年6月3日閲覧。
  6. ^ Bahubali-2 To Be Screened At British Film Institute” (1 March 2017). 2018年6月3日閲覧。
  7. ^ Baahubali 2 premiere: Queen Elizabeth II will watch it before anybody else in India?” (28 February 2017). 2018年6月3日閲覧。
  8. ^ Karnik for ZC. “Shobu Yarlagadda now producer of Prabhas-Rajamouli's film”. zustcinema.com. 2018年6月3日閲覧。
  9. ^ IFFM-Dangal and Baahubali won telestra peoples choice award”. 2018年6月3日閲覧。
  10. ^ "63rd National Film Awards" (PDF) (Press release). Directorate of Film Festivals. 28 March 2016. 2016年3月28日閲覧

外部リンク

[編集]